まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

魔法の手

2009-03-31 11:02:37 | 今日のつぶやき

「ちょっと良い話」として、このブログを始めた頃書いた事があるのですが・・・。

最近、時々思うことがあります。

 

人の手の温もりと言うのは、どんな薬より良く効くモノだということ。

 

韓国ドラマを見ていて気づいた事の一つに、愛情表現の温かさがあります。

相手を思いやって、そっと抱き締める・・・と言ったような。

感情表現の苦手な日本人としては、ちょいとこっ恥ずかしいシーンでもあったりするのですが

直接的な表現が多い日本のドラマとは、そこが違うと思いました。

 

相手を抱き締める・・・と言っても、恋人同士とは限りません。

親子でも、親しい友人でも、例えば会社の上司と部下であっても・・・。

言葉に出来ない想いを込めて、力強く、或いは優しく・・・とね。

 

そして、手を握ってあげる、そっと背中を撫でてあげる、ぽんぽんと肩を叩いてあげる・・・という手の仕草も、言葉にはならないたくさんの想いを込めたモノだと、最近思うようになりました。

そういうシーンがとても多いですから。

 

と言うのは、私自身が、人の手の温もりに助けられた事があるからです。

頭をぐしゃっと撫でた手、膝の上で固まってた私の手を、そっと包んでくれた手。

言葉なんて無かったし、あったとしても多分覚えてはいないと思います。

でも、あの手の柔らかさと温かさ、胸がじ~ん・・・とした事は、忘れられません。

 

出口の見つからない思いに固まっていた心が、ほぐされ、ほどけていくのがわかるようでした。

決して、解決策ではないのだけれど、出口は必ずあるんだと思えるようになりました。

 

だから、人の手は何モノにも勝る”魔法の手”だと思います。

私自身が、誰かの”手”になれれば・・・と、思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする