まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

『ユミの細胞たち』2話まで

2023-11-01 23:26:35 | 韓国ドラマのエトセトラ

レビュー一覧は、こちらから。

 

ユミとルビに囲まれ、戸惑いを見せたウギですが、すぐにOKを出しました。

本心を出したユミの勝利です。

 

ここで新しく登場したのは、“ファッション細胞”。現在服役中・・・

ユミを潰すと判断された細胞が収監されるのです。

ファッション細胞の罪は、ユミに無駄な散財をさせたこと。もう2年もの間、独房に入れられてます。

今回、ウギとのデートのために、ユミを素敵なファッションで飾ってあげたいと、特別に赦免されました。

なにせ、ファッション細胞が独房にいる間、ユミは一枚も服を買っていないのです。

でも、結局ユミが選んだのは、極々普通のラフな格好。

これじゃ、いつもと変わらないと、感性細胞は言いますが、ファッション細胞はそれでよいと言いました。

 

デートの様子は村で生中継されます。

細胞たちは、景品付きクジなんぞを配布して、楽しんでいます。

題して、『今日二人のスキンシップはどこまで進むか?』

正解すると、豪華な賞品がもらえるとか

 

早めにイベント会場に着いたとウギから連絡が入りました。

携帯を忘れたため、他人の携帯を借りたとウギは言いました。

どうしてか、ユミの番号は覚えてた・・・とウギ。

ますますユミは舞い上がってしまいました。

細胞たちも、舞い上がります

良い予感がするとか、キスまで行くかもとか。

 

ウギが待つ公園に急ぐユミ。

ところが、ルビから何度も着信が入るんですよ。その日は、他の用事が入ってるので、イベントに行くのを断念した筈なのに。

ユミはそれを無視。細胞たちもよくやったと、歓声を上げました。

しかし、ユミは見つけてしまいました。タクシーで駆け付けたルビの姿を。

 

ユミに気づいたルビが声をかけました。

しかし、ユミは完全に無視。聞こえないふりをして、ウギとの待ち合わせ場所に向かって駆け出しました。

ルビも駆け出しました。

結局、ユミはルビを振り切って、ウギの元に到着。

ここにいたら、いつルビと顔を合わせるか分かりません。

ユミは、何とか理由をつけてウギを別の場所に連れて行きました。

 

素敵なカフェで、向かい合った二人。

とても良い雰囲気になりました。

しかし、ここでユミは打ちのめされてしまうんです。

ウギがためらいながら口にしたのは、ユミへの告白ではなく、親しい先輩を紹介したいということ。

ウギは確かにユミのことを好きでした。いい人だと信頼しています。

自分の大切な先輩に是非とも紹介したいと思えるほどに・・・。

でも、恋愛感情ではないのです。

実は、ウギは女性に恋愛感情を持てない人だったのです。

社内に好きな人がいるとも言いました。でも、それは女性ではないと。

相手がユミだから打ち明けたとウギは言いました。

 

愛細胞が抱えていた大きなピンクのハートの形をした風船が破裂しました。

そして、ぴゅ~っと飛んで、愛細胞の足元に落ちたのです。

細胞たちは、皆呆然としてしまいました。

雨が降り出しました。雨はどんどん強くなりました。

大洪水が起こりました。

 

ユミは、必死に涙を我慢していました。

細胞たちが必死に表情の管理をしようとしていました。彼らがレバーから手を離そうものなら、ユミは笑顔を見せる事も出来なくなり、泣きだしてしまいますから。

“ユミ、頑張れ”と叫びながら押さえる細胞たち。

でも、洪水でレバーが壊れてしまったのです。

 

「会ってみるわ。」

と、ユミが承諾しました。ウギは嬉しそうでした。

ウギはユミの携帯に先輩の連絡先を登録しました。

ユミは我慢できなくなりました。涙がこぼれそうになり、トイレに行きました。

 

この大洪水で、ユミの細胞村では、愛細胞と本心細胞を含む多くの細胞たちが失踪してしまいました。

こんなに大規模なのは、3年ぶりだとか。

愛細胞と本心細胞は、どこかの小さな島に流れ着いていました。

愛細胞は、自分たちはユミの役に全く立たないどころか、不幸になってしまうと思いました。

 

ウギが紹介しようとした先輩と言うのが、ク・ウン=アン・ボヒョンssi。

ゲーム開発会社の代表です。

いつも半ズボンとTシャツと言うラフな格好で、髭面。ヘアースタイルも少々変わってます。

でも、見かけとは違って、真面目で純粋な人物のようです。

拒否するかと思いきや、結構あっさりとOKしました。

 

特に相手に期待してもいないし、結婚とか交際とかにあまり興味も持ってない様子。

ただ、同僚のセイの言動には、混乱させられているようです。

仕事だけじゃなく、生活面においても、何かと世話をしてくれるし、同僚よりは近い距離だし・・・。

まるで、ユミがウギに混乱させられてきたのと同じに見えます。

 

しかし、ウンは、ユミを初めて見た瞬間、頭の中が真っ白になってしまいました。

凍り付いたように、ユミの顔を見つめるばかり。

ユミの声も耳に入ってこない感じ。瞬きもしないで、ユミを見つめました。

 

ウンの中にも、細胞たちが住んでいます。

可愛いし、声もいいじゃないか・・・と思いました。

ところが、村が白い靄に包まれてしまって、何も見えなくなってしまったのです。

“白紙化か?頭が真っ白になってるこれは高3のテスト依頼の非常事態だ言葉が出てこない

 

ユミの細胞たちは、ウンの品定めを開始。

賛否両論です。

 

何も話さないウンに戸惑ったユミ。

変わった人だと思いました。

 

ウンの細胞村は相変わらず真っ白の靄に包まれています。

やっともう一人の細胞に会えたんだけど、それがよりによって“ギャグ細胞”だったから大変。

ウンは、滑りまくりのおやじギャグを連発しちゃった。

ユミはと言うと、適当に話を合わせる細胞が働いていたから、その面白くもないギャグに笑ってあげちゃって。

ウンは、ウケたとご機嫌になりました。

いいのかこれで

韓国ドラマランキング
韓国ドラマランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ユミの細胞たち』視聴開始

2023-11-01 14:53:05 | 韓国ドラマのエトセトラ

レビュー一覧は、こちらから。

もうねぇ、ユミの体の中の細胞たちが可愛いのなんのって

 

キム・ユミ=キム・ゴウンさんの体の中には他の人とと同じように、たくさんの細胞が住んでいます。

感性細胞、理性細胞、不安細胞、腹ペコ細胞、名探偵細胞、ねんね細胞、傷記録細胞、釣り細胞・・・etc.

人にはそれぞれその人の特性を一番表している中心となる細胞があります。

ユミの場合は、愛細胞がそれ。

なのに、3年前にこっぴどく振られてしまったユミの愛細胞は、その時から昏睡状態のまま・・・

 

愛細胞が昏睡状態のユミは、服装に気を遣う事も無く、部屋は散らかり放題で、何も考えずに仕事に集中して来ました。

そのおかげで、会計チームの代理に昇進できました。

 

そんなユミが最近気になる人が出現。

夢に出てきたりしてね。

それが、営業部の後輩チェ・ウギ=チェ・ミンホssi。

何故か、ユミに対して誤解してしまうような素振りや言動をするのです。

 

ユミは、ウギの言動に惑わされまくり。

感性細胞は、ウギの真意を聞けとユミに助言します。恋の予感がするなんてね。

でも、理性細胞や不安細胞は、それを必死に止めます。周囲の人がなんて言うか心配だからと言って。

“特にルビ=イ・ユビさんが心配。年下の後輩に付きまとってると言う噂を流すかも”と。

ルビは新人社員ですが、物おじしない明るい性格です。

結局ユミは理性が勝ちまして、聞けずじまい。

 

細胞たちは、ユミの心理そのものです。

誰しも、心が、あーでもない、こーでもないと揺れ動いたりしますよね。

その心の動き一つ一つが細胞たちの働きなんだと表現されているのです。

時には、名探偵細胞のせいで、深読みし過ぎて当てが外れてしまうこともあります。

頭の働きがイマイチの時もあります。それは、細胞たちがネジ巻きに苦労している証拠。

反対に、物凄く必死に仕事をしている時は、細胞たちが降り飛ばされるほどのスピードでネジが巻かれている時。

お腹が空いた時は、腹ペコ細胞が食べ物を探して泣いてる時。空腹が進むと、腹ペコ細胞はどんどん大きくなっていきます。

ふとした瞬間、偶然、ウギと手が触れあった時など、細胞たち全員が喜びます。

“手を握ったわ”と。

これが本当に、ある意味リアルで笑えるし、頷けます。

ただ、一つ言えるのは、細胞たちは、ユミを愛していて、ユミのために一生懸命に働いているということ。

 

残業をしていたユミに、ウギが声をかけました。

用事でユミの家の近くに行く予定があるから、送っていきますよ・・・と。

ウギは自分に気があるに違いないと思ったユミですが、車には、ルビも乗っていましてね。

ユミの期待は雲散霧消。

 

ルビは、どう見ても、ウギを狙ってる感じ。

何かとユミとウギの仲が近づきそうなのを、邪魔します。

ウギは、意味ありげにユミを見つめたりするのですが、決してそれ以上近づこうとはしません。

積極的に近づくルビに対しても、無下に断ったりすることはなく、優しく受け入れます。

だから、余計にユミは混乱させられてしまうのです。

 

愛細胞がいないせいだ・・・と、理性細胞たちは思いました。

 

元カレが、“ユミを解放する”なんて言う、綺麗ごとを並べ立ててユミから去った時、追いかけたユミは、元カレが女性の運転する車に嬉しそうに乗り込むのを目撃してしまいました。

ユミは体よく貢がされたり、利用されたりしただけで、元カレにとって都合の良い女と言う位置づけでしか無かったことを思い知らされました。

呆然と座り込んで泣きじゃくったユミ。

その時、細胞たちの住む村は涙の洪水に襲われていました。

愛細胞は死んだと噂されました。

幸い、死んではいなかったものの、3年間というもの、昏睡状態のままなのです。

 

その愛細胞が、3年ぶりに目覚めました。

ウギがユミに優しく微笑みかけた瞬間に。

 

ある時、あるイベントに誘われたユミ。

ルビがウギを誘い、ウギがユミを誘い、3人で出かける事になりそうだった時、ルビが何を思ったか、独身のナム課長を誘いましてね。

4人で・・・となったけど、都合がなかなか合わず、結局、参加できるのは、ユミとウギの2人になっちゃった。

ところがここで、ルビがまた邪魔を。

2人でなんて、気マズイでしょ・・・って。

自分が無理に誘ったのに、自分が行けないなんて、先輩は気まずく思うに違いない・・・と言うのが、ルビの説。

細胞たちは、せっかくの“デート”が消えかけると大ブーイング。

ユミの心の中も混乱しまくり。

 

そこに現れたのが、愛細胞。

松葉杖なんぞをついてますが、何か、強い決意を胸に抱いている様子です。

で、乱暴細胞に言いました。

“本心細胞を呼んで”と。

 

理性細胞たちが押しとどめようとすると、さらに愛細胞は言いました。

“今ここで本心を見せなければ愛を得られないわ”

 

乱暴細胞は、蓋のされた心の奥底に飛び込みました。

そこから、可愛い本心細胞が現れました。

“呼んだ?”と。

 

「気まずくないわ。2人でも私は平気よ。一緒に行こう、ウギ。」

ユミが言いました。

 

面白い

可愛い

人気ブログランキング
人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする