鬱陶しい天気だ
雨がポツリパラり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
愛車ワゴンRで宇陀の山里へ桜を見に行こう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
10時前に家を出て ~香芝ICから西名阪自動車道に乗る ~針ICからR369号 ~悟慎寺 ~仏隆寺 ~林道へ入り唐戸峠 ~西光寺 ~室生寺 ~大野寺 ~針TRS ~天理ダム ~山の辺の道・柿の木の休憩所 ~広陵町・高田川堤防の桜 ~香芝へ帰る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f6/d3df3435a0862d14f9f8f64a370d4201.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c6/403c16dbf3c0fb0393722b44a35e5337.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/af/8bc527717d6564dfc8660b07e8401678.jpg)
悟慎寺
来るのがちょっと遅かったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ef/9184e015e5ec2ea78ed882c4d915e757.jpg)
林道より
仏隆寺の千年桜が見えてますが、まだ10日程早いようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4f/664db272261ef16cc01cb8da3e529e1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/9c4146b4316bc101dcf44a2f325007fd.jpg)
室生芸術の森近くにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/68be10bd5a459f8659f9294017c80263.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e3/3d8c15534f30d983ab5311904d7fa946.jpg)
西光寺のしだれ桜、樹齢は300年以上らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3b/c94b64875e1afc37481fd73536a9dca3.jpg)
ツボミ膨らむ桜も趣があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e6/35c285fa9feab606a94a93968b31621a.jpg)
大野寺
花見の客が多くて中へ入りませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/11/528737e00604f8e8c17b86149615a060.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/81/84351dee83b043cc4c1d8c3f8b7944b6.jpg)
天理ダム
ピンクのしだれ以外はほぼ満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3b/dccf27792ca4b5867b29671f0d8e2a76.jpg)
山の辺の道・柿の木の休憩所より
帰り道、西の空の分厚い雲の隙間から光芒が現れました、
有名になって花見客が多過ぎるのイマイチですね、山里にひっそり咲いてる淡いビンクの桜なんかが良いと思いますが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
愛車ワゴンRで宇陀の山里へ桜を見に行こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
10時前に家を出て ~香芝ICから西名阪自動車道に乗る ~針ICからR369号 ~悟慎寺 ~仏隆寺 ~林道へ入り唐戸峠 ~西光寺 ~室生寺 ~大野寺 ~針TRS ~天理ダム ~山の辺の道・柿の木の休憩所 ~広陵町・高田川堤防の桜 ~香芝へ帰る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f6/d3df3435a0862d14f9f8f64a370d4201.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c6/403c16dbf3c0fb0393722b44a35e5337.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/af/8bc527717d6564dfc8660b07e8401678.jpg)
悟慎寺
来るのがちょっと遅かったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ef/9184e015e5ec2ea78ed882c4d915e757.jpg)
林道より
仏隆寺の千年桜が見えてますが、まだ10日程早いようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4f/664db272261ef16cc01cb8da3e529e1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/9c4146b4316bc101dcf44a2f325007fd.jpg)
室生芸術の森近くにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/68be10bd5a459f8659f9294017c80263.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e3/3d8c15534f30d983ab5311904d7fa946.jpg)
西光寺のしだれ桜、樹齢は300年以上らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3b/c94b64875e1afc37481fd73536a9dca3.jpg)
ツボミ膨らむ桜も趣があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e6/35c285fa9feab606a94a93968b31621a.jpg)
大野寺
花見の客が多くて中へ入りませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/11/528737e00604f8e8c17b86149615a060.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/81/84351dee83b043cc4c1d8c3f8b7944b6.jpg)
天理ダム
ピンクのしだれ以外はほぼ満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3b/dccf27792ca4b5867b29671f0d8e2a76.jpg)
山の辺の道・柿の木の休憩所より
帰り道、西の空の分厚い雲の隙間から光芒が現れました、
有名になって花見客が多過ぎるのイマイチですね、山里にひっそり咲いてる淡いビンクの桜なんかが良いと思いますが、、、