奈良県吉野郡川上村井光(いかり) の御船の滝へ
この滝は氷瀑で有名だが、今の時期も、紅葉の時期も、大変美しい光景を見せてくれる、なかなか優等生の滝である
13時過ぎに着いたら、車が5台停まっている、みなさんカメラおやじ・カメラおばさんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/a08bc09e262dbef1a169de469231b497.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5b/cfff4b0b498934c618b88e3582ceb7b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/15/365ef72d27b2ca9f91d1605ecd283cfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/95/2598be40b60ec78c8f25e24f2c1ce760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a1/d9da0c64b82e4a347af16b6d8d2eec9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6d/762b97981f7e931544a2e591f750068b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fc/c9345ef7bdeef8e8adbda8a3294fb227.jpg)
御船の滝から、さらに400余m山奥の 「皇塔奥の院」 への登山道沿いの渓流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/45/25f7c2079f0ea2dd1adfc5eccf818e2d.jpg)
足を滑らしたらかなり下まで転げ落ちる山肌に張り付いた登山道を進むと 「皇塔奥の院」 へ到着
6~7mもあろうかと思う巨岩の前に、小さな社と灯篭があるだけ
谷を見下ろせば下に三船の滝
林道に戻って更に山奥へ向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/78/1aaadd1081a5a0a3e2290c92465dd5e0.jpg)
振り返れば山また山、この山間を御船の滝から流れ落ちた水が、井光川から吉野川~紀ノ川なって紀伊水道から太平洋へ向かう
この滝は氷瀑で有名だが、今の時期も、紅葉の時期も、大変美しい光景を見せてくれる、なかなか優等生の滝である
13時過ぎに着いたら、車が5台停まっている、みなさんカメラおやじ・カメラおばさんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/a08bc09e262dbef1a169de469231b497.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5b/cfff4b0b498934c618b88e3582ceb7b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/15/365ef72d27b2ca9f91d1605ecd283cfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/95/2598be40b60ec78c8f25e24f2c1ce760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a1/d9da0c64b82e4a347af16b6d8d2eec9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6d/762b97981f7e931544a2e591f750068b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fc/c9345ef7bdeef8e8adbda8a3294fb227.jpg)
御船の滝から、さらに400余m山奥の 「皇塔奥の院」 への登山道沿いの渓流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/45/25f7c2079f0ea2dd1adfc5eccf818e2d.jpg)
足を滑らしたらかなり下まで転げ落ちる山肌に張り付いた登山道を進むと 「皇塔奥の院」 へ到着
6~7mもあろうかと思う巨岩の前に、小さな社と灯篭があるだけ
谷を見下ろせば下に三船の滝
林道に戻って更に山奥へ向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/78/1aaadd1081a5a0a3e2290c92465dd5e0.jpg)
振り返れば山また山、この山間を御船の滝から流れ落ちた水が、井光川から吉野川~紀ノ川なって紀伊水道から太平洋へ向かう