今日も三重県へ
気温は25℃を超える “ 夏日 ” である、夏日と言うより、間もなく本当の夏だ!
夏と言えば 「 渓流や滝 」 である
度会町の獅子ケ岳を源(だと思う)とする渓流美を見てきました
ちょっと前から気になってた川がある
大台町のR42号の新田交差点から県道38号伊勢大宮線に入り、交通量の少ない農道をサニーロードへ向かう途中に、小さな橋がある、 「島出橋」 と書いてある
この橋の下を流れる川が 獅子ケ岳から流れてくるように思う、、、 たぶん美しい渓流があるはずだ
地名は 度会町の茶屋広区 と書いてある
川の左岸の林道を入って行く、舗装路から砂利道になる、県道から3.5Km程山の中へ入る、思ってたとおり、人間の手が掛かってない流れがあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/72/7b9c021cdb4d4789aaaeaa7381f5202c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2e/232974abe529d0faea668ac273c838fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a2/f3c1038ffee56d99dfbc871270606d26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c9/947d29879e8fb08d4f126fb9d3bcbc35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/65/8d8d60e04691a3ec297b19013e8d9d2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1a/cd7dc2e1e804c814fa9e3f0ae1fdd37a.jpg)
岩に生えてる小さい植物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f6/e45b711f1b3578dae55bd68233acc55f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/72/7ba2b9d3c2347acc67d0cff83373e7f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a0/62e748dc2670fb8d692e5dd140084039.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/87/f5cb55cc929ca3933ec5bee8118a84b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f6/cf521b4fe28a8c77f4bed2876ef4fcd4.jpg)
渓流は、緑のコケに覆われた石・岩がゴロゴロ、その間を縫って透き通った水が流れる、
2時間余いてたが誰一人にも遭わない 、大自然の美しい光景を 「 独り占め 」 の渓流探訪ツーリングでした