今日も宇治田原町 ( 京都府綴喜郡 ) です
昨日は東 今日は北 あしたは何処へ向かうやら ?
相変わらずうろうろフラフラ彷徨っております
本日もR24号で奈良市内 ~木津川市 ~和束町 ~京都府道62号宇治木屋線で、山の中を通って宇治田原町のR307号へ出て ~東へ少し進んで ~国道を離れて宇治田原町の湯屋谷地区へ向かう
集落のはずれまで行ったら、杉の伐採をしている、林道へ車は入れない
大滝まで約1Km を歩く、鷲峰山を源とする清らかな渓流沿いの林道を歩く
石仏の隣は道標 右 大滝、左鷲峰山近道
林道沿いにはこんな渓流が続く、渓流&滝好きの私にとっては堪えられない眺めです
写真を撮りながら歩いたら1時間ほどかかって、やっと大滝に着いた
滝の前には鳥居があり、大滝大明神と書かれている
ず~っと右上から流れ落ちている
岩が邪魔になって途中の滝は見えない、高さは3~40mほどありそうだ
滝上部
真ん中の大杉は直径1m弱ありそう
大変危険な場所におられます
滝の全景が撮れないので、一部分を撮ってみました
杉の枯れ枝・葉っぱが多くちょっと残念だった、でも、滝と渓流の美しさは、それを充分カバーしていた。
昨日は東 今日は北 あしたは何処へ向かうやら ?
相変わらずうろうろフラフラ彷徨っております
本日もR24号で奈良市内 ~木津川市 ~和束町 ~京都府道62号宇治木屋線で、山の中を通って宇治田原町のR307号へ出て ~東へ少し進んで ~国道を離れて宇治田原町の湯屋谷地区へ向かう
集落のはずれまで行ったら、杉の伐採をしている、林道へ車は入れない
大滝まで約1Km を歩く、鷲峰山を源とする清らかな渓流沿いの林道を歩く
石仏の隣は道標 右 大滝、左鷲峰山近道
林道沿いにはこんな渓流が続く、渓流&滝好きの私にとっては堪えられない眺めです
写真を撮りながら歩いたら1時間ほどかかって、やっと大滝に着いた
滝の前には鳥居があり、大滝大明神と書かれている
ず~っと右上から流れ落ちている
岩が邪魔になって途中の滝は見えない、高さは3~40mほどありそうだ
滝上部
真ん中の大杉は直径1m弱ありそう
大変危険な場所におられます
滝の全景が撮れないので、一部分を撮ってみました
杉の枯れ枝・葉っぱが多くちょっと残念だった、でも、滝と渓流の美しさは、それを充分カバーしていた。