.
今日も大阪府八尾市神立の 玉祖神社へ行ってきました。
梅は咲いたか ♪ ~ 桜はまだかいな
じゃあ ないけれど、「 紅梅とスイセンの共演 」
鮮やかな紅梅に清楚なスイセン! 1月の寒空に見事な共演を見せてくれます、 西の遠くには大阪市のピル街が霞んでる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6e/cef3ad4ea3b64679b25fa27ea9355492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/72/927113af9ea2a03bb1be246480ec8006.jpg)
お嬢さん方も・お姉さん方もスイセンを愛でる
紅梅もかなり咲いてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d5/8d6d70f01ba2ddfed015f14b3856fa31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0d/fea9f1be08d86e056219f26c1cacc0cd.jpg)
共演
競演
協演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bf/1ef7f062e745e969e500ef8beb0e52b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0b/c443f4d2e619337fe7548d0ac57ef7e6.jpg)
スイセンの大アップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6d/1949f8ef3a1481f401cf40c04519873c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/05/a0e286f02b9bb828ef652560043ee2f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/31/910272bab0ed641f56de518177d4a9b8.jpg)
西方遠く、紅梅の向こうには 「 あべのハルカス 」 が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1c/8715df073e87c7bc061026ff77bb9e83.jpg)
・・ ・ ということは、私も少々は貢献しているのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d4/2f810738ae31023b41f37347afa7d58b.jpg)
玉祖神社本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b8/b223b48adf3e13642d5f29b628cf7ebd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bc/9bfdb7ceb175f805d4270e8ddfca152b.jpg)
境内には、大きな日露戦役記念碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3f/829d06d5a37767aefd050d9e12d0b683.jpg)
同じく 大きな石灯篭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/90/9181417062566ded6a7f57663a40d151.jpg)
境内からの眺め
私の大好きな3点セット 後方遠くに 左から大阪市住之江区の大阪府咲州庁舎・赤い港大橋・あべのハルカス が見えている
境内を出て、 スイセンの隣には、こりゃあ何だ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7a/7cc87b0e1b8f6104ab6cb3126ae2948f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f7/fc95d985a0505e90f104533e4efc590e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/87/3eb49ab4b0fecbf33a31c44e75592962.png)
里のオブジェだそうです
今日も大阪府八尾市神立の 玉祖神社へ行ってきました。
梅は咲いたか ♪ ~ 桜はまだかいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
鮮やかな紅梅に清楚なスイセン! 1月の寒空に見事な共演を見せてくれます、 西の遠くには大阪市のピル街が霞んでる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6e/cef3ad4ea3b64679b25fa27ea9355492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/72/927113af9ea2a03bb1be246480ec8006.jpg)
お嬢さん方も・お姉さん方もスイセンを愛でる
紅梅もかなり咲いてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d5/8d6d70f01ba2ddfed015f14b3856fa31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0d/fea9f1be08d86e056219f26c1cacc0cd.jpg)
共演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bf/1ef7f062e745e969e500ef8beb0e52b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0b/c443f4d2e619337fe7548d0ac57ef7e6.jpg)
スイセンの大アップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6d/1949f8ef3a1481f401cf40c04519873c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/05/a0e286f02b9bb828ef652560043ee2f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/31/910272bab0ed641f56de518177d4a9b8.jpg)
西方遠く、紅梅の向こうには 「 あべのハルカス 」 が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1c/8715df073e87c7bc061026ff77bb9e83.jpg)
・・ ・ ということは、私も少々は貢献しているのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d4/2f810738ae31023b41f37347afa7d58b.jpg)
玉祖神社本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b8/b223b48adf3e13642d5f29b628cf7ebd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bc/9bfdb7ceb175f805d4270e8ddfca152b.jpg)
境内には、大きな日露戦役記念碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3f/829d06d5a37767aefd050d9e12d0b683.jpg)
同じく 大きな石灯篭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/90/9181417062566ded6a7f57663a40d151.jpg)
境内からの眺め
私の大好きな3点セット 後方遠くに 左から大阪市住之江区の大阪府咲州庁舎・赤い港大橋・あべのハルカス が見えている
境内を出て、 スイセンの隣には、こりゃあ何だ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7a/7cc87b0e1b8f6104ab6cb3126ae2948f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f7/fc95d985a0505e90f104533e4efc590e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/87/3eb49ab4b0fecbf33a31c44e75592962.png)
里のオブジェだそうです