Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

濃い緑の中を流れ落ちる龍門の滝

2022-10-10 | 奈良県南部
.


奈良県吉野郡吉野町山口の 龍門の滝 へ

龍門岳の登山道脇にあり 高さは約15mで、緑の繁る木々の中を 三段になって流れ落ちる




吉野町へ向かう途中



奈良県葛城市内にて
実りの秋で稲刈りの時期を迎えてるが、この雨空では無理だ





吉野町千股にて
雨雲に煙る山、手前には柿色と黄色で美しい景色を造っている





吉野運動公園の近くより
龍門岳? 上部は雨雲に覆われてもやっている





県道から集落の中の細い道に入り龍門岳登山口へ向かって進む



路傍には真っ赤なよだれかけを付けた石佛さん




龍門の滝は、雨雲に煙った右奥の林道山口線へ入って行く




林道入口付近の道標




道標近くの祠




すぐ横を流れる渓流、龍門の滝からの流れだ




車は進入禁止なので、こんな林道山口線を歩く




右手の山際にこんな石碑が建ってる
サンスクリット語らしき文字が刻まれてるが、そんな文字は全く解からない
漢字も刻まれてるが、漢字も解からない?



この辺りから林道を離れて川沿いの遊歩道へ入って行く



渓流は秋雨に濡れた木々に飾られて雰囲気は上々だ、雨は降りそうで降らない


小滝などの渓流美を眺めながら散策路を歩く



龍門の滝へ到着

滝前へ降りる用にアルミ梯子が立てかけてある、滑って転落しないように慎重に降りる




この滝へは何回か来てるが、何回見ても素晴らしい

ホントに素晴らしいが、残念なことに全景が見渡せないのである
この写真で見ても解からないが、上の滝には浅い滝壺が広がっている、それに最上部の滝は写真に納まらないのである







写真を撮っている私の足元の流れ



 


 
 散策路をもう少し上へ行って 最上部の滝を撮影
 近づくには、岩に張ってあるクサリに掴まって行かなければならない、

 こんな所で谷へ落ちるのはイヤだ、滝前へはパスしよう





散策路を移動して
撮る位置を変えれば、滝の流れはかなり違ったものになる



今日も誰とも逢わず、降りそうな空だったが雨にもあわず、貸し切りで、素晴らしい龍門の滝を見せてもらいました。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川上村・白屋の住居跡へ | トップ | 今日の朝焼け& 昨日の渓流 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良い滝 (青蘊)
2022-10-10 20:54:05
雰囲気のある滝ですね。
色々な滝をいつもいいな~と思い眺めています。
余計なことかもしれませんが、サンスクリット文字
右側はキリーク 阿弥陀如来 千手観音を示す種字
左側は、アハ 天鼓雷音如来を示す種字
のようです。
返信する
青蘊さん (naka)
2022-10-11 07:47:48
この滝は山奥感のある場所にあり滝姿も上々で、私の大好きな滝なのです。

この滝のすぐ上に白鳳年間の創建と伝えられる龍門寺跡があり、平安時代には清和上皇、宇多上皇、菅原道真、藤原道長らも参詣したそうです。元禄年何には松尾芭蕉もここを訪れて句を詠んでおり、かなり大きな規模の寺だったようです。
往時をしのばれるようなものはほとんどありませんが、現地の説明板に書いてありました。
この石碑は龍門寺に関するものかもしれませんね。

文字はキリークとアハですか、詳しいですね! ありがとうございます。
返信する
Unknown (よっちん)
2022-10-11 08:06:22
紀伊半島は雨が多く
滝も水量が豊かなので
迫力がありますね。

昨年はこの時期に大台ケ原を歩きましたが
今年は週末に雨が多いのでねぇ…
返信する
よっちんさん (naka)
2022-10-11 14:23:26
八幡堀とか西の湖の辺りは5回行きました、いつもいい写真を見せてもらってます。

龍門の滝は駐車場からも近くで、水量もあって滝姿も良くて私の好きな滝なのです。
大台ケ原も行きたい場所なのですが、最近は元気が無くなって来てあまり歩けません。
雨も霧雨ていどなら写真を撮るにもそんなに支障はないですが、あまり降ると出かけるのも億劫になりますね。
返信する

コメントを投稿

奈良県南部」カテゴリの最新記事