宇宙・生命・日本 1000年後のあなたに語りかけたい

巨大ブラックホールの衝突が新宇宙を形成⇒循環宇宙論、有機物質から人間への進化メカニズム(循環論理の評価)⇒戦略的進化論

風邪の菌にやられたのでホームラン数が伸びた トップに立つのが早過ぎる

2016年03月30日 21時44分17秒 | スポーツ
 昨年の47本は多すぎた。悔いが残るのは簡単に超えると思った50本手前で失速した事。秋からよれよれで、何しろ最後の12月は1本だもんね。ま、以前のチャンピオンが36本?くらいだったから責任は何とか果たせた。

 トロフィーは4年連続で獲得乍ら自信喪失。12月はやる気で狙ってこの有様。以前に比べファンファーレが簡単には鳴らなったのも事実。今や月3本は大変な数字。店のスタッフに、「来年は月2本がいいところ。年間30本が目標だけど無理かな」・・などと言っていた。

 正月から全く休暇無く仕事し過ぎ、12月のひどすぎた繋がり有り、飲み会有りで、打劇王に行く回数が減た。行っても当らなかった。1月の終わりぐらいに右手人差し指の下部左が割れ傷で、2月は更に散々。バットコントロールが出来ず1本で終わった。

 トップ争いにも入れて貰えない。しかし、今年は冷静過ぎるもう一人の自分がいて、評論家のように、「今のトップは月間4、5本、この本数では僕が調子を上げて来ると逃げきれないのじゃないかな」と言う。しかし、自分は絶不調。

 傷を治すため手袋してもダメ、ふとテーピングを思いついた。スポーツ選手はテーピングしているじゃないか。使い方も分からず右手人差し指付け根の辺に巻いて打った。多少右手が滑るが、手袋より格段に良くなった。

 3月に入りテーピングを外せるようになり、2週間で2本、悪くは無かった。これまでほとんど考えずに打撃王に来て、あれ、打ち方を忘れているなと思ったりしていたが、強く打って、方向を合わせるようにし始めた。

 最速球の上に2番から6番の的を狙うので(角度がきつい)、強く振り回し、強引に左側に引っ張る必要が有る。最近気が付いたのだが、軟式はボールが柔らかいので芯を捉え、バットに乗せたまま潰し、へばりつかせて強引に持って行くのが良いみたい。

 振りが弱いとこれが出来ない。しかし、力を入れるとブレ易すく、打ち損じも増える。女性が見ていたりすると(実際には有り得ないが)格好悪いけど、その方針で続けた。調子が出たのは風邪を引きかかかったせい。女性と言えば、本当にバッティングを楽しんでいる人が増えた。

 バッティングは精神的な影響が強く、仕事に集中し神経を使った日はまず当たらない。睡眠不足は最悪。ここのところ家内や社員が風邪で倒れ、菌の侵入を許し、やられかかったので仕事をセーブ。頭が解放され これがバッティングには良くて、ぽんぽんと2本出た。

 その後は調子良く、今日も当ったので明日を残して3月は6本。2月には考えられない まさかと言う数字だ。月間と年トータルでトップに立った。例年8月に追い付くのが早過ぎ。

 6本打っていても抜かれる時は簡単に抜かれる。ま、しかし僕が調子を上げると追いつくのは大変だろうね。

 連続チャンピオンだと厳しい面も有る。名前が大きく掲載されているから、1月なんか大勢の挑戦を受けた感じがする。隣のボックスでバンバンやられると煽られて力が入りバッティングにならない。おまけに傷が痛んでコントロールが甘い。

 ただし、軽いおもちゃバットを振って、調子が良いと喜んでいるようでは向上しないね。打つための筋肉やスタミナが必要だ。1か月良くても次の月は調子を落とす場合が多い。好調継続は大変。僕は運動とストレス解消がベースだから数が出なくても打つことが楽しみ。

 少年野球や将来のカープ選手など若い人は頑張って抜いて欲しい。そりゃー上手な子は大勢いるよ。元野球選手もレベルが高い。良い意味での競争は励みになる。今年は無いと思ったのが何故か、春風が吹いてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする