Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

最近の我が家のコーヒー事情

2017-08-01 09:06:24 | エトセト等
朝昼の食事後に,自分で焙煎した豆と,買って来た既焙煎豆を交互に挽いている.

写真は焙煎前後.同じ豆だが焙煎するとこれくらい量が増える.
焙烙とニクロム線ヒーターを使用.いわゆる「2ハゼ」が始まったあたりで火をとめ,余熱で加熱.タイミングをみて余熱ヒーターから離す.
煎り具合がわかるのは手挽きしたときのカリカリ具合.

同じにやっているつもりでも毎度変わってしまう.煎りムラがあっても気にしない.
話は変わるが,テレビで土井善晴先生の味噌汁の作り方をみていたら,味噌は計量せず適当にほうりこんでいた.「薄ければ薄いなりに,濃ければ濃いなりに美味しいのである」とのご解説.うちのコーヒーもその境地.

煎ってから一晩くらい置くのがコツらしい.
かって,浅煎りの豆の場合はドリッパーの中をかきまわすという淹れ方を実行した時期があったが,最近は深入りと同じようにしている.深煎りだと豆が半球状に膨れて面白いのだが,浅煎りだとそれがないのは少しつまらない.

焙煎豆は主として珈琲堂,生豆は通販で調達.後者では定盤?的なペルーとか,東ティモールとか,ピーベリーとかが前者にはない,また後者ではキリマンジャロはタンザニアとなり,モカはモカ・シダモが多くモカ・マタリというのはあまり聞かない.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg