路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【株式】:NY株、小幅反落 

2018-10-15 23:22:30 | 【金融・金融庁・日銀・株式・為替・投資・投機・FRB・「ドル円」・マーケット】

【株式】:NY株、小幅反落

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【株式】:NY株、小幅反落

 【ニューヨーク共同】週明け15日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は小幅に反落し、午前10時現在は前週末比8・52ドル安の2万5331・47ドルをつけた。ハイテク株主体のナスダック総合指数は45・09ポイント安の7451・80。

 サウジアラビア政府を批判してきた著名サウジ人記者がトルコで行方不明になった問題で、サウジと米国などの対立が深まっていることが投資家の心理を悪化させた。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 経済 【金融・マーケット】  2018年10月15日  23:22:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ローソン銀行】:開業 からあげクン半額券も

2018-10-15 22:03:30 | 【金融・金融庁・日銀・株式・為替・投資・投機・FRB・「ドル円」・マーケット】

【ローソン銀行】:開業 からあげクン半額券も

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【ローソン銀行】:開業 からあげクン半額券も

 ローソン傘下のローソン銀行が15日、営業を始めた。30日まで午後3~9時に現金自動預払機(ATM)で入出金した顧客に、ローソンの主力商品「からあげクン」の半額券を配布するキャンペーンを展開し、知名度を高めたい考えだ。

 全国のコンビニや公共施設に設置した約1万3千台のATMを核に事業を進める。2001年に開業したセブン銀行にどう対抗するかが課題となっている。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 経済 【金融・財政】  2018年10月15日  22:03:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米国】:小売売上高0・1%増 9月、自動車販売伸びる

2018-10-15 21:49:30 | 【経済・産業・企業・起業・関税・IT・ベンチャー・クラウドファンティング

【米国】:小売売上高0・1%増 9月、自動車販売伸びる

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米国】:小売売上高0・1%増 9月、自動車販売伸びる

 【ワシントン共同】米商務省が15日発表した9月の小売売上高(速報値、季節調整済み)は前月比0・1%増の5090億4100万ドル(約57兆円)となった。8カ月連続のプラス。自動車販売の伸びが増加に寄与した。前年同月比は4・7%増だった。

 業種別の前月比では、自動車・同部品が0・8%増えた。ネット通販など非店舗の小売りは1・1%増、総合小売りは0・3%増だった。ただ百貨店の販売は減った。ガソリンスタンドは0・8%減少した。

 月ごとの変動が大きい自動車・同部品を除く売上高は前月比0・1%減少。前年同月比では5・7%増えた。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 経済 【企業・産業】  2018年10月15日  21:49:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【為替】:NY円、111円後半 

2018-10-15 21:46:30 | 【金融・金融庁・日銀・株式・為替・投資・投機・FRB・「ドル円」・マーケット】

【為替】:NY円、111円後半 

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【為替】:NY円、111円後半 

 【ニューヨーク共同】週明け15日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時半現在、前週末比38銭円高ドル安の1ドル=111円78~88銭をつけた。ユーロは1ユーロ=1・1583~93ドル、129円56~66銭。

 ニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均先物が下落したことなどを背景に、相対的に安全な通貨とされる円を買ってドルを売る動きがやや優勢となった。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 経済 【金融・マーケット】  2018年10月15日  21:46:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政府】:海賊版サイト対策、報告見送り 両論併記に反対根強く

2018-10-15 21:36:30 | 【経済・産業・企業・起業・関税・IT・ベンチャー・クラウドファンティング

【政府】:海賊版サイト対策、報告見送り 両論併記に反対根強く

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政府】:海賊版サイト対策、報告見送り 両論併記に反対根強く

 海賊版対策を検討する政府の有識者会議は15日、事務局から示された中間報告書修正案について、反対論が根強いためとりまとめを見送った。会議は無期限で延期となった。政府の会議で最後まで意見がまとまらないのは異例。政府はことし4月に強制的に閲覧を止める「接続遮断(ブロッキング)」の法制化方針を打ち出しているが、今後の行方は不透明となった。

 海賊版サイト対策を検討する政府の有識者会議=15日、東京都千代田区

 海賊版サイト対策を検討する政府の有識者会議=15日、東京都千代田区

 修正案では、接続遮断の法制化について賛否両論を併記した。事務局はこの日のとりまとめを目指したが「両論併記では法制化につながる」として反対の声が噴出した。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 経済 【企業・産業・ネット】  2018年10月15日  21:36:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民党】:総裁直属5機関を廃止 政調へ機能集約

2018-10-15 20:51:30 | 【政党・自民・立憲・維新の会・公明・国民民主・共産・社民・れいわ・地域政党他】

【自民党】:総裁直属5機関を廃止 政調へ機能集約

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民党】:総裁直属5機関を廃止 政調へ機能集約

 自民党は15日の臨時総務会で、安倍晋三首相(党総裁)直属で設けられている特別機関のうち、5機関を廃止する新体制を了承した。岸田文雄政調会長が主導する政務調査会改革に伴う措置。政策の調整機能を集約することで政調の権限を強める狙いがある。

 総務会では、憲法改正推進本部長に下村博文元文部科学相、厚生労働部会長に小泉進次郎前筆頭副幹事長を充てる人事も合わせて了承した。

 24ある総裁直属機関のうち廃止されたのは、道州制推進本部、日本経済再生本部、外交戦略会議、農林水産業・地域の活力創造本部、歴史を学び未来を考える本部の五つの機関。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政局・自民党】  2018年10月15日  20:51:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【展示会シーテック】:16日に開幕 運転中にAIと会話も

2018-10-15 20:26:30 | 【経済・産業・企業・起業・関税・IT・ベンチャー・クラウドファンティング

【展示会シーテック】:16日に開幕 運転中にAIと会話も

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【展示会シーテック】:16日に開幕 運転中にAIと会話も

 最新のデジタル家電やITの展示会「CEATEC(シーテック)ジャパン2018」が16日に千葉市の幕張メッセで開幕する。15日の報道関係者向けの事前公開でトヨタ自動車は、LINE(ライン)の人工知能(AI)「クローバ」の対話型スピーカーの機能を、車内で活用できるサービスを披露した。

 ハンドルを握ったままLINEのAI「クローバ」と対話する実演=15日午後、千葉市美浜区の幕張メッセ

 ハンドルを握ったままLINEのAI「クローバ」と対話する実演=15日午後、千葉市美浜区の幕張メッセ

 スマートフォンのアプリと車載器を連携させてクローバの機能が使えるようになり、運転席でハンドルを握ったまま声で指示できる。メッセージの送受信ができるほか、天気やニュースを教えてくれる。12月3日にサービスに対応したカーナビを発売。19年に目的地の設定や案内も対応できるようにする。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 経済 【企業・産業】  2018年10月15日  20:26:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【消費税】:来年10月に10% 首相表明「景気対策を総動員」

2018-10-15 20:23:30 | 【税制・納税・減税・年収「103万円の壁」・ふるさと納税・物納・脱税・競売】

【消費税】:来年10月に10% 首相表明「景気対策を総動員」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【消費税】:来年10月に10% 首相表明「景気対策を総動員」

 安倍晋三首相は15日の臨時閣議で、消費税率を予定通り2019年10月に10%へ引き上げる方針を表明し、景気対策の具体化を指示した。税収を生かし、看板政策の「全世代型社会保障」への転換と財政健全化を両立させると強調。経済に悪影響が出ないよう「あらゆる施策を総動員する」と述べた。飲食料品や定期購読の新聞に導入される軽減税率制度に伴う混乱を避けるため、事業者の準備への支援も求めた。

 臨時閣議に臨む安倍首相(左)と麻生財務相。消費税率を2019年10月に10%へ引き上げる方針を表明した=15日午後、首相官邸

 臨時閣議に臨む安倍首相(左)と麻生財務相。消費税率を2019年10月に10%へ引き上げる方針を表明した=15日午後、首相官邸

 2度の増税延期で混迷した財政運営はひとまず目標が明確になった。ただ税率を10%にしても財政再建は遠い上、米中貿易摩擦など海外経済に不安を抱えており、先行きは多難だ。(共同)

2019 年の消費増税の影響度と今後の課題 - 大和総研 

  元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政策・財政・消費税率を予定通り2019年10月に10%へ引き上げる方針】  2018年10月15日  20:23:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【携帯電話大手3社】:新iPhone実質3万円台から XR廉価モデル

2018-10-15 19:47:30 | 【経済・産業・企業・起業・関税・IT・ベンチャー・クラウドファンティング

【携帯電話大手3社】:新iPhone実質3万円台から XR廉価モデル

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【携帯電話大手3社】:新iPhone実質3万円台から XR廉価モデル

 携帯電話大手3社は15日までに米アップルの新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)XR(テンアール)」の販売価格を発表した。先月発売した高級機種の廉価モデルで、割引を適用した実質価格は3万円台からとなった。19日に予約受け付けを開始し、26日に一斉に発売する。

 米アップルのスマートフォン「iPhoneXR」(同社提供)

 米アップルのスマートフォン「iPhoneXR」(同社提供)

 3社の割引前の端末価格は10万円前後。NTTドコモは購入から2年間は月々の通信料を値引きし、実質3万9528円からとなる。

 ソフトバンクは通信料金を割安に設定した主力プランの場合、XRを4年の分割払いにして一定期間後に機種変更すると割引が受けられ、実質支払額は5万3280円からとなる。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 経済 【企業・産業】  2018年10月15日  19:47:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ななつ星】:車両全面改装も 運行5年でJR九州会長

2018-10-15 19:15:30 | 【経済・産業・企業・起業・関税・IT・ベンチャー・クラウドファンティング

【ななつ星】:車両全面改装も 運行5年でJR九州会長

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【ななつ星】:車両全面改装も 運行5年でJR九州会長

 JR九州の豪華寝台列車「ななつ星in九州」が15日で運行開始から5年を迎えた。当時社長として導入を発案した唐池恒二会長(65)は「JR九州のイメージを変えた」と振り返った上で、鉄道事業のけん引役として集客力を維持するため、車両を全面的に改装することなどを検討していく考えを示した。

 インタビューに答えるJR九州の唐池恒二会長

 インタビューに答えるJR九州の唐池恒二会長

 ななつ星は、乗ること自体が目的となるような列車として投入され、5年間で443本を運行し、延べ1万1888人が乗車した。唐池氏は共同通信のインタビューに、「乗務員のサービス水準をさらに高める。車両の大掛かりな磨き上げも考える」と述べた。改装に踏み切る時期は未定だとした。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 経済 【企業・産業】  2018年10月15日  19:15:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【就活ルール】:2021年卒は維持 関係省庁初会合で一致

2018-10-15 19:01:30 | 【雇用・正規、非正規・パート・賃上げ・失業率・求人・労働組合・労働貴族の連合】

【就活ルール】:2021年卒は維持 関係省庁初会合で一致

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【就活ルール】:2021年卒は維持 関係省庁初会合で一致

 政府は15日、経団連による就職活動ルールの廃止を受け、関係省庁連絡会議の初会合を開いた。会議には経団連や大学の関係者らも参加し、2021年卒業の学生については現行日程を維持することで一致した。月内に正式な結論を取りまとめる。

 就職活動ルールに関する関係省庁連絡会議であいさつする古谷一之官房副長官補(手前)=15日午後、東京・永田町

 就職活動ルールに関する関係省庁連絡会議であいさつする古谷一之官房副長官補(手前)=15日午後、東京・永田町

 会議では現在の大学2年生に当たる21年卒について「不安を解消し、学習時間を確保できるように早期に結論を得るべき」との意見が出た。日程についても、現行の日程が定着しつつあり、維持が望ましいとの意見が大勢を占めたという。22年卒以降について、政府の担当者は来年度以降に議論されるとの見方を示した。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 経済 【企業・産業・就職活動ルール】  2018年10月15日  19:01:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍首相】:16日に欧州へ出発 自由貿易体制強化へ連携

2018-10-15 18:26:30 | 【TTP、BRICS、RCEP協定、IPEF、FTA、APEC、EPA他】

【安倍首相】:16日に欧州へ出発 自由貿易体制強化へ連携

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【安倍首相】:16日に欧州へ出発 自由貿易体制強化へ連携

 安倍晋三首相は16日、スペインとフランス、ベルギーの欧州3カ国歴訪に出発する。スペインで同日夕(日本時間17日未明)にサンチェス首相、フランスでは17日午後(同17日夜)にマクロン大統領と会談。18、19両日はベルギーでアジア欧州会議(ASEM)首脳会議に出席し、自由貿易体制の強化や北朝鮮の非核化に向けた連携を図る。

 ASEMは欧州とアジアの計51カ国・2機関が参加。首脳会議で安倍首相は、保護主義的な政策を強めるトランプ米政権を念頭に、ルールに基づく自由で公正な経済秩序の構築を呼び掛ける。日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)の推進も訴える。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政策・外交・スペインとフランス、ベルギーの欧州3カ国歴訪】  2018年10月15日  18:26:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【為替】:東京円、111円台後半 

2018-10-15 17:59:30 | 【金融・金融庁・日銀・株式・為替・投資・投機・FRB・「ドル円」・マーケット】

【為替】:東京円、111円台後半 

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【為替】:東京円、111円台後半 

 週明け15日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=111円台後半で取引された。

 午後5時現在は、前週末比53銭円高ドル安の1ドル=111円79~80銭。ユーロは92銭円高ユーロ安の1ユーロ=129円31~35銭。

 ムニューシン米財務長官が13日に日本との新たな通商交渉では「為替条項」導入を要求すると発言したことが嫌気され、日経平均株価が大幅反落。投資家のリスク回避姿勢が強まり、安全資産とされる円が買われた。

 市場では「為替条項は日銀の金融緩和の幅を狭めるため、先行き懸念が広がっている」(大手金融)との声があった。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 経済 【金融・マーケット】  2018年10月15日  17:59:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株式】:東証大幅反落、423円安 円高、消費増税で不安再燃

2018-10-15 16:38:30 | 【金融・金融庁・日銀・株式・為替・投資・投機・FRB・「ドル円」・マーケット】

【株式】:東証大幅反落、423円安 円高、消費増税で不安再燃

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【株式】:東証大幅反落、423円安 円高、消費増税で不安再燃

 週明け15日の東京株式市場は、米国が日本に「為替条項」導入を要求し円高警戒感が広がったことや、消費税増税の景気への懸念から売り注文が強まり、日経平均株価(225種)は大幅反落した。終値は前週末比423円36銭安の2万2271円30銭で、約2カ月ぶりの安値だった。先週11日の株価急落に続いて株安不安が再燃した。

 株価ボードの前を歩く人たち=15日、東京都内(ロイター=共同)

 株価ボードの前を歩く人たち=15日、東京都内(ロイター=共同)

 中国・上海市場の下落も相場の押し下げ要因となった。東京外国為替市場では円高が進行し、1ドル=111円台を付ける場面もあった。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 経済 【金融・マーケット】  2018年10月15日  16:38:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【SMBC日興】:AIが株投資情報提案、来年実用化

2018-10-15 16:37:30 | 【金融・金融庁・日銀・株式・為替・投資・投機・FRB・「ドル円」・マーケット】

【SMBC日興】:AIが株投資情報提案、来年実用化

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【SMBC日興】:AIが株投資情報提案、来年実用化

 SMBC日興証券は15日、人工知能(AI)を活用して投資情報を提供する新たなサービスを始めると発表した。来年前半の実用化を目指す。個人投資家の株式売買を支援し、初心者を含めた顧客層の拡大を狙う。

 サービスは上場から1年以上経過した全銘柄について、AIが株価や決算などを材料に1カ月後の値動きを予測。顧客の株式保有状況などを踏まえ、収益がより期待できそうな銘柄への投資を提案する。

 経済指標などを基に株価が上昇局面なのか下降局面なのかを判断した上で、売買タイミングをメールで知らせるサービスも導入する予定だ。

 将棋のAIなどで知られるHEROZと共同で開発した。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 経済 【金融・マーケット】  2018年10月15日  16:37:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする