路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【政府】:入院拒否のコロナ感染者、懲役や罰金、感染症法改正で想定

2021-01-13 17:09:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【政府】:入院拒否のコロナ感染者、懲役や罰金、感染症法改正で想定

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政府】:入院拒否のコロナ感染者、懲役や罰金、感染症法改正で想定 

 政府は13日、新型コロナウイルス対応を話し合う与野党との連絡協議会で、入院を拒否した感染者に対し、1年以下の懲役または100万円以下の罰金を想定していると説明した。18日召集の通常国会に提出する感染症法改正案に盛り込む考えだ。
菅義偉首相

                  菅義偉首相

 
 疫学調査を拒否したり、虚偽の内容を答えたりした感染者についても、6月以下の懲役または50万円以下の罰金を検討していると伝えた。(共同)
 
 
 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【新型コロナウイルスの感染拡大に伴う施策・新型コロナウイルス対応を話し合う与野党との連絡協議会】  2021年01月13日  17:09:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【神奈川県警】:タイ三輪車「トゥクトゥク」で白タク容疑、書類送検

2021-01-13 17:06:30 | 【事件・未解決事件・犯罪・疑惑・詐欺・闇バイト・旧統一教会を巡る事件他】

【神奈川県警】:タイ三輪車「トゥクトゥク」で白タク容疑、書類送検

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【神奈川県警】:タイ三輪車「トゥクトゥク」で白タク容疑、書類送検

 タイの名物として知られる三輪車「トゥクトゥク」で許可を受けずにタクシー営業(白タク行為)をしたとして、神奈川県警は13日、道路運送法違反の疑いで、横浜市保土ケ谷区の運営会社「ネオスタイルラボ」の男性社長(49)と、法人としての同社を書類送検した。県警によると、トゥクトゥクによる白タク行為の摘発は全国初。

神奈川県警に押収された三輪車「トゥクトゥク」(画像の一部を加工)(共同)  神奈川県警に押収された三輪車「トゥクトゥク」(画像の一部を加工)(共同)

 県警によると、社長はトゥクトゥクを自ら運転。写真撮影のサービス付きで、横浜赤レンガ倉庫や横浜港大さん橋などの観光スポットを周遊していた。売り上げは2018年9月から昨年11月末までで、約400万円だった。

 書類送検容疑は、昨年8月7日から10月14日までの間、横浜市内で許可を得ずに9組の観光客らを乗せ、有料で運送した疑い。昨年7月、別の事件を捜査中の警察官が、横浜市内で客を乗せて走るトゥクトゥクを見掛け、調べていた。(共同)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】:東京の新規感染は1433人 中1日でまた4ケタに

2021-01-13 16:58:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:東京の新規感染は1433人 中1日でまた4ケタに

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:東京の新規感染は1433人 中1日でまた4ケタに

 東京都は13日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1433人報告されたと明らかにした。4桁の水準は今月11日以来。累計は7万8566人となった。

 東京都と埼玉、千葉、神奈川の3県は8日から2月7日まで新型コロナ特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象期間。首都圏は感染状況の悪化に歯止めがかからず、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)が深刻化している。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・地方自治・東京都・医療・健康・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う患者数の増加】  2021年01月13日  16:58:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民党】:首相の発信不足に外交部会で苦言 米議会襲撃にメッセージ出さず

2021-01-13 15:48:30 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・ICC・サミット(G20、】

【自民党】:首相の発信不足に外交部会で苦言 米議会襲撃にメッセージ出さず

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民党】:首相の発信不足に外交部会で苦言 米議会襲撃にメッセージ出さず

 自民党外交部会で13日、菅義偉首相が米国のトランプ大統領の支持者による連邦議会議事堂襲撃に対し明確なメッセージを出さなかったとの苦言が相次いだ。

 首相官邸に入る菅首相=13日午前

 首相官邸に入る菅首相=13日午前

 欧州各国の首脳が会員制交流サイト(SNS)などを通じ相次いで非難したことを踏まえ「トップがメッセージを出すべきだ」との意見が上がった。

 外務省は、日本政府としての発信は加藤勝信官房長官が記者会見で対応したと説明したが、出席者からは不満が続出。「外務省がしっかり準備すべきだ」との指摘も出た。(共同通信)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政策・外交・ 自民党外交部会】  2021年01月13日  15:48:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【緊急事態宣言】:大阪など7府県に今夜追加発令

2021-01-13 14:12:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【緊急事態宣言】:大阪など7府県に今夜追加発令

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【緊急事態宣言】:大阪など7府県に今夜追加発令

 菅義偉首相は13日夜、新型コロナウイルス感染症対策本部を開き、栃木、岐阜、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡の7府県に新型コロナ特別措置法に基づく緊急事態宣言を再発令する方針だ。都市部で感染拡大に歯止めがかからないため、7日に宣言した首都圏4都県に7府県を追加し、対象を計11都府県へ拡大する。期間は2月7日まで。西村康稔経済再生担当相は13日午前の衆院内閣委員会で、宣言の対象地域を全国に拡大することに否定的な見解を示した。

首相官邸に入る菅首相(共同)                首相官邸に入る菅首相(共同)

 政府は、午後に専門家による諮問委員会を開催。西村氏は、7府県を対象に14日からの緊急事態宣言発令を諮問すると述べた。衆参両院に報告した上で、午後6時15分に官邸で開催する対策本部で決定し、首相が午後7時に記者会見する。首相は午前、日本維新の会の鈴木宗男参院議員と面会し「収束へ必ず結果を出す」と語った。

 田村憲久厚生労働相は、厚労省の専門家組織会合で「非常に厳しい感染状況が続いている」と述べた。西村氏は、全国への宣言拡大に関して、私権制約を必要最小限にするべきだとして「東北、山陰など感染を低く抑えている地域まで対象にするかは慎重に考えないといけない」と語った。2月7日までの期間に感染者数を減少傾向にできると強調した。

 加藤勝信官房長官は記者会見で、発令対象について「知事の要請は受け止めるが、最終的には感染状況や医療提供体制の状況も踏まえて判断する」と説明した。

 対象地域では、飲食店に午後8時までの営業時間短縮を要請。酒類提供は午前11時から午後7時までとする。時短要請に応じた場合に支払う協力金の上限は、1日当たり現行の4万円から6万円に引き上げる。不要不急の外出自粛を求め、テレワークなどにより出勤者の7割削減を事業者に働き掛ける。

 京都、大阪、兵庫の3府県は9日、栃木、岐阜、愛知3県は12日に政府に宣言の再発令を要請した。首相は4都県に再発令した7日の記者会見で、愛知、大阪について再発令する状況にはないとの認識を示していた。

 政府は昨年4月、7都府県に緊急事態を宣言。その後、全国へ拡大して5月下旬までに順次解除した。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う施策、新型コロナウイルス感染症対策本部を開き、栃木、岐阜、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡の7府県に新型コロナ特別措置法に基づく緊急事態宣言を再発令】  2021年01月13日  14:12:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【加藤勝信官房長官】:今夏五輪開催へ準備続行 

2021-01-13 14:00:30 | 【政策・閣議決定・予算・地方創生・能動的サイバー防御・優生訴訟・公権力の暴力】

【加藤勝信官房長官】:今夏五輪開催へ準備続行 

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【加藤勝信官房長官】:今夏五輪開催へ準備続行 

 加藤勝信官房長官は13日の記者会見で、東京五輪・パラリンピックの今夏開催へ準備を続ける考えを強調した。

 記者会見する加藤官房長官=13日午前、首相官邸

 記者会見する加藤官房長官=13日午前、首相官邸

 新型コロナウイルスの世界的流行を踏まえ、再延期や中止を想定した検討を行っているか問われ「競技スケジュールや会場が決定され、関係者が一生懸命対応されている。新型コロナ対策を万全にし、準備を進めたい」と述べた。

 菅義偉首相とマイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏の12日の電話会談で東京五輪話題に上った際、首相は「必ずやりきる」とは発言していないとも指摘した。
 
 首相の発言は、同席した新浪剛史サントリーホールディングス社長が会談後、記者団に明らかにしていた。(共同通信)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政策・東京2020 オリンピック・パラリンピック】  2021年01月13日  14:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日銀】:12月の通貨供給7・6%増 残高は統計開始後最高

2021-01-13 13:22:30 | 【金融・金融庁・日銀・株式・為替・投資・投機・FRB・「ドル円」・マーケット】

【日銀】:12月の通貨供給7・6%増 残高は統計開始後最高

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【日銀】:12月の通貨供給7・6%増 残高は統計開始後最高

 日銀が13日発表した2020年12月のマネーストック(通貨供給量、月中平均残高)速報によると、現金や預金など世の中に出回る通貨の合計「M3」は、前年同月比7・6%増の1482兆5000億円だった。

 残高は統計開始以降で最高となった。伸び率も前月に続き過去最大の水準だった。

 新型コロナウイルス感染拡大により経済の先行きが不透明な中、企業が手元資金を手厚くしたり、個人が支出を抑えたりしたことが影響した。

 M3に含まれる「現金通貨」は5・7%増の110兆2000億円だった。普通・当座預金の残高を示す「預金通貨」は15・0%増の821兆4000億円だった。

 M3に投資信託や国債を加えた「広義流動性」は5・4%増の1933兆1000億円だった。

 マネーストックは、金融部門から個人や企業など経済全体に供給されたお金の量を指す。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・金融・財政・日本銀行】  2021年01月13日  13:22:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】:「一見さんお断り」張り紙 御殿場市作成、飲食店に

2021-01-13 13:09:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:「一見さんお断り」張り紙 御殿場市作成、飲食店に

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:「一見さんお断り」張り紙 御殿場市作成、飲食店に

 緊急事態宣言が出された首都圏の1都3県からの客らを念頭に、静岡県御殿場市が13日までに、「一見さんお断り」と記したポスターを作り、市内の飲食店に配り始めた。住民から「首都圏への差別では」と批判が出ているが、市の担当者は「差別の意図はなく、市民を守るためだ」と理解を求めている。

静岡県御殿場市が市内の飲食店向けに配った「一見さんお断り」と記したポスター(御殿場市提供)(共同)  静岡県御殿場市が市内の飲食店向けに配った「一見さんお断り」と記したポスター(御殿場市提供)(共同)

 ポスターは店主と御殿場市の連名。「一見さんお断り」という表現を使った理由を市は、客の感染が分かった場合、連絡先の分かっている常連客に比べて新規の客は感染経路をたどるのが難しい上に「(店側から)入店を断りにくい」として、店側から要望があったと説明している。

 市によると「市が言葉にしてくれるのは助かる」と賛成の一方、「表現が適切でない」「首都圏の住民を(すべて)感染者扱いしている」といった否定的な声など、12日までに市に50件以上の意見が寄せられたという。

 市は「一見さん」が誰を指すかについて「御殿場市民でも該当する。必ずしも首都圏だけではない」と説明する。御殿場市は神奈川県に隣接し、首都圏からの客が多い。昨年8月にも同様のポスターを作成し、飲食店に配布していた。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・新型コロナ・緊急事態宣言が出された首都圏の1都3県からの客らを念頭】  2021年01月13日  13:09:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【NHK】:23年度に受信料を約1割値下げの方針

2021-01-13 13:05:30 | 【新聞社・報道・テレビ・ラジオ・公共放送NHKの功罪・マスコミ・雑誌】

【NHK】:23年度に受信料を約1割値下げの方針

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【NHK】:23年度に受信料を約1割値下げの方針 

 NHKは13日、2023年度に受信料を約1割値下げする方針を固めた。外部の有識者でつくる最高意思決定機関の経営委員会を経て、同日発表する21~23年度の中期経営計画に盛り込む。

東京・渋谷のNHK                     東京・渋谷のNHK

 経営効率化で生じた繰越剰余金を積み立てる制度を導入するなどして、値下げの原資を捻出する。NHKの繰越剰余金は近年増加傾向にあり、19年度末の残高は1280億円だった。

 昨年8月にNHKが発表した経営計画案では、値下げの明記は見送っていた。しかし武田良太総務相が、新型コロナウイルス禍で家計負担を軽減するため、早急な受信料の引き下げを求めていた。

 昨年8月の計画案では、AMラジオや衛星放送のチャンネルを削減するほか、構造改革の実施により3年間で630億円程度支出を減らす方針を盛り込んでいた。その後、NHK経営委員会がパブリックコメント(意見公募)を実施し、内容を検討。「受信料が高すぎる」という意見が多く集まったという。

 NHKは昨年10月、地上波だけの契約では月額35円、衛星放送も見られる契約は60円それぞれ値下げしたばかり。前田晃伸NHK会長は12月の定例会見で、受信料について「ただ下げれば済むというものではない。下げられる環境を、一刻も早く整える」と、構造改革を優先させる考えを示していた。

 受信料は現在、口座振替かクレジットカードで2カ月ごとに支払う場合の月額は、地上契約が1225円、衛星契約も含め2170円。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・NHK・放送の受信料】  2021年01月13日  13:05:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【訃報】:「信じられない」作家や学者らが半藤さん悼む声

2021-01-13 12:24:30 | 【訃報・告別式・通夜・お別れの会・病死・事故死・災害死・被害による死他】

【訃報】:「信じられない」作家や学者らが半藤さん悼む声

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【訃報】:「信じられない」作家や学者らが半藤さん悼む声 

 「日本のいちばん長い日」などの著作で知られ、日本近現代史の「歴史探偵」を自任した作家の半藤一利(はんどう・かずとし)さんが12日、老衰のため東京都世田谷区の自宅で死去した。90歳。東京都出身。近く家族葬を行う予定。

 作家の半藤一利さんが90歳で亡くなり、親交のあった作家や歴史学者らから13日、驚きと悼む声が上がった。「文芸春秋の編集者は明るくおしゃべりな人が多いですが、半藤さんはその代表的な一人。いつも元気でずっと死なないんじゃないかと思っていた。信じられない」と語るのは作家の関川夏央さん(71)。

 「軍事関係も含めた歴史的な知識がありつつ、難しいことを易しく書く名人。自由主義的なトーンに貫かれた健全な知識的常識人でした」と振り返る。

 国際日本文化研究センター准教授の磯田道史さん(50)は「歴史や文学はもちろん絵もたしなむ『文人』であり『快男児』だった」。「近現代史への関心の原点にあるのは、東京大空襲の体験などから『戦争はいかん』という思いに加えて好奇心だった」としのんだ。

 「日本のいちばん長い日」や「昭和史」などの著作を通じて、司馬遼太郎さんに続き、昭和から平成期の日本人の近現代史に関する歴史観をつくったと評価した。(共同)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【訃報】:「日本のいちばん長い日」半藤一利さん死去、90歳

2021-01-13 12:08:30 | 【訃報・告別式・通夜・お別れの会・病死・事故死・災害死・被害による死他】

【訃報】:「日本のいちばん長い日」半藤一利さん死去、90歳

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【訃報】:「日本のいちばん長い日」半藤一利さん死去、90歳 

 「日本のいちばん長い日」などの著作で知られ、日本近現代史の「歴史探偵」を自任した作家の半藤一利(はんどう・かずとし)さんが12日、老衰のため東京都世田谷区の自宅で死去した。90歳。東京都出身。近く家族葬を行う予定。

 遺族によると、半藤さんは数日前から歩行が困難だったが、亡くなる直前まで会話は可能だったという。

菊池寛賞を受賞し、吉永小百合(左)と言葉を交わす半藤一利さん=2015年12月(共同)  菊池寛賞を受賞し、吉永小百合(左)と言葉を交わす半藤一利さん=2015年12月(共同)

インタビューに答える作家の半藤一利さん=2018年12月(共同)       インタビューに答える作家の半藤一利さん=2018年12月(共同)

 東京の下町で生まれ育ち、14歳の時に東京大空襲を体験。父の郷里の新潟・長岡に一家で疎開し終戦を迎えた。東京大を卒業後の1953年、文芸春秋に入社。「週刊文春」「文芸春秋」編集長などを歴任し、94年から著述に専念した。

 編集者として駆け出しのころ、坂口安吾らを担当し、社内で勉強会を主宰するなど歴史研究に開眼。終戦時の政府、軍部関係者を集めた座談会を雑誌「文芸春秋」の記事にまとめ、65年に「大宅壮一編」の単行本「日本のいちばん長い日」として出版。95年には「決定版」が刊行された。67年と2015年の2回にわたり映画化もされて話題を呼んだ。

 他の代表作に98年の「ノモンハンの夏」(山本七平賞)、04年から刊行した「昭和史」シリーズ(毎日出版文化賞特別賞)などがある。妻の末利子さんが夏目漱石の孫という縁もあり、92年のエッセー「漱石先生ぞな、もし」で新田次郎文学賞も受けた。15年に菊池寛賞。

 戦争体験の語り部としても活動。著作などを通じ、史実に基づき憲法9条と平和の大切さを次世代に説き続けた。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・訃報】  2021年01月13日  12:08:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【西村康稔経済再生担当相】:緊急事態宣言の全国拡大に否定的、私権制約は最小限

2021-01-13 12:05:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【西村康稔経済再生担当相】:緊急事態宣言の全国拡大に否定的、私権制約は最小限

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【西村康稔経済再生担当相】:緊急事態宣言の全国拡大に否定的、私権制約は最小限

 西村康稔経済再生担当相は13日午前の衆院内閣委員会で、新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象地域を全国に拡大することに否定的な見解を示した。

 衆院内閣委の閉会中審査で、透明の板越しに答弁する西村経済再生相=13日午前

 衆院内閣委の閉会中審査で、透明の板越しに答弁する西村経済再生相=13日午前

 私権制約を最小限にするのが特措法の趣旨だとして「東北、山陰など感染を低く抑えている地域まで対象にするかは慎重に考えないといけない」と述べた。立憲民主党の後藤祐一氏への答弁。

 後藤氏は宣言発令の時期や対象に関して「全国一律も含めて広め広め、早め早めに考えてもらいたい」と要求。西村氏は「特措法には私権制約が伴うものは必要最小限にするべきだと書いている」として理解を求めた。(共同通信)
 
 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【新型コロナウイルスの感染拡大に伴う施策・新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象地域】  2021年01月13日  12:05:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【警視庁】:就活女子大学生に乱暴疑い元リクルートコム社員再逮捕

2021-01-13 11:51:30 | 【警視庁・警察庁・都道府県警察本部・警察署・刑事・警察官・警部・監察官室・...

【警視庁】:就活女子大学生に乱暴疑い元リクルートコム社員再逮捕

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【警視庁】:就活女子大学生に乱暴疑い元リクルートコム社員再逮捕

 マッチングアプリで知り合った就職活動中の20代の女子大学生に睡眠薬入りの酒を飲ませてわいせつな行為をしたとして、警視庁捜査1課は13日、準強制性交の疑いで無職丸田憲司朗容疑者(30=東京都新宿区)を再逮捕した。捜査関係者によると、当時リクルートコミュニケーションズ(東京)の社員だった。逮捕は3回目。

 同課によると、丸田容疑者はOB訪問のため社会人を紹介するアプリを通じ、昨年6月に女子大学生と知り合っていた。

 再逮捕容疑は昨年10月31日未明、自宅マンションで女子大学生に睡眠薬入りの酒を飲ませ、わいせつな行為をした疑い。

 丸田容疑者は同様の手口で別の女性2人にわいせつな行為をしたとして、準強制性交容疑で同11~12月に2回逮捕され、それぞれ起訴された。捜査1課は他にも被害に遭った女性がいるとみて調べている。丸田容疑者は12月に懲戒解雇された。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【事件・犯罪・疑惑】  2021年01月13日  11:51:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京都】:小池知事 都立、公社病院の一部コロナ専用化の方針

2021-01-13 11:27:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【東京都】:小池知事 都立、公社病院の一部コロナ専用化の方針

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【東京都】:小池知事 都立、公社病院の一部コロナ専用化の方針

 東京都の小池百合子知事は13日、新型コロナウイルス患者の急増による病床逼迫(ひっぱく)を受け、都立病院と東京都保健医療公社病院の一部を実質的なコロナ専用病院にする方針を明らかにした。都立と公社は計14病院あり現在、コロナ用に1100床を確保しており、1700床へ拡大する。記者団の取材に答えた。

う小池都知事(2021年01月08日撮影)             記者会見を行う小池都知事(2021年01月08日撮影)

 小池知事は「その分、今入っている方に他に移っていただくとか具体的な話が出てくる。現場の声を聞きながら進めていく」と話した。都が現在確保する4000床のうち、12日時点で3427床が埋まっている。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・地方自治・東京都・医療・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う患者数の増加】  2021年01月13日  11:27:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】:西村経済再生担当相、1カ月で「必ず感染減」を

2021-01-13 11:21:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:西村経済再生担当相、1カ月で「必ず感染減」を

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:西村経済再生担当相、1カ月で「必ず感染減」を

 西村康稔経済再生担当相は13日午前の衆院内閣委員会で、新型コロナウイルス特別措置法に基づく2月7日までの緊急事態宣言によって感染者数を減少できると強調した。「一体となって取り組めば、必ず感染者数を減少傾向にできる。全力を挙げて取り組む」と述べた。立憲民主党の今井雅人氏への答弁。

衆院内閣委の閉会中審査で、答弁のため挙手する西村経済再生相(共同)   衆院内閣委の閉会中審査で、答弁のため挙手する西村経済再生相(共同)

 今井氏は宣言発令に関して「自治体から要請されて国が追認しているように見える」として政府対応が遅いと追及。西村氏は「都道府県からの要請が要件ではない。病床を確保できているのか確認しながら判断する」と反論した。

 閉会中審査となった衆院内閣委では、感染防止のため質問者と答弁者の間に透明の板が設置された。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・政策・医療・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う患者数の増加】  2021年01月13日  11:21:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする