路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【政界地獄耳】:東日本大震災から11年/03.11 ■未来志向の記事並ぶ石巻の地元紙

2022-03-19 07:29:00 | 【社説・解説・論説・コラム・連載】

【政界地獄耳】:東日本大震災から11年/03.11 ■未来志向の記事並ぶ石巻の地元紙

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳】:東日本大震災から11年/03.11 ■未来志向の記事並ぶ石巻の地元紙 

 ★今日3月11日で東日本大震災から11年になる。メディアには「復興」「風化させない」の文字が並ぶ。一方、「原発事故、住民の戦い続く」「癒えぬ傷」「新たに身元特定」などの見出しも。被災者、その後復興支援に関わった人たち、それを見守った国民、それぞれに3月11日が訪れる。その間、復興という言葉が独り歩きすることもあった。その最たるものが「復興五輪」と名付けられた東京五輪招致と開催だったかもしれない。物理的な復興と生活の復興、心の復興。いずれもイベントではなく人の営みが普段通りに戻ることを指すのではないか。

 ★宮城県石巻市、東松島市、牡鹿郡女川町をエリアとする夕刊紙、石巻日日新聞は1913年(大2)創刊の地方紙だが、震災では社屋が浸水、輪転機は水没した。だが発災翌日の12日から17日の6日間、記者たちは壁新聞をマジックで書き、市内の避難所6カ所に張り出し、避難所生活の生活情報や復旧関連情報を届け続けた。その後も簡易印刷や古い輪転機を稼働させ、1日も途絶えることなく新聞を出し続けた。

 ★記者たちだけではない、同紙の関係者はいずれも被災者でもある。その彼らは使命を果たし続けた。その石巻日日新聞の最近の紙面では「復興支援で訪れた石巻に移住、地域おこし協力隊になった若者の展望」「認知症の妻と共に徒歩で避難 生死を分けたのは事前の避難訓練」「女川の『ため』になることを模索 町と人をつなぐ語り部ガイド」「被災体験の差に葛藤 保育通じ伝える使命実感」と未来志向の記事が並ぶ。そこには「復興」という文字よりも前に進む生活の姿が活写されている。今日1日はそれぞれの11年をかみしめる日にしたい。(K)※敬称略

 ◆政界地獄耳

 政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【コラム・政界地獄耳】  2022年03月11日  09:07:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《社説①》:原発事故の賠償基準 国に見直し迫る司法判断

2022-03-19 02:01:50 | 【原発事故・東電福島第一・放射能汚染・デプリ・処理水の海洋放出と環境汚染

《社説①》:原発事故の賠償基準 国に見直し迫る司法判断

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:《社説①》:原発事故の賠償基準 国に見直し迫る司法判断

 未曽有の原子力災害による被害者の救済には不十分だという司法のメッセージである。

 東京電力福島第1原発事故で被害を受けた人々が起こした集団訴訟で、賠償額が確定した。最高裁が6件の裁判について、東電の上告を退ける決定を出した。

 いずれも国が定めた賠償基準を上回る金額となった。司法判断を重く受け止め、直ちに基準を見直すべきだ。 

 基準によると、精神的損害への賠償総額は、帰還困難区域に住んでいた人が1450万円、自主避難者は8万円などとされている。交通事故の自賠責保険を参考に決められた。

 しかし、避難や移住を余儀なくされた人は、ふるさとでの暮らしや地域のつながりを奪われた。住み続けた人も、農業や漁業などの仕事ができなくなった。

 6件の高裁判決は、基準より賠償額を数百万円増やしたり、対象地域を広げたりしている。生活の基盤を失い、ふるさとが様変わりしたことに対する償いとして、基準は十分ではないとの判断だ。

 特に、約3600人が原告となった訴訟の判決では、避難区域や地域ごとに賠償額が認定された。裁判に加わっていない人も今後、請求できる余地がある。 

 被害者の実態に即した救済を進めるためには、基準の引き上げと対象地域の拡大が急務だ。被災自治体も見直しを求めている。

 東電の対応も、改めて問われている。

 裁判では、基準を上回る賠償は認められないと、かたくなな姿勢を崩さなかった。現在の基準ですら高すぎると主張していた。 

 原発事故の賠償は、東電の過失を前提としない仕組みとなっている。だが、安全対策に不備があったと指摘している判決もある。責任は極めて重い。

 東電は「三つの誓い」として、(1)最後の一人まで賠償貫徹(2)迅速かつ、きめ細やかな賠償の徹底(3)和解仲介案の尊重――を掲げている。忠実に実行すべきだ。

 原発事故から11年が経過した今も、多くの人が避難先での生活を強いられている。移住を決断した人も少なくない。国と東電には、誠意を持って被害者への償いに取り組む責任がある。

 元稿:毎日新聞社 東京朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2022年03月19日  02:01:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《社説②》:米国の3年ぶり利上げ 世界経済の安定に配慮を

2022-03-19 02:01:40 | 【金融・金融庁・日銀・株式・為替・投資・投機・FRB・「ドル円」・マーケット】

《社説②》:米国の3年ぶり利上げ 世界経済の安定に配慮を

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:《社説②》:米国の3年ぶり利上げ 世界経済の安定に配慮を

 米国の中央銀行にあたる連邦準備制度理事会(FRB)が事実上のゼロ金利政策を解除し、3年3カ月ぶりに利上げに踏み切った。

 物価上昇を抑える狙いがあり、新型コロナウイルスの流行下で続けられてきた金融緩和策の本格的な転換点といえる。 

 米国の利上げは、世界のお金の流れを大きく変える。ロシアのウクライナ侵攻が続く中、FRBは影響に十分目配りし、世界経済や市場の安定を損なわないよう配慮する必要がある。

 コロナ禍から景気がV字回復している米国では、モノの値段や賃金が急上昇している。2月の消費者物価指数の上昇率は、40年ぶりの高さを記録した。 

 国民の生活を圧迫する物価高への対応は、バイデン米政権にとっても最優先課題である。FRBはインフレ抑制に注力する方針だ。年内にあと6回の利上げが見込まれている。

 懸念されるのは、世界経済への影響だ。高金利となるドルを買う動きが強まり、新興国から資金が流出して通貨安が進む恐れがある。ドル建て債務の返済負担が増え、新興国経済にダメージを与えかねない。 

 ウクライナ危機で、資源や穀物など幅広い品目の価格が高騰している。通貨安が進んだ国では、輸入品の価格上昇で物価高が加速する可能性がある。

 インフレへの対応を迫られているのは、FRBだけではない。

 欧州中央銀行(ECB)は、コロナ前から続けてきた量的緩和策の縮小を急ぐことを決めた。英国の中銀にあたるイングランド銀行は、主要国の中でいち早く利上げに転じた。 

 コロナ禍で落ち込んだ経済の回復が遅れている国は多い。急ピッチで進むインフレの抑え込みに失敗すれば、景気後退が同時に進む「スタグフレーション」に陥るリスクが高まる。

 日本でも、生活必需品や光熱費などの値上げが相次いでいる。日米の金利差拡大を背景に進む円安も、物価の上昇傾向に拍車をかけている。

 日銀の黒田東彦総裁は、異次元緩和を堅持する姿勢を示しているが、急激な物価上昇への備えも検討すべきだ。

 元稿:毎日新聞社 東京朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2022年03月19日  02:01:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【余禄】:20歳で初主演した「ゴジラ」(1954年)の試写を見て…

2022-03-19 02:01:30 | 【訃報・告別式・通夜・お別れの会・病死・事故死・災害死・被害による死他】

【余禄】:20歳で初主演した「ゴジラ」(1954年)の試写を見て…

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【余禄】:20歳で初主演した「ゴジラ」(1954年)の試写を見て…

 20歳で初主演した「ゴジラ」(1954年)の試写を見て号泣した。水爆実験で目覚めさせられ、破壊者として抹殺される姿に人間のエゴイズムを感じた。「どうした」と気遣う監督に「ゴジラがかわいそうですよ」と答えるのがやっとだった

2014年7月、米映画「GODZILLA」プレミアイベントに出席し、ゴジラの模型と記念撮影する宝田明さん

© (C) スポーツニッポン新聞社2014年7月、米映画「GODZILLA」プレミアイベントに出席し、ゴジラの模型と記念撮影する宝田明さん

 ▲87歳で亡くなった俳優の宝田明(たからだ・あきら)さんの若き日である。自身の体験も影響したのだろう。日本統治下の朝鮮半島で生まれ、旧満州(現中国東北部)のハルビンで小学校時代を過ごした。終戦後には進駐したソ連軍兵士に脇腹を撃たれて大けがをした

 ▲二枚目俳優として活躍し、ミュージカルでも草分け的存在になったが、還暦を過ぎた頃から「いつまでもノンポリでいいのか」と自問するようになった。戦争や平和への思いを積極的に発言し始めたのはそれからだ

 ▲米国のゴジラファンの集いで映画に込められた非核の願いを訴えた。日野原重明(ひのはら・しげあき)さんが命の大切さを伝えようと原案を手がけた音楽劇「葉っぱのフレディ」や戦争体験を盛り込んだ音楽朗読劇「宝田明物語」をライフワークにした▲「戦争の現実は国と国の戦いではなく、私たち一人ひとりが大切な人を失ったり、誰かの大切な人を奪ったりすること」「平和は自国だけでなく世界中の人が手を取り合って実現するもの」。昨年出版した「送別歌」(ユニコ舎)に記している

 ▲大陸育ちのコスモポリタンを自称し、「戦争は憎しみしか生まない」が持論だった。お元気なら市民の犠牲が増えるウクライナ情勢にも声を上げたに違いない。

 元稿:毎日新聞社 東京朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【余録】  2022年03月19日  02:01:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【土記】:科学か価値判断か=青野由利

2022-03-19 02:01:20 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【土記】:科学か価値判断か=青野由利

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【土記】:科学か価値判断か=青野由利

 <do-ki>

 「最初に指摘したいのは、それは科学の問題ではなく、価値の問題だということです」

 米ハーバード大の疫学者、ビル・ハネージさんの言葉に「だから難しいんですよね」と思った。

 米ニューヨーク・タイムズ紙が先週、ツイッターを使って開いた新型コロナとの「共存」をテーマにしたQ&Aイベント。

新型コロナウイルスまん延防止等重点措置の全面解除等について記者会見する岸田文雄首相

新型コロナウイルスまん延防止等重点措置の全面解除等について記者会見する岸田文雄首相

 「どういう状況になったら普通の生活に戻れるくらいリスクが低下したと判断できるのか」という質問への答えがこれだった。

 ※この記事は有料記事です。「創刊150年ありがとうキャンペーン 今なら2カ月間 無料トライアル」 いますぐ登録して、続きをお読み下さい。

 世界保健機関(WHO)がパンデミックを宣言して丸2年。米国では死者数の累計が約96万9000人に上り、今でも毎日1000人以上が死亡している。

 元稿:毎日新聞社 東京朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【土記】  2022年03月19日  02:00:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【G7】:サミット24日にもベルギー開催で検討、NATO緊急首脳会議に合わせ 岸田首相も現地へ

2022-03-19 02:00:30 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・ICC・サミット(G20、】

【G7】:サミット24日にもベルギー開催で検討、NATO緊急首脳会議に合わせ 岸田首相も現地へ

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【G7】:サミット24日にもベルギー開催で検討、NATO緊急首脳会議に合わせ 岸田首相も現地へ 

 日米欧の先進7カ国(G7)は、ロシアによるウクライナ侵攻への対応を協議するため、ベルギー・ブリュッセルで首脳会合(サミット)を24日にも開催する方向で検討に入った。同時期に開かれる北大西洋条約機構(NATO)の緊急首脳会議に合わせる。岸田文雄首相も現地を訪問して出席する意向だ。複数の外交筋が18日、明らかにした。

ウクライナ国旗ウクライナ国旗

 G7各国のうち日本以外はNATOに加盟している。外交筋によると、G7首脳会合開催はバイデン米政権が主導。NATOのみならず、日本を加えたG7の枠組みでも結束を示し、侵攻を続けるロシアをけん制する狙いがある。情勢次第で見送られる可能性もある。

 会合では、ロシアや侵攻を支援したベラルーシに対する追加制裁を含む今後の対応を議論するとみられる。高騰する原油価格などエネルギー市場の安定に向けた取り組みのほか、ウクライナへの援助についても意見交換する方向。ウクライナ避難民を受け入れる周辺国への支援策も議題に上りそうだ。

 日本政府内では岸田首相がオンライン参加する案も浮上したが、首相が現地に赴く意向を示したという。首相は会合でロシアへの経済的圧力を強める日本政府の方針を説明し、G7各国と歩調を合わせロシアに対峙(たいじ)する姿勢を打ち出す見通しだ。23日夜に日本を出発し、25日に帰国する日程を想定している。

 ウクライナ情勢を巡り、G7各国は2月24日に首脳によるテレビ会議を開き、対ロ制裁を盛り込んだ声明を発表。外相ら関係閣僚による会合も開催し、ロシアへの圧力を強化している。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・外交・日米欧の先進7カ国(G7)は、ロシアによるウクライナ侵攻への対応を協議・ベルギー・ブリュッセルで首脳会合(サミット)を24日にも開催する方向で検討】  2022年03月19日  02:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大阪市東淀川区】:刃物男襲撃か、通行人けが 53歳男を現行犯逮捕 

2022-03-19 00:38:30 | 【事件・未解決事件・犯罪・疑惑・詐欺・闇バイト・旧統一教会を巡る事件他】

【大阪市東淀川区】:刃物男襲撃か、通行人けが 53歳男を現行犯逮捕

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【大阪市東淀川区】:刃物男襲撃か、通行人けが 53歳男を現行犯逮捕

 18日午後3時ごろ、大阪市東淀川区豊新の路上で、包丁を持った男が歩いていた男性2人に立て続けに襲いかかり、うち1人が手を切られた。2人は男と面識はなく、駆け付けた警察官が銃刀法違反容疑で男を現行犯逮捕した。東淀川署によると、自称東淀川区の職業不詳内秀和容疑者(53)。

 近隣住人から「包丁と棒を持った男がいる」と署に通報があった直後、無職の男性(84)と会社役員の男性(45)を襲い、無職の男性がけがをした。2人は「急に切り付けてきた」と話している。

 逮捕容疑は18日午後3時ごろ、東淀川区豊新の路上で包丁を所持した疑い。署は殺人未遂の疑いで再逮捕する方針。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【大阪市・事件・事故】  2022年03月19日  00:38:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米中首脳】:ロシア侵攻後初会談 米が中に軍事支援行えば代償支払わせると警告

2022-03-19 00:28:30 | 【中国・共産党・香港・一国二制度・台湾・一帯一路、国家の個人等の権利を抑圧統治】

【米中首脳】:ロシア侵攻後初会談 米が中に軍事支援行えば代償支払わせると警告

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米中首脳】:ロシア侵攻後初会談 米が中に軍事支援行えば代償支払わせると警告 

 【ワシントン、北京共同】バイデン米大統領と中国の習近平国家主席は18日、オンライン会談した。米国は、中国がウクライナ侵攻を続けるロシアへの軍事支援を検討しているとみて、実施すれば代償を支払わせると警告。中ロの連携に強い懸念を伝達してけん制し、米欧や日本などが科す制裁の抜け穴となるようなロシアへの経済支援に対しても厳しい姿勢を示す考えだ。

 米中首脳の対話は昨年11月のオンライン会談以来で、ウクライナ侵攻開始以降では初めて。中国国営メディアによると、習氏は会談で「ウクライナ危機は私たちが見たくないものだ」と述べた上で、「(軍事的な)衝突はいかなる人の利益にもならない」と指摘。米中は「国際的な責任を引き受け、世界の平和と安寧のため努力する必要がある」と呼び掛けた。

 会談は約1時間50分に及んだ。バイデン氏は習氏との対話を通じてロシアの侵攻を巡る中国の立場を見定めた上で、中ロをにらんだ対応策を検討する。

 米国にとって中国が最大の競争相手との認識は変わっておらず、両首脳は衝突につながらないように「競争の管理」についても協議。「米中間の開かれた対話」の維持に向けた取り組みも主要課題の一つだ。

 ブリンケン米国務長官は17日「中国がロシアに軍備の直接支援を検討していることを懸念している」と述べ、米政府高官として中国の対ロ支援検討を公の場で初めて確認した。「中国は侵攻を非難することを拒否する一方、中立的な仲裁者であるかのように見せかけて反対の方向に動いているようだ」とも語り、不信感を示した。

 中国外務省の趙立堅副報道局長は18日の記者会見で「虚偽情報を絶えずまき散らし中国を中傷する米国のやり方は極めて無責任だ。断固反対で受け入れられない」と反発した。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・外交・米中首脳会談・ロシア・ウクライナ侵攻】  2022年03月19日  00:28:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2022年03月17日 今日は?】:東京の後楽園球場跡に日本初の屋根付き球場「東京ドーム」完成

2022-03-19 00:00:20 | 【社説・解説・論説・コラム・連載】

【2022年03月17日 今日は?】:東京の後楽園球場跡に日本初の屋根付き球場「東京ドーム」完成

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2022年03月17日 今日は?】:東京の後楽園球場跡に日本初の屋根付き球場「東京ドーム」完成

 ◆3月17日=今日はどんな日

  東京の後楽園球場跡に日本初の屋根付き球場「東京ドーム」完成(1988)

東京ドーム
Tokyo Dome , The BIG EGG
東京ドーム

 一塁側より撮影(日本ハムファイターズ東京本拠地最終戦)

 ◆出来事

  ▼茨城県で「つくば科学万博」開幕(1985)▼大相撲春場所で横綱千代の富士が通算1000勝達成(1990)

国際科学技術博覧会会場

国際科学技術博覧会会場
大相撲の横綱千代の富士が史上初の通算1000勝
 大相撲の横綱千代の富士が春場所の7日目、平幕の花ノ国を破り、史上初の通算1000勝を達成

 ◆誕生日

  ▼マギー司郎(46年=マジシャン)▼新田恵利(68年=タレント)▼藤森慎吾(83年=オリエンタルラジオ)▼玉森裕太(90年=Kis―My―Ft2)▼早見あかり(95年=タレント)▼村上虹郎(97年=俳優)▼川島鈴遥(02年=タレント)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2022年03月17日  00:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする