愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

NHK2月世論調査の安倍内閣の政策でも国民とかい離!もはや国民をひきつける手立て全くなし!

2016-02-09 | 16年参院選

これだけ国民とかい離する安倍政権だから

やり方次第であっという間に瓦解するはずだ!

卵の中から新しい雛(政治)が生れるところに来た!

後は、パワーを全開できるかどうか!

愛国者の邪論の検証

安倍内閣支持      50.0%
安倍内閣積極的支持   18.5%
安倍内閣消極的支持   31.5%
政権政党支持      41.2%
政権政党亜流政党支持  43.8%
民主維新合併不支持   79.0%
政権政党亜流政党43.8%VS国民連合政府派13.7%
3.2対1
つづき

安倍内閣の経済政策について尋ねたところ
大いに評価する    6%
ある程度評価する  50%  56%
あまり評価しない  30%
まったく評価しない 10%  40%
不明         4%

アベノミクス「評価する」56%は多い!?

アベノミクス「評価しない」40%!

ところが・・・

アベノミクスの「効果」「感じる」11%!

アベノミクスの「効果」「感じない」49%!

景気が回復していると感じるかどうかについては
感じる       11%
感じない      49%
どちらともいえない 36%
不明         4%

愛国者の邪論 安倍首相が事あるごとに自慢気にまくし立てているアベノミクスの「成果」の実態が浮き彫りになります。国民の命と財産を切れ目なく守るというコピーがデタラメ・ゴマカシ・スリカエ・大ウソであることが、改めて証明されました。

こんな実態なのに、内閣支持率が50%なのです。信用できません!世論調査の安倍内閣高支持率の「評価」!何故このことを問題にしないのか!安倍首相は裸の宰相ということです。こんなやらせは一刻も早くオワリにしましょう!次の調査は決定的です!

甘利前経済再生担当大臣と甘利前大臣の秘書が建設会社の関係者から現金を受け取っていたことについて、甘利前大臣の説明に納得できるかどうか聞いたところ
大いに納得できる    3%
ある程度納得できる  23% 26%
あまり納得できない  38%
まったく納得できない 28% 66%
不明          8%

甘利前大臣が政治とカネの問題で辞任したことの安倍政権への影響については
大いに影響がある   19%
ある程度影響がある  44% 63%
あまり影響はない   24%
まったく影響はない   6% 30%
不明          7% 

愛国者の邪論 「安倍政権への影響」とはどんな「影響」でしょうか?曖昧な設問です。「政治とカネ」問題で安倍首相のとっている態度について、設問がないところに、この世論調査の応援団ぶりがいっそう浮き彫りになります。これが安倍政権温存装置と言えます。

世論の実態を明らかにして、政治の不正を暴露し喚起する世論調査が必要です。

北朝鮮がミサイルの開発を進めていることに対し、日本政府が十分な対応をしていると思うか尋ねたところ
十分な対応をしている   20%
十分な対応をしていない  35%
どちらともいえない    36%
不明            9%

愛国者の邪論 これは不思議な結果です。国民の安倍政権批判が浮き彫りになりました。安倍政権の無能無策無責任がますます明らかになってくる前兆でしょう。「積極的平和主義」を掲げながら、実際にやっていることは、危機と脅威を煽り、自衛隊の出動と米韓との連携を言うだけです。これこそが「受身」=「消極的対応」しかやっていないことの証明です。言葉は勇ましいがやっていることは従来と同じです。万策尽きた!これが安倍首相のホンネでしょう。やってもやっても効果なし!

本来であれば、人道・平和・協調主義で、北朝鮮を話し合いのテーブルに付かせる手立てを講じていかなければなりません。「対話と圧力」ではなく「対話と交流」です。これこそが憲法平和主義です。自分で平壌に乗り込む勇気もない!海峡をはさんで遠吠えだけです。

国民がやってほしいことははっきりしている!

暮らし!

軍事ではない!

6つの政策課題を挙げて、ことし夏の参議院選挙で投票先を選ぶ際に最も重視したいと考えることを聞いたところ
社会保障               25%
景気対策               22%
消費税                18%
安全保障               12%
憲法改正               11%
TPP=環太平洋パートナーシップ協定  4%
不明                  8%

愛国者の邪論 国民が何を望んでいるか、いつも浮き彫りになっていますが、安倍首相は真逆のことに力を入れています。そして情報伝達手段であるマスメディアは、こうした安倍首相の手口を容認しています。こうした実態が、安倍内閣の「高」支持率となって反映しているのです。

憲法改正の発議には、衆議院と参議院それぞれで、すべての議員の3分の2以上の賛成が必要ですが、ことし夏の参議院選挙で、憲法改正を目指す勢力が、参議院の3分の2以上を占めることが望ましいと思うか尋ねたところ
望ましい            12%
どちらかといえば望ましい    27% 39%
どちらかといえば望ましくない  23%
望ましくない          24% 47%
不明              14%

愛国者の邪論 不明14%は問題です。国家の最高法規について、態度表明していないからです。これも情報伝達手段であるマスメディアの無責任の反映です。

それにしても、一般的に「憲法改正」という言葉を使うことそのものが問題です。これは現行憲法の「改正」ではなく「改悪」です。どこが「改正」なのか!どこが「改悪」なのか、ハッキリさせていくことです。しかし、情報伝達手段であるマスメディアは曖昧にしたまま、煽動しています。

それは憲法形骸化に加担していること、憲法を活かす立場になっていないこと、憲法問題を取り上げることは「政治的中立」を冒しているというムード作りが行われていることに象徴的です。全ての政策に憲法を活かす!を徹底していくことです。

安倍首相の9条改悪発言の危険性をさらに暴露していくつもりです!同時に憲法9条の普遍的価値について検証していくつもりです。

現在、停止している原子力発電所の運転を再開することについては
賛成        20%
反対        38%
どちらともいえない 37%
不明         5%

愛国者の邪論 フクシマの「風化」が着実に進行していることが判ります。こうした現状の間隙をぬって再稼働が強行されているのです。しかし、それでも「賛成」は20%なのです。問題は「不明」を含めて42%は「反対」していないことです。情報伝達手段であるマスメディアの情報提供が問題です。他の課題に追われていることも、このような世論形成を創りだしている一因とも言えるでしょう。

原発再稼働と米軍基地も同じ目線です。「脅威」と「暮らし」の抑止力として原発と米軍基地は真逆であることをもっともっと明らかにしていかなければと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK2月世論調査でも安倍内閣積極的支持は18.5%しかいない!消極的支持31.5%!受け皿です!

2016-02-09 | 国民連合政権

NHKでさえも安倍内閣は風前の灯!

 全国津々浦々で安倍内閣打倒の烽火を!

民主・維新には国民は期待せず!

岡田・松野氏は空気を読め!

民主・維新両党の議員も支持者も!だ!

目指すは国民連合政府だ!

安倍内閣 「支持する」50% 「支持しない」34%  2月8日 19時00分http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160208/k10010402501000.html

NHK世論調査 各党の支持率   2月8日 19時26分http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160208/k10010402521000.html

安倍内閣 「支持する」50% 「支持しない」34%


 NHK世論調査 各党の支持率
 
NHKは今月5日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは1574人で、68%に当たる1063人から回答を得ました。
 
安倍内閣
支持する      50%  531.50人
支持しない   34%  361.42人
不明    16%  170.08人

安倍内閣を「支持する」と答えた人は先月より4ポイント上がって50%、「支持しない」と答えた人は1ポイント下がって34%でした。

支持する理由では            531.50人比      1063人比
実行力があるから                 23% 
支持する政党の内閣だから      14% 37% 196.655人   18.5%
他の内閣より良さそうだから   40%
不明            23% 63% 334.845人   31.5%
 
支持しない理由では
政策に期待が持てないから   42%
人柄が信頼できないから    22%
支持する政党の内閣でないから 10%
不明             16%

各党の支持率は
(1)政権政党        41.2%
 自民党が          37.6%
 公明党が           3.6%
(2)政権亜流政党       2.6%
 おおさか維新の会が      1.6%
 維新の党が          0.8%
 日本のこころを大切にする党が 0.2%
(3)旧二大政党        9.8%
 民主党            9.6%
 社民党            0.2%
(4)真っ向対決政党      3.9%
 共産党            3.9%
(5)無党派層        42.5%
 特に支持している政党はない 35.1%
 不明             7.4%
 
民主党と維新の党が合流して一つの政党になることを期待するかどうか聞いたところ
大いに期待する     4%
ある程度期待する   17% 21%
あまり期待しない   39%
まったく期待しない  34%  73%
不明          6%
 
愛国者の邪論の検証

安倍内閣支持      50.0%
安倍内閣積極的支持   18.5%
安倍内閣消極的支持   31.5%
政権政党支持      41.2%
政権政党亜流政党支持  43.8%
民主維新合併不支持   79.0%
政権政党亜流政党43.8%VS国民連合政府派13.7%
3.2対1

安倍内閣を支持する数字の虚構ぶりが、ここでも浮き彫りになりました!「積極的支持」の少なさは異常です。同時に「受け皿」のない日本政治の実態も浮き彫りになりました。それは民主と維新の「合流」問題にも浮き彫りになりました。野党「ゴタゴタ」論・野党「だらしない」論の「効果抜群」と言えます。

逆に、「国民連合政府」に対する調査をやっていないことのアンフエアーぶりが浮き彫りになりました。ここに安倍政権応援団の情報伝達手段であるマスメディアの無責任ぶりがいっそう浮き彫りになります。

手口ははっきりしています。野党をまとまらせないこと。野党不信感を醸成すること。投票忌避者を増やすこと。これが安倍政権派の策略です。

国民連合政府をどのように形成していくか!陳列棚に並べられている「政権」はどっちが美味いか!これを打ち出すことでしか、国民に買ってもらえない!資本主義の常識です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JNN1月世論調査でも安倍政権の政策は国民とかい離している!テレビ新聞はしっかり検証せよ!

2016-02-09 | 北朝鮮

日本軍国主義の植民地支配の無反省が国民意識を歪曲!

政府の行為によって戦争の惨禍が引き起こされた事実こそ

日本国民が向き合うべき最大の課題だ!

侵略戦争の反省の上に制定された憲法の改悪を

「党是」としてきた「自由民主」党政権の

憲法形骸化の負の遺産を克服すべき時だ!

さもなければ、「戦前」が復活する!

JNN1月世論調査 調査日 2016年1月9日,10日 定期調査

http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20160109/q1-1.html
 
(調査方法)    電話による聞き取り方式(RDD方式)
•全国18歳以上の男女
•有効回答数:1200
•最大想定誤差:±2.8%

愛国者の邪論の検証
安倍内閣の実態を測るものさし

安倍内閣支持者    53.80%
安倍内閣積極的支持者 40・35%
安倍内閣消極的支持者 12.91%
安倍内閣支持者の実態 40.99%(53.9%-12.91%)
安倍自公政党の支持者 46.20%
安倍自公・亜流政党派 50.00%(46.2%+3.8%)
野党は統一候補を立てるべき        56%
与党が過半数を維持する方がよい     30%
与党と野党の勢力が伯仲する方がよい 52%
野党が過半数を占める方がよい       12%

北朝鮮が「水爆実験成功」と発表したことについて?
北朝鮮は1月6日「水爆実験に成功した」と発表しました。この発表についてあなたはどう思いますか?
非常に不安を感じる  46%
多少は不安を感じる  37%   83%
あまり不安を感じない 13%
全く不安を感じない   4%   17%
答えない・わからない  1%

愛国者の邪論 この「不安」論は当然ですが、一方「危険」です。「不安解消」のために何が必要不可欠か、ということのための誘導がなされているからです。そもそも国民に「不安」を感じさせないために安倍政権がやるべきことが、全く問われていないのです。安倍政権の無能・無策・無責任外交は全く不問にしておいて、「危機」「脅威」と「不安」を煽る!

憲法9条を前文を使った平和・人道外交、対話と交流は、いっさい不問です。日朝協議の「合意」など、全くスルーしているのです。

安倍政権は、あの侵略戦争であった大東亜戦争については、「自存自衛」論を根拠に正当化していますが、この北朝鮮問題については、この論法を使っていません!

北朝鮮にしてみれば、アメリカの核政策において、常に「脅威」に晒されているのです!日米韓に包囲されている!しかもアメリカの核政策の「脅威」があります。北朝鮮にしてみれば、戦前の「鬼畜米英」論がそのまま使われているのです。だから、北朝鮮にしてみれば「自存自衛」論・「ABCD包囲網」論を使う絶好の口実を与えているのです。その「脅威」を取り除くためにということを最大の口実=「錦の御旗」にして核開発を行っている!この点は思考停止です!特に安倍首相は典型です。いや意図的です。

しかし、日本の情報伝達手段であるマスメディアはアメリカの情報垂れ流しをしながらアメリカ脳で国民世論を形成しているのです。このことは、戦前「天皇は神である」「現人神である」という「信仰」と同じようなものと言わなければなりません。

日米軍事同盟は「抑止力」「公共財」として必要不可欠な装置であると信じている!日米軍事同盟に基づく核政策は安全保障にとって必要不可欠という、言わば「核兵器安全神話」論に毒されている!というか、このことを問いかける思考回路が斬られてしまっているのです。国家主権を売り渡した「核密約」など、全く想定すらできない事態が創りだされています。「不安」を掻き立てる情報の垂れ流しの「成果」が、この世論調査の結果に浮き彫りです。以下の設問も同様です。

日本独自の制裁を再び科すべき?
おととし、北朝鮮が拉致被害者らの全面的な調査を開始したことを受けて、政府は人の往来や現金の持ち出しを認めるなど日本独自の制裁を解除しました。あなたは、日本独自の制裁を再び北朝鮮に科すべきだと思いますか、思いませんか。
再び制裁を科すべき          72%
再び制裁を科す必要はない   18%
答えない・わからない       10%

対話重視か?圧力重視か?
北朝鮮の核開発を止めさせるためには、対話を重視すべきだと思いますか、それとも経済制裁など圧力を重視すべきだと思いますか。
対話を重視すべき       30%
圧力を重視すべき        59%
答えない・わからない  12%

愛国者の邪論 拉致被害者らの全面的な調査を開始し「制裁」「圧力」で変わったことがあったでしょうか?このことの検証は全くスルーです。

"北の報告書、あらゆる想定でシミュレーションをしている"〜古屋拉致担当相が会見

BLOGOS編集部  2014年09月01日 19:48

http://blogos.com/article/93596/

安倍首相は口だけは勇ましいことを言っているが拉致被害者を救う手立てが枯れている!平壌に行け!

2015-09-13 19:15:34 | 北朝鮮

それよりも「人道主義」「平和主義」を土台とした「交流」を発展させることを何故問いかけないのでしょうか?「敵視政策」の破たんは、今回の一連の「事件」でも証明されました。

北朝鮮政府が何を求めているか!経済支援です。政権の温存です。そもそも『先軍政治』が国民生活を豊かにしていくことはあり得ません!旧ソ連においても、アメリカにおいても、証明されていることです。

真に国民生活を豊かなものに、安全安心なものにしていくためには軍事にかけるカネを国民生活に回すことしか、その解決の道は出てきません!これは古今東西の「真理」です。

このことを踏まえた情報の発信がなされる必要があります。しかし、情報伝達手段であるマスメディアは、このための努力はほとんどしていません!短絡的な「危機」と「脅威」を煽るだけです。

北朝鮮の国民に何をメッセージとしておくるか!このことを抜きにした金政権敵視政策は、国民弾圧と管理の口実を与えるだけです。これh戦前の日本が如実に示している教訓です。


軽減税率の食料品分野の対象品目について?
来年4月に予定されている消費税の税率を10%に上げる際の負担軽減策についてお聞きします。政府・与党は税率を8%のままに据え置く軽減税率について、食料品分野の対象を酒類や外食を除く飲食料品全般としました。この決定を評価しますか、評価しませんか。  
評価する                50%
評価しない             43%
答えない・わからない   7%

財源決定の先送りについて?
政府・与党が合意した軽減税率を適用すると、税収が1兆円減ります。この分の財源をどうするかについて、与党は結論を今年夏の参議院選挙後に先送りしました。こうした対応を評価しますか、評価しませんか。
評価する                    19%
評価しない                 68%
答えない・わからない   12%

愛国者の邪論 この種の世論調査のゴマカシ・デタラメ・大ウソを告発しなければなりません!

まず第一に「社会保障のため消費税増税」論が破たんしていることをスルーしています。

第二に、アベノミクスで恩恵を受けて大儲けしている大企業と富裕層に応分の課税を行うことをスルーしています。財政危機がどのようにして、何故創られたのか、その責任誰にあるか、これもスルーです。国民の思考を停止させるために、そもそも選択肢を誘導しています。

第三に、消費税増税が景気低迷を招いたこと。だから先送りしたこと。しかもそれだけでは国民の実体経済がもたないからこそ、「軽減税率」というゴマカシ・デタラメ・大ウソ政策を行わざるを得なくなったこと、しかし、これを恩着せがましく政権の恩恵だと吹聴して、選挙の票を掠め取っていこうとする姑息が透けて視えてきます。

第四に、ここには落とし穴があります。「軽減税率」による「税収減」です。これについての政権批判が高まれば、高まるほど消費税増税容認の声として正当化できるのです!しかし、それでは国民の懐が寒くなってしまい、景気回復は遠のく!だからあの手この手の場当たり。その場しのぎの政策が打ち出されてくるのです。賃金値上げも金利切り下げも子育て支援も同じです。バラバラのバラマキをせざるを得ないのです。ここに「カネは天下の廻りモノ」という諺と真逆の政治を行っているアベノミクスの破たんが浮き彫りになります。しかし、事の本質を覆い隠し迷路に持ち込むことで安倍政権の延命に手を貸しているのです。

慰安婦問題を巡る日韓合意について?
従軍慰安婦問題について、日韓両政府が先月、韓国が設立する団体に日本政府が10億円程度の資金を拠出することなどで合意しました。今回の合意を評価しますか、評価しませんか。
評価する                  45%
評価しない               42%
答えない・わからない   12%

愛国者の邪論 10億円は少女像の撤去代であることが浮き彫りになってきています。それにしても慰安婦の方々に対する不道徳極まりない!こうした事実こそ侵略戦争と植民地主義の反省もしない、正当化するアベ政治の無策・無謀・無責任で翻弄するというものです。問題は侵略戦争と植民地主義の加害者であると同時に被害者でもある日本国民が被害国民と連帯できるか!そこに問題の最大の課題があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JNN1月世論調査でも支持率53.8%の安倍政権は参院選では与党過半数維持30%!伯仲52%に!

2016-02-09 | 16年参院選

国民の感情は2月1月も同じ!安部内閣は薄氷を踏む思い!

偽装・偽造・やらせ世論調査のネライは何か!

一つ 国民を諦めさせる!何を言ってやっても変わらない!

二つ 安倍一強で屈服させる!総裁選挙等の公認で脅す!

三つ 野党に敗北感を与える!思い切った手を打たせない!

四つ 野党内に焦燥感を沈殿させ、それも基に分断させる!

JNN1月世論調査 調査日 2016年1月9日,10日 定期調査
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20160109/q1-1.html
 
(調査方法)    電話による聞き取り方式(RDD方式)
•全国18歳以上の男女
•有効回答数:1200
•最大想定誤差:±2.8%

安倍内閣を支持しますか?
安倍内閣についてどう思いますか。 1つだけ選んでください。
           12月5日,6日調査との比較  ※pt=ポイント
非常に支持できる   10.1%  ↑+2.0pt 121.2人
ある程度支持できる  43.7%  ↓-3.0pt  524.4人
あまり支持できない  31.8%  →±0pt  381.6人
まったく支持できない 11.8%   ↑+0.6pt 141.6人
答えない・わからない   2.6%    ↑+0.3pt  31.2人

支持する理由は? 645.6人
「支持できる」とした理由を次の中から1つだけ選んで下さい。
安倍総理に期待できる      26% →±0pt
閣僚の顔ぶれがよい        5% →±0pt
政策に期待できる        22% ↑+1pt
自民党を中心とした内閣だから  22% ↑+4pt  75% 484.2人   40.35%
特に理由はない         23% ↓-5pt
答えない・わからない       1% →±0pt 24% 154.944人 12.91%

不支持の理由は?
「支持できない」とした理由を、次の中からひとつだけ選んで下さい。
安倍総理に期待できない       16%   ↑+3pt
閣僚の顔ぶれがよくない        4%   →±0pt
政策に期待できない         44%   ↓-2pt
自民党を中心とした内閣だから    28%   ↑+3pt
特に理由はない            7%   ↓-3pt
答えない・わからない       2%   ↑+1pt

どの政党を支持しますか?
 あなたは現在、どの政党を支持していますか。
(1)政権政党               42.4%
 自民党                           39.0% ↑+5.7pt
 公明党                             3.4% ↑+0.8pt
(2)政権亜流政党           3.8%
 おおさか維新の会      2.3% ↑+0.5pt
 維新の党          0.9% →±0pt
 改革結集の会        0.1% ---
 日本を元気にする会     0.1% →±0pt
 新党改革          0.1% →±0pt
 それ以外の政党を支持    0.3% ↓-0.5pt
  日本のこころを大切にする党 0.0%  ---
(3)旧二大政党         10.4%
 民主党                                    9.1% ↑+3.3pt
 社民党                                    0.5% ↑+0.2pt
 生活の党と山本太郎となかまたち  0.8% ↑+0.5pt
(4)真っ向対決政党        4.7%
 共産党                                   4.7% ↑+1.3pt
(5)無党派層          38.8%
 支持する政党はない                32.4% ↓-16.3pt
 答えない・わからない               6.4% ↑ 4.6pt

野党の選挙協力について?
今年夏の参議院選挙で、自民党と公明党に対抗するため野党は統一候補を立てるべきだと思いますか、思いませんか。
統一候補を立てるべき          56%
統一候補を立てる必要はない  26%
答えない・わからない          18%

参院選挙後の与野党の勢力について?
参議院選挙後の与野党の勢力についてお聞きします。次のうち、あなたが最も望ましいと思う状態について1つだけ選んで下さい。
与党が過半数を維持する方がよい       30%
野党が過半数を占める方がよい          12%
与党と野党の勢力が伯仲する方がよい  52%
答えない・わからない                        6%
 
愛国者の邪論の検証

安倍内閣支持者    53.80%
安倍内閣積極的支持者 40・35%
安倍内閣消極的支持者 12.91%
安倍内閣支持者の実態 40.99%(53.9%-12.91%)
安倍自公政党の支持者 46.20%
安倍自公・亜流政党派 50.00%(46.2%+3.8%)
野党は統一候補を立てるべき        56%
与党が過半数を維持する方がよい     30%
与党と野党の勢力が伯仲する方がよい 52%
野党が過半数を占める方がよい       12%

安倍内閣は必ずしも支持されていないことが判ります。では何故支持率が高いか!「野党ゴタゴタ」論・「野党だらしない」論に助けられていると言って良いでしょう。消去法で答えています。安倍内閣の方が「安定感」があるとみなされているのです。

しかし、安倍内閣の政策がホントに支持されているか、と言えば、必ずしも支持されているとは言えない実態が一つひとつの「政策」を視ると判ります!問題は「受け皿」です。

これだけ貧困が蔓延しているにもかかわらず、これだけ憲法違反行為が強行されているにもかかわらず、これだけ政治とカネの問題が起こっているにもかかわらず、安倍政権が延命しているのは、以下の点にあります。

一つは情報伝達手段であるマスメディアの報道の仕方が意図的であること。
二つは、そうした報道の影響を受けた国民の諦めがあること。政治不信が拡散・沈殿しています。
三つは、国民の諦めを反映して運動推進勢力の提案の仕方がマンネリです。報道の手口に噛み合ったスローガンが弱い!
四つ目は、従来の組織、労働組合などの運動体の弱体化があります。本来であれば、ゼネストをうたなければならないような事態があるのですが、全くそのような動きにはなっていません。
五つ目は、民主党政権を誕生させた圧倒的多数派である、いわゆる無党派の、いわゆる「市民」の連帯の弱さなどがあります。バラバラにさせられているのです。

こうした実態と弱点をどう克服するか!

愛国者の邪論は、ソ連東欧、ベルリンの壁崩壊の最大の教訓は情報の共有化にあったことを踏まえて、安倍政権の不当・不道徳・非民主的運営・独裁ぶりのスリカエ・ゴマカシ・デタラメ・大ウソを垂れ流す情報伝達手段であるマスメディアの手口を乗り越える情報伝達手段を構築することだと思っています。「繋がり」です。

国民の不満・不安・不信・要求に噛み合う言葉をどのように届けきるか!

宜野湾市議選や今回の北朝鮮の「事実上のミサイル」発射、貧困解決のための「3万円バラマキ」、「軽減税率」論などに対して、どのようなスリカエ・ゴマカシ・デタラメ・大ウソが行われているか!ここにヒントがあると確信しています。

次に具体的に政策に対して、どのような設問が行われているか、そしてどのような回答が寄せられているか、検証してみたいと思います。
つづく 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JNN2月世論調査は安倍内閣の政策が悉く裏目に出ていることが判る!しかし、突っ込み全くなし!

2016-02-09 | 16年参院選

 情報伝達手段であるマスメディアの分析は全く問題アリ!

国民煽動の世論調査と報道に大喝!

こんな報道が投票忌避を作り出す装置となっている!

そして「漁夫の利」は安倍首相に!

安倍政権の諸政策は、国民から支持されていない!
この事実を隠ぺいするだけが延命装置だな!

 JNN世論調査では安倍内閣支持率56.8%だが消極的支持が14.2%も含まれている!情報による誤差だな!

2016-02-09 12:23:11 | 16年参院選
 
JNN世論調査を視れば安倍政権の支持率56.8%は国民世論とかい離している!偽装・偽造・やらせ!
 
2016-02-08 09:22:56 | 世論調査


これが安倍政権を測るものさしだ!

安倍内閣支持率     56.8% 
安倍内閣積極的支持率  42.6%
自公政党支持率     41.0%
安倍自公亜流政党支持率 44.6%
安倍内閣消極的支持率  14.2%

安倍政権派44.6%VS国民連合政府派18.2%

 無党派層39.9%はどう変わるか!

愛国者の邪論 以上の支持率を念頭において、以下の数字を視ると、国民とかい離している安倍政権の実態が浮き彫りになります。後は情報伝達手段であるマスメディアが何をどのように伝えるか、国民目線が貫かれれば、安倍政権はあっという間に瓦解することでしょう。問題は情報伝達手段であるマスメディアの在り方です。

甘利大臣をかばっていた安倍首相の責任は一目瞭然!

安倍内閣支持者56.8%も支持していない!

ここに安倍内閣の支持率の虚構が浮き彫りになる!

甘利氏の大臣辞任について?
甘利経済再生担当大臣は建設会社からの金銭授受問題の責任をとって辞任しました。
あなたは甘利氏の辞任は当然だと思いますか、辞任する必要はなかったと思いますか。
辞任は当然だ                67%
辞任する必要はなかった   25%
答えない・わからない          7%

甘利氏の説明は十分?
金銭授受問題について、甘利氏は十分説明していると思いますか、思いませんか。
十分に説明している      18%
説明は不十分だ            74%
答えない・わからない     8%

安倍首相の任命責任は?
甘利氏を閣僚に任命した安倍総理に任命責任はあると思いますか、思いませんか。
責任はある                48%
責任はない                45%
答えない・わからない   7%

後任の石原新大臣の起用について?  「任命」とはしていない!
甘利氏の後任として、安倍総理は石原元環境大臣を起用しました。
あなたはこの人事を評価しますか、評価しませんか。
評価する                    26%
評価しない                 51%
答えない・わからない   23%

安倍内閣支持者56.8%の半分も反対していない!

安倍内閣支持者42.1%より多い!

野党の選挙協力について?
今年夏の参議院選挙で、自民党と公明党に対抗するため野党は統一候補を立てるべきだと思いますか、思いませんか。
統一候補を立てるべき              57%   ↑+1pt
統一候補を立てる必要はない     27%   ↑+1pt
答えない・わからない             16%     ↓-2pt

参院選挙後の憲法改正について?
憲法改正にはまず衆院と参院でそれぞれ三分の二以上の議員の賛成が必要です。
あなたは、参院選で憲法改正に賛成する勢力が三分の二以上の議席を占めることに賛成ですか、反対ですか。
賛成                           42%
反対                           45%
答えない・わからない    14%

日韓合意で慰安婦問題は解決する?
従軍慰安婦問題について、日韓両政府は元慰安婦の支援などのため韓国が設立する団体に日本政府が10億円程度の資金を拠出することなどで合意しました。あなたは、この合意によって慰安婦問題は解決すると思いますか、思いませんか
解決すると思う         13%
解決するとは思わない  81%
答えない・わからない     6%

愛国者の邪論 その他の政策を設問項目に入れれば、どのような結果になるか!一目瞭然です。特に国民連合政府については、設問もなくなりました!ここに情報伝達手段であるマスメディアの無責任が浮き彫りになります!全くケシカラン話です。

国民連合政府の風を起こしたくない!ということです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JNN世論調査では安倍内閣支持率56.8%だが消極的支持が14.2%も含まれている!情報による誤差だな!

2016-02-09 | 16年参院選

情報伝達手段であるマスメディアの垂れ流す情報

この諸事実でどうにでも変わる内閣支持率!


JNN2月世論調査 調査日 2016年2月6日,7日 定期調査http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20160206/q1-1.html

(調査方法) 電話による聞き取り方式(RDD方式)
•全国18歳以上の男女
•有効回答数:1200
•最大想定誤差:±2.8%
 
安倍内閣を支持しますか?
安倍内閣についてどう思いますか。 1つだけ選んでください。
非常に支持できる       10.1%  →±0pt
ある程度支持できる      46.7%  ↑+3.0pt  56.8% 681.6人
あまり支持できない      31.3%  ↓-0.5pt
まったく支持できない   10.8%  ↓-1.0pt   42.1% 505.2人
答えない・わからない     1.2%  ↓-1.4pt
 
支持する理由は?  681.6人
「支持できる」とした理由を次の中から1つだけ選んで下さい。
安倍総理に期待できる               21%  ↓-5pt
閣僚の顔ぶれがよい         5%  →±0pt
政策に期待できる        25%  ↑+3pt
自民党を中心とした内閣だから  24%  ↑+2pt   75%  511.2人 42.6%
特に理由はない                        24%  ↑+1pt   25% 170.4人 14.2%
答えない・わからない                 1%  →±0pt
 
不支持の理由は?
「支持できない」とした理由を、次の中からひとつだけ選んで下さい。
安倍総理に期待できない            21%  ↑+5pt
閣僚の顔ぶれがよくない              5%  ↑+1pt
政策に期待できない                  40%  ↓-4pt
自民党を中心とした内閣だから    24%  ↓-4pt
特に理由はない                          9%  ↑+2pt
(答えない・わからない)            2%  →±0pt
 
どの政党を支持しますか?
あなたは現在、どの政党を支持していますか。
(1)政権政党          41.0%
 自民党                    37.7%   ↓-1.3pt
 公明党                    3.3%   ↓-0.1pt
(2)政権亜流政党         3.6%
 おおさか維新の会               2.1%   ↓-0.2pt
 維新の党                   1.1%   ↑+0.2pt
 日本のこころを大切にする党          0.1%   ↑+0.1pt
 それ以外の政党を支持             0.3%   →±0pt
 新党改革                                   0.0%   ↓-0.1pt
 改革結集の会                             0.0%   ↓-0.1pt
(3)旧二大政党         14.9%
 民主党                                    11.1%   ↑+2.0pt
 社民党                                     0.8%    ↑+0.3pt
 生活の党と山本太郎となかまたち   0.3%    ↓-0.5pt
(4)真っ向対決政党         3.3%
 共産党                                    3.3%     ↓-1.4pt
(5)無党派層                    39.9%
 支持する政党はない                35.0%    ↑+2.6pt
 答えない・わからない               4.9%    ↓-1.5pt
 
愛国者の邪論の検証
 
これが安倍政権を測るものさしだ!
 
安倍内閣支持率     56.8% 
安倍内閣積極的支持率  42.6%
自公政党支持率     41.0%
安倍自公亜流政党支持率 44.6%
安倍内閣消極的支持率  14.2%
安倍政権派44.6%VS国民連合政府派18.2%
無党派層39.9%はどう変わるか!
 
「何となく支持派」がどのような諸事実から形成されるか!この「なんとなく支持派」を引けば、安倍政権支持派は自公政党支持派と亜流政党支持派と、ほぼ同じとなります。

ここに情報伝達手段であるマスメディアを利用した世論誘導=やらせの実態が浮き彫りになります。もう一つは、これだけ情報伝達手段であるマスメディア対策を採っていても、これだけしか支持率がとれないという実態があることも視ておく必要があります。

その最大の欠陥は、安倍首相が繰り返し叫んでも、美しい言葉を並べても、更には数字でごまかしても国民生活が好転していない!という「事実」です。
つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮のミサイルは観測機器とロケット本体とみられる2つの物体が地球上の軌道に乗った!

2016-02-09 | 北朝鮮

 北朝鮮の「事実上のミサイル」は

「人工衛星」だったと米国が認めた!

だが、米国は北朝鮮の「脅威」を強調して

世界を扇動している!

日本も同調・便乗して「非常事態」への布石を打った!

ネライは「対朝包囲網」を口実にした

「対中包囲網」作戦の具体化だった!

南沙で「航行の自由」作戦を展開している米国が

東アジアでは中国を利用する構図が意味するものは!

米大統領「中国に協力求め北朝鮮にさらに圧力を」

NHK 2月9日 8時11分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160209/k10010403101000.html
米大統領「中国に協力求め北朝鮮にさらに圧力を」
 
k10010403101_201602090906_201602090911.mp4
北朝鮮が事実上の長距離弾道ミサイルを発射したことを巡り、アメリカのオバマ大統領は、核兵器とミサイルの脅威が高まりつつあるという認識を示したうえで、北朝鮮に影響力を持つ中国に協力を求め、国際的な圧力をさらに強める必要があるという考えを強調しました。

オバマ大統領は、8日放送されたアメリカのテレビ局のインタビューで、北朝鮮が事実上の長距離弾道ミサイルを発射したことを受けて、「核兵器を実験、製造し、ミサイルの発射技術を確立させようとしている」と述べて、脅威が高まりつつあるという認識を示しました。さらに、発射の前に行った中国の習近平国家主席との電話会談について、「包囲網を強める必要性を話した」と述べて、北朝鮮に影響力を持つ中国に協力を求め、国際的な圧力をさらに強める必要があるという考えを強調しました。

また、アメリカ国務省のカービー報道官は8日の会見で、中国が厳しい内容の追加制裁に慎重な立場を示していることも踏まえ、「中国が北朝鮮への影響力を最大限、発揮することを期待し、強い制裁とその実行に向けた努力に参加してもらいたい」と述べて、中国のさらなる協力を強く求めました。

一方、アメリカ軍は、今回の発射で、地球上の軌道に、観測機器とロケット本体とみられる2つの物体が乗ったという分析を示しました。また、国防総省はアメリカの最新の迎撃ミサイルシステムの配備を巡る韓国政府との公式協議が数日中に始まることを明らかにしました。(引用ここまで

 日米の「脅威」は中朝だと煽動する産経の最大の欠陥!

中朝の「脅威」は米国だということを隠ぺいしている!

戦前は「鬼畜米英」なのに現在は日米軍事同盟容認で

 侵略戦争を反省した憲法平和主義を使わない産経!

米政府、中国の「東風41」は安全保障上の脅威 

zakzak 2014.08.03

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140803/frn1408031054006-n1.htm

【ワシントン=青木伸行】米政府は、中国の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「東風(DF)41」について、安全保障上の脅威との認識を強めている。

米国防総省は6月に発表した中国の軍事行動に関する年次報告書の中で、開発動向を強く警戒視していた。

報告書では、東風41は「複数の核弾頭が、それぞれ個別の目標を狙うことができる、多目標弾頭を搭載できる能力を有する」と分析している。

米情報機関などによると、東風41の射程は約1万1千~1万2千キロメートル。固体燃料を使った3段式で、発射台付き車両による移動型だ。最大10個の核爆弾を搭載できるとみられる。

米政府は東風41の射程と多目標弾頭に加え、中国が戦略核を「先制使用」する恐れも警戒している。

中国の保有核弾頭数は約250(2013年、ストックホルム国際平和研究所)。

だが、米軍事専門家の間には、実際にはこの2~3倍を保有しているとみる向きもある。中国はICBMのほか、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の「巨浪(JL)2」の配備を開始し、多弾頭型も開発するとみられている。

このためオバマ政権は、中国と戦略核をめぐる協議を模索しているものの、強く働きかけてはいないという。また、ある軍事専門家は中国とロシアが戦略核での連携も含めて接近し、戦略核の均衡が崩れる潜在的な危険性もある」と警鐘を鳴らす。(引用ここまで

米国は軍事費・核兵器でも世界の超大国!

戦後米国がどれだけ国際法違反の侵略戦争をやったか!

自民党政権は一度も反対はしていない!

これこそが脅威だろう!

だが情報伝達手段であるマスメディアは

この事実を隠ぺいして米国情報を垂れ流している!

主要国の軍事費をグラフ化してみる(2015年)(最新)

2015/05/08 08:21

http://www.garbagenews.net/archives/2258794.html

ストックホルム国際平和研究所(Stockholm International Peace Research Institute、SIPRI)は2015年4月13日、2014年における世界の軍事費動向をまとめたレポート「Trends in World military expenditure 2014」を発表した。その内容によると2014年の世界全体における軍事費総額は1兆7760億米ドルであることが分かった。もっとも多い軍事支出を計上していたのはアメリカ合衆国で6100億ドル、次いで中国の2160億ドルロシアの845億ドルが続いている。今回はこの報告書を基に、世界の軍事支出の現状を確認していくことにする(【発表リリース:Trends in World military expenditure 2014】)。

 核兵器をめぐる現状と課題

― 2015年NPT再検討会議を前に
広島市立大学広島平和研究所 副所長 水本 和実

 http://www.pcf.city.hiroshima.jp/hpcf/heiwabunka/pcj187/Japanese/26J.html

 
<colgroup><col span="4" /></colgroup>
各国の核兵器の推計保有数 (2014年1月現在)
出典: 『SIPRI YEARBOOK 2014』
国名 配備数 未配備・貯蔵・解体待ち 合計
米国 約2,100 5,200 約7,300
ロシア 約1,600 約6,400 約8,000
英国 160 約65 約225
フランス 約290 約10 約300
中国   約250 約250
インド   90~110 90~110
パキスタン   100~120 100~120
イスラエル   約80 約80
北朝鮮     6~8
合計 約4,150 約12,200 約16,350


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜な夜なマスコミ関係者と怪談しているくせにそれでもテレビの政権批判が気に食わない安倍政権!

2016-02-09 | マスコミと民主主義

やっぱり安倍政権は独裁政権!

一刻も早くレッドカードを突きつけないと!

それにしても!だ

安倍首相の思想をそのまま使えば

日本は北京か平壌か!?

こんな政権が国民の高支持率を維持しているのは

どこかが間違っているからだろう!

偽装・偽造・やらせがあるからだろう!

だから中朝政権批判を展開する

当事者・情報伝達手段であるマスメディアは

安倍政権の情報統制をどう受け止め批判するか!?

ここが試金石だな!

「幼稚と傲慢」の安倍晋三:『晋は国家なり』-「私は総理大臣なんですから」安保関連法案は「国民(国家!)を守るため」に「まったく正しい」?  2015年07月14日

【悲報続々】安倍首相、国会で「我々の法律の説明は全く正しいと思いますよ。私は総理大臣なんですから」#なんでこいつが総理大臣をやってるんだ

下記まとめの続編です。併せてどうぞ。 【悲報】安倍首相が国会でポツダム宣言を「つまびらかには読んでない」と白状、議場は静まり返り、閣僚は寝たふり - Togetterまとめ http://togetter.com/li/824099

いつまで続けさせるか赤信号!

安倍晋三vs岡田克也 5/20党首討論

総務相、電波停止の可能性に言及

政治的公平性で

共同通信 2016/2/8 18:46

 http://this.kiji.is/69349696002752514

高市早苗総務相は8日の衆院予算委員会で、放送局が「政治的に公平であること」と定めた放送法の違反を繰り返した場合、電波法に基づき電波停止を命じる可能性に言及した。「行政が何度要請しても、全く改善しない放送局に何の対応もしないとは約束できない。将来にわたり可能性が全くないとは言えない」と述べた。民主党の奥野総一郎氏が、安倍政権に批判的とされる看板キャスターの番組降板が相次いでいると指摘した上で「電波停止が起こり得るのではないか」と質問したのに対して答えた。高市氏は、放送法について「単なる倫理規定ではなく法規範性を持つ」と強調した。(引用ここまで

【電波停止!?】 高市総務大臣が国会答弁で電波停止の可能性を示唆 【政治】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする