愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

北朝鮮のイメージダウンのためには韓国の保守派=日本的には「反日」派まで動員して逐一日本に伝達する日本のメディアの堕落は平和より戦争への途に扇動している!道徳に反している!

2018-02-12 | マスコミと民主主義

「融和」が大きくなればなるほど戦争は防止できるぞ!

事実、現在はどうなっているか!?

互いの挑発は止んでいるではないか!

「芸術団は北の体制の宣伝にすぎず」

「北の体制の宣伝ではないか」と物議を醸して

NHK自身は

安倍政権の意向を受けて

「反北宣伝」「鬼畜北朝鮮宣伝」に狂奔している!

公演を通じて南北融和の雰囲気を演出し韓国との関係改善に向けた姿勢を強調する

って悪いことか!

「対話のための対話はしない」「微笑み外交よりオオカミ外交」の安倍政権よりましだろう!

安倍政権もNHKも韓国・北朝鮮は休戦状態にあることを隠蔽している!

そもそも朝鮮半島が二分されたのは植民地統治の遺産だということも隠ぺいしている!

安倍政権の意向を「忖度」ではなく

積極的に平和構築とは真逆の宣伝を毎日毎日やっている!

指導部の立場を内外にアピールしているものとみられます

憲法9条の平和主義とは

国際紛争を解決する手段として使うのは

軍事的手段ではなく非軍事的手段を使うということだ!

NHK 北朝鮮の芸術団が訪韓終える 融和ムード印象づけ 反発も    2月12日 16時31分  ピョンチャン五輪

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180212/k10011325801000.html?utm_int=news_contents_news-genre-politics_001

ピョンチャンオリンピックの開幕に合わせて韓国を訪れていた北朝鮮の芸術団は、2回の公演を終えて12日に北朝鮮に戻り、南北の融和ムードを強く印象づけた一方、韓国国内では「体制の宣伝にすぎない」と反発する声も出ています。

北朝鮮の「サムジヨン(三池淵)管弦楽団」の140人余りで構成される芸術団は、ピョンチャンオリンピックの開幕に合わせて、今月6日から韓国に派遣されていましたが、12日正午前、陸路で北朝鮮に戻りました。
芸術団は今月8日にスケート競技などの会場である東部のカンヌン(江陵)で、また11日夜は首都ソウルでそれぞれ公演を行い、北朝鮮の歌に加えて、韓国の往年のヒット曲などを演奏し、「南北は同じ民族だ」というメッセージを強調しました。
とりわけ11日夜の公演では、ムン・ジェイン(文在寅)大統領が夫人とともに鑑賞に訪れ、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の妹、キム・ヨジョン(金与正)氏が隣に座って言葉を交わしながら拍手を送りました。さらには、韓国の女性アイドルグループ「少女時代」のメンバーが舞台に上がって、統一を願う歌を一緒に歌うなど南北の融和ムードを強く印象づけました。ただ、保守派の市民団体からは「芸術団は北の体制の宣伝にすぎず、ムン政権は厚遇しすぎだ」と反発する声も出ていて、11日もソウルで抗議集会が開かれ参加者が北朝鮮の国旗を燃やそうとしました
一方、北朝鮮は、芸術団の一行を貨客船マンギョンボン(万景峰)92号に乗せて派遣した際、韓国側に対し燃料を提供するよう求めました。これを受けて、国連安全保障理事会の制裁決議に違反しないか韓国政府が検討していたところ、北朝鮮は一転して要求を取り下げ、マンギョンボン92号は10日に北朝鮮に戻りました。(引用ここまで

NHK 北朝鮮 女性応援団の「男性のお面使った応援」物議を醸す 2月12日 18時19分 ピョンチャン五輪

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180212/k10011325881000.html?utm_int=word_contents_list-items_007&word_result=ピョンチャン五輪

これは、10日夜に行われたアイスホッケー女子、南北合同チーム対スイスの試合会場で、北朝鮮の女性応援団およそ200人が、一斉に若い男性のお面を顔の前に掲げ、体を揺らしながら合同チームを応援したもので、その独特な応援スタイルを見た韓国人の間で強い違和感が広がりましたさらに、韓国の野党や一部のメディアからは、お面に描かれた男性について、キム・ジョンウン朝鮮労働党委員長の祖父、「キム・イルソン主席の若いころに似ている」という指摘が出ています。
これについて韓国統一省は11日、「お面の男性はキム主席ではない。北の一般的な美男子のイメージだと見られる」とする見解を発表しましたが、「北の体制の宣伝ではないか」と物議を醸しています
北朝鮮は、ピョンチャンオリンピックに合わせて女性応援団や芸術団を韓国に派遣し、盛んに「南北は同じ民族だ」と強調して融和ムードを高めようとしていますが、今回のお面を使った応援は、かえって韓国の人たちの間で、「北朝鮮は異質だ」という印象を強める結果になったようです。

 

NHK 北朝鮮の芸術団 公演が始まる  2月8日 21時17分 北朝鮮情勢

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180208/k10011321501000.html?utm_int=detail_contents_news-related_002

ピョンチャンオリンピックに合わせて今週、韓国に派遣された、「サムジヨン(三池淵)管弦楽団」の140人余りで構成される芸術団の公演は、午後8時すぎから、スケート競技などが行われるカンヌンで始まりました。
公演に先立って、ヒョン・ソンウォル団長に率いられた団員たちは午後4時ごろ、厳重な警備の中、そろいのトレーナー姿で会場に到着しました。
会場の周辺では、北朝鮮のオリンピック参加を歓迎する団体が、朝鮮半島が描かれた「統一旗」を振って「私たちは一つだ」と声を上げたのに対し、反対する保守派の人々が韓国とアメリカの国旗や、「ピョンヤンオリンピック」と書かれたプラカードを掲げて対抗し、両者が警察官を挟んでにらみ合うなど、一時、騒然となりました。
公演は1時間半ほど行われる見込みです。
北朝鮮としては、8日、首都ピョンヤンで軍事パレードを行いアメリカをけん制する一方で、公演を通じて南北融和の雰囲気を演出し韓国との関係改善に向けた姿勢を強調する指導部の立場を内外にアピールしているものとみられます。(引用ここまで

 


「先人たちのたゆまぬ努力で平和で豊かな国を築き上げ、自由と民主主義を守り、人権を尊重し、法を貴ぶ国柄を育ててきた」というのであれば憲法を活かすだろう!安倍嘘つき首相は世界の恥!

2018-02-12 | 安倍語録

言行が完全に真逆の安倍晋三氏は首相であってはならない!

テレビは安倍晋三氏の嘘っぱちを丁寧に検証すべし!

さもなければ日本はウソつき国家になる!

安倍晋三首相は建国記念の日と憲法記念日に何を言ったか!

国家の最高法規を尊重しない人間がいうことか、しっかり検証すべし!

NHK   首相「困難乗り越え未来を切りひらく」建国記念の日メッセージ    2月11日 4時57分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324361000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_007

安倍総理大臣は4年前から、建国記念の日に合わせて毎年メッセージを出しています。ことしのメッセージで安倍総理大臣は、「わが国は、幾度となく大きな困難や過酷な試練に直面してきたが、先人たちのたゆまぬ努力で平和で豊かな国を築き上げ、自由と民主主義を守り、人権を尊重し、法を貴ぶ国柄を育ててきた」としています。そのうえで「尊い平和と繁栄を次の世代に引き継いでいくため、あたう限りの力を尽くしていく。伝統を守りながら、同時に、変化を恐れず、困難な課題にも果敢に挑み、乗り越えていく。そうした努力を積み重ね、よりよい未来を切りひらいていく」としています。(引用ここまで

河野外相の発言と安倍首相のメッセージをリンクすればどんなことが判るか!

国民の認知力がためされている!

核兵器は自由と民主主義を守り人権を尊重するか!

NHK 河野外相 米の新たな核戦略を評価 2月8日 13時51分 北朝鮮情勢

河野外務大臣は衆議院予算委員会で、アメリカのトランプ政権が発表した新たな核戦略をめぐり「核の世界を不安定にしているのはアメリカではなくロシアだ」と述べ、アメリカがロシアの脅威に対抗するための戦略を打ち出したことを評価する考えを重ねて示しました。

アメリカのトランプ政権は、先に発表した新たな核戦略で、ロシアなどの脅威に対抗するため、「低出力核」と呼ばれる威力を抑えた核兵器を増強するなどの方針を打ち出しました。
これに関連して、河野外務大臣は衆議院予算委員会で、「現在、核の世界を不安定にしているのは、アメリカではなく、小型の核兵器の開発を進めるなどしているロシアだ。アメリカの戦略は核使用の敷居をむしろ上げようとして努力しているものだと理解している」と述べました。
また、小野寺防衛大臣は、北朝鮮が弾道ミサイルを通常より高い高度に打ち上げる「ロフテッド軌道」で発射した場合に迎撃できるのかを問われ、「具体的な言及は避けるが、落としにくいのは現実だ。迎撃しにくいことが当然想定され、能力向上に努める」と述べました。
一方、質疑の中では、江崎沖縄・北方担当大臣が、新年度(平成30年度)予算案に計上された沖縄振興関係の費用が概算要求の段階からどれくらい減額されたのかを問われ、繰り返し金額を言い間違えるなどして審議が中断する場面もありました。(引用ここまで

ヒバクシャの自由・人権・民主主義はどうか! 

NHK 被爆2世の団体が総会 国際社会への訴え強化へ 2月11日 16時58分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324951000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_015

「全国被爆二世団体連絡協議会」は2年に1度、総会を開いていて、広島市東区の会場には、およそ70人が集まりました。
総会では、はじめに、ことしと来年の活動方針が話し合われ、被爆者援護法を改正し被爆2世にも適用するよう、去年始まった集団訴訟などを通じて国に求めていくことや、放影研=放射線影響研究所に対し被爆の遺伝的影響に関する調査を引き続き進めるよう要請していくこと、それに、被爆2世への施策が十分でないのは国による人権侵害だとする訴えを国連など国際社会の場で強めていくことなどを決めました
総会では、このあと、アメリカの核政策の見直しに断固抗議するとしたうえで、「核抑止論が生み出すものは戦争の危機と核保有国の増加であり、人類の生存を脅かす行為でしかありません」などとする総会宣言を採択しました。
協議会の崎山昇会長は「集団訴訟や国連人権理事会への取り組みによって、私たち被爆2世だけでなく、世界の核被害者の次の世代の問題解決にもつなげていきたい」と話しています。(引用ここまで

日々報道される庶民の動向を見れば安倍政権のデタラメさが浮き彫りになる!

政治の貧困が引き起こす事件を自己責任で済ますわけにはいかない!

NHK 長女の首絞め殺害 母親を逮捕 2月11日 1時52分

10日、東京・昭島市にある公営団地で、長女の首を絞めて殺害しようとしたとして63歳の母親が殺人未遂の疑いで逮捕されました。長女は搬送先の病院で死亡が確認され、警視庁は容疑を殺人に切り替えて詳しく調べています。

警視庁によりますと10日午後2時20分ごろ、東京・昭島市の公営団地の住宅から「子どもに手をかけた」という連絡を受けたと都内の報道機関から110番通報がありました。警察官が駆けつけたところこの家に住む清水萌さん(21)が室内で首にネクタイが巻かれた状態で倒れていたということです。
室内にいた母親の清水悦子容疑者(63)が長女の萌さんの首をネクタイで絞めたことを認めたため、警視庁はその場で殺人未遂の疑いで逮捕しました。
萌さんは病院に運ばれましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。萌さんは母親と父親の3人暮らしで、当時、父親は仕事で外出していたということです。警視庁は容疑を殺人に切り替えて詳しい動機やいきさつを調べています。(引用ここまで

 NHK 原子力規制委 開示文書をホームページに2年以上掲載せず 2月9日 4時18分

市民などからの情報公開の請求を受けて開示した行政文書について、原子力規制委員会は、原則ホームページで公開するとしていたにもかかわらず、2年以上にわたって掲載していなかったことがわかりました。

原子力規制委員会は透明性の高い情報公開の徹底を掲げ、情報公開の請求を受けて開示した原子力規制に関連する行政文書について、原則ホームページで掲載するとしています。
しかし、規制委員会のホームページには平成27年9月以降、2年5か月にわたって1件も掲載されていませんでした。
規制委員会によりますと、掲載していない文書の件数や内容については確認中だとしていますが、昨年度は93件の情報公開請求を受けたということです。
掲載が遅れていることについて、規制委員会は「文書の著作権の確認やサーバーの容量不足で期間があいてしまった」とし、8日から掲載を再開しました。
規制委員会が発足してから文書の掲載が始まった平成25年12月、当時の原子力規制庁の次長は「規制委員会は透明性を1つの柱にしている。文書の掲載は自発的に進めるものだ」と述べていましたが、7年前の原発事故で指摘された透明性を確保する姿勢が改めて求められます。(引用ここまで

朝日 奨学金、進む回収強化 「あきらめればモラルハザード」11:06

朝日 奨学金800万円重荷「父さんごめん」 親子で自己破産06:33


佐賀の自衛隊ヘリ墜落で飛び散った破片を見ればミサイル迎撃後に破片がどこへ飛び散るか!浮き彫りになった!ミサイル発射させないための「対話」を安倍首相はサボるな!

2018-02-12 | マスコミと民主主義

どこのニュースもヘリ墜落が地上に何をもたらすか!

関連づけて報道していない!

国民の認知力を低下させる報道は止めろ!

北朝鮮のミサイルと関連させて検証していないぞ!

ミサイル迎撃のデタラメさは自衛隊ヘリ墜落で証明された!

「対話のための対話はしない」と北朝鮮との対話外交をサボる安倍首相を糾弾すべし!

軍事圧力優先・憲法改悪を正当化するための「対話のための対話」論を徹底的に批判すべし!

ミサイルを発射させないための「対話」「外交」をやらなければ

どんなことになるか!

想像すべし!

「ABCD包囲網」「自存自衛」「鬼畜米英」で証明されているぞ!

日米対話を拒否してがために何が起こされたか!

きちんと検証すべし!

「脅威」と「危機感」を煽る前にやることは「対話」だろう!

戦争のリアリズム欠落の安倍政権とメディアの世論誘導を糾弾する!

NHK  陸自ヘリ墜落 メインローターヘッド空中分解の可能性も   2月12日 4時59分 自衛隊ヘリ墜落

続きを読む

今月5日、佐賀県神埼市の住宅に陸上自衛隊のヘリコプターが墜落して炎上した事故では、乗員2人が死亡し、当時、住宅にいて逃げ出した小学生の女の子が足を打撲するけがをしました。

自衛隊は現場周辺に散乱した破片の捜索を続けていて、これまでに、プロペラのように回転する翼を機体につなぎ止めるメインローターヘッドと呼ばれる重要な部品が、墜落現場のほか、現場から東におよそ300メートルと東におよそ500メートルの3か所に分かれて落下しているのが確認されました
このため自衛隊は、この部品が空中で分解した可能性もあるとみています。

この部品は直前の整備で交換されたばかりですが、メーカーが組み立てたものをそのまま取り付けたということで、自衛隊は回収した機体を詳しく調べ破損の原因を調査しています。

一方、現場から1キロほどの範囲に小学校と中学校があり、神埼市教育委員会の調査では、事故を目撃するなどして不安を感じるようになった子どもも確認されているため、佐賀県から派遣されたカウンセラー3人が子どもたちの心のケアに当たっています。(引用ここまで

NHK 自衛隊ヘリ墜落 回転翼を機体につなぐ部品が飛行中に破損か  2月8日 4時07分 自衛隊ヘリ墜落

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180208/k10011319971000.html?utm_int=detail_contents_news-related_002

今月5日、佐賀県神埼市の住宅に陸上自衛隊のヘリコプターが墜落して炎上し、乗っていた隊員2人が死亡、当時住宅にいた小学生の女の子が足を打撲するけがをしました。

事故機の部品や破片は、墜落現場の東側の東西およそ2キロ、南北およそ1キロの範囲に散乱していて、自衛隊が回収し分析を進めています。

このうち、墜落現場から東におよそ500メートル離れた場所で回収されたメインローターという大きな回転翼を確認した結果、機体につなぎ止めるための部品の一部が破損した状態で回転翼の根元に付いたままになっていたことがわかりました。この部品は「メインローターヘッド」と呼ばれるもので、直前の整備で交換されたばかりでした。

自衛隊は、この部品が何らかの原因で飛行中に破損した可能性もあると見て、整備の状況や部品を納入した際の記録などを詳しく調べることにしています。(引用ここまで

 

東京ドーム周辺でミサイル想定避難訓練 2017/12/27

http://www.risktaisaku.com/articles/-/4467

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/12/26/12.html

習志野湾岸9条の会 Jアラートミサイル避難訓練抗議行動(後楽園) 2018年01月22日 | 改憲草案

時事通信 都内初のミサイル避難訓練=遊園地、地下鉄駅など-小雨の中、350人参加 2018/01/22-12:46

 

 

弾道ミサイル発射を想定した避難訓練を行う参加者ら=22日午前、東京都文京区

弾道ミサイルの飛来を想定した住民避難訓練が22日午前、東京都文京区で行われた。北朝鮮による相次ぐミサイル発射を受け、秋田や新潟、富山などで同様の訓練が実施されたが、都内では初めて。冷たい雨が降る中、近隣住民や周辺企業の会社員ら約350人が参加し、緊急時の対応を確認した。
訓練は内閣官房や都、文京区などの共催で、多くの人が集まる都営地下鉄春日駅、東京メトロ後楽園駅周辺と、遊園地「東京ドームシティアトラクションズ」で実施。全国瞬時警報システム(Jアラート)が作動したと想定し、防災行政無線や緊急速報メールなどで、参加者に地下や建物などへ避難するよう促した。
同遊園地では午前10時すぎ、「ミサイルが発射されたものとみられます」と放送が流れ、職員が参加者を誘導。遊具を緊急停止させ、客を地下通路や屋内施設に避難させた。
同区の女性会社員(23)は「説明は受けたが、実際にアナウンスが流れるとどうしたらいいか分からなかった。職員の案内がなければ混乱したと思う」と述べた。
地下鉄駅周辺にいた参加者らは無線が流れると、駅入り口に詰めかけた。同区の主婦(67)は「足の不自由な人もおり、本番ではうまく避難できるのか」と不安そうに話した。(引用ここまで)

赤旗 都心初 ミサイル避難訓練/住民「何のため?」/戦争させない外交こそ [2018.1.23]

 


米國のポチ=安倍晋三首相が北朝鮮を口実に韓国を植民地時代の思想を使って目下に扱おうとしている!非人道的歴史行為=慰安婦問題を消し去ることも同じ思考回路だ!

2018-02-12 | 安倍式憲法改悪

憲法改悪のための身勝手なウソ満載外交は糾弾されなければならない!

NHKは安倍政権の言い分を垂れ流すのは止めろ!

ポツダム宣言受諾の原点に戻れ!

憲法平和主義の原点に戻れ!

ウィーン条約の歪曲は許されない!

非人道的行為には時効は適用されない国際社会の常識を隠蔽するな!

本来は慰安婦問題は歴史遺産化されなければならない!

原爆と同じだ!

安倍政権と自民党・日本のメディアは歴史を改ざん修正するな!

北朝鮮に要求する事柄はそのままに日米政府の行為そのものを告発している!

安倍首相の言動は北朝鮮に対する軍事挑発だろう!

自分が率先して平壌に行って対話しないで

北朝鮮包囲網を敷く傲慢無礼・身勝手は許されないだろう!

自らの非礼・歴史改ざん・修正を北朝鮮と韓国の責任に転嫁する不道徳は

許されない!

米韓軍事演習中止と米国の非核化こそ東アジアの平和構築への第一歩だ!

「日米核兵器軍事抑止力」論の「日米同盟」論では「戦争」しかないぞ!

憲法平和主義・非核三原則を使った平和安全保障外交を具体化する政権と政府こそ

日本の取るべき唯一無二の政策だ!

北朝鮮の非核化を言うのであれば

核兵器禁止条約を批准すべし!

子どもの戦争ごっこ遊びは卒業すべき!

侵略戦争である大東亜戦争と沖縄と原爆を体験した

日本国民は主権者として

憲法前文と9条をよくよく読んで具体化する政権と政府を構築すべし!

国境を接するご近所の国々とは微笑みの付き合いを忘れるな!

いがみ合っていたら、諍いばかりのお付き合いは大人とは言えない!

加害者は被害者にしっかり寄り添え!

拉致問題の被害者感情を忘れるな!

オリンピック後が正念場だ。非核化に向けた北朝鮮の具体的な行動が重要だ

軍事演習は延期する事柄ではない。予定どおり進めることが重要だ

オリンピック精神に基づいて延期したが、4月から正常に実施される

「微笑外交」に惑わされてはならないと指摘

ソウルの日本大使館前に設置された慰安婦問題を象徴する少女像の撤去などを求めました

少女像の設置は外国の公館を保護する責任を定めたウィーン条約にも反しているとして粘り強く撤去などを求めていく方針

NHK 韓国大統領「米韓合同演習実施するかどうかは内政問題」 2月10日 21時51分 北朝鮮情勢

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180210/k10011324411000.html?utm_int=word_contents_list-items_008&word_result=北朝鮮情勢

韓国大統領府の高官が10日明らかにしたところによりますと、9日、ピョンチャンで行われた日韓首脳会談で、安倍総理大臣は北朝鮮への対応について、「オリンピック後が正念場だ。非核化に向けた北朝鮮の具体的な行動が重要だ」と述べたということです。そのうえで、今回のオリンピックとパラリンピックの期間中、定例の米韓合同軍事演習の実施が見送られたことを踏まえ、「軍事演習は延期する事柄ではない。予定どおり進めることが重要だ」と述べたと明らかにしました
これに対し、ムン大統領は、北朝鮮の核放棄に向けた連携には同意したものの、米韓の演習については、「わが国の主権の問題、内政問題だ。安倍総理大臣から言われても困る」と述べたということです
米韓の合同軍事演習に関して韓国国内では、緊張を緩和するためにさらに延期するか中止すべきだという声も出ていますがソウルに駐在するアメリカのナッパー代理大使は、今週メディアに、「オリンピック精神に基づいて延期したが、4月から正常に実施される」と述べ、例年と同じ程度の規模で4月から行われると明言しています。(引用ここまで

NHK    韓首脳会談受け 北朝鮮制裁の実効性高める    2月10日 7時07分  北朝鮮情勢

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180210/k10011323691000.html?utm_int=word_contents_list-items_016&word_result=北朝鮮情勢

安倍総理大臣は、9日夜開かれたピョンチャンオリンピックの開会式に出席するのに先立ってムン・ジェイン(文在寅)大統領との3回目の日韓首脳会談に臨み、その後、アメリカのペンス副大統領も交え3人で記念撮影を行って結束をアピールしました。
安倍総理大臣は、オリンピックに伴い韓国と北朝鮮の融和ムードが高まっていることを踏まえムン大統領との会談で「微笑外交」に惑わされてはならないと指摘し、ムン大統領は非核化をめぐる南北対話も模索する考えを示す一方、「非核化に向けた圧力の必要性について何ら考えに変わりはない」と述べました。
そして、両首脳は、北朝鮮に核やミサイル開発を放棄させるため国連安全保障理事会の制裁決議の完全な履行など最大限の圧力をかけていくことで一致しました。
これを受けて政府は、アメリカや韓国などと連携して北朝鮮籍の船が洋上で他国の船から物資を積み替える、いわゆる「瀬取り」など制裁回避の試みを阻止し、実効性を高めていきたい考えです。
一方、安倍総理大臣は慰安婦問題をめぐる日韓合意の完全な履行を求めたうえで、ソウルの日本大使館前に設置された慰安婦問題を象徴する少女像の撤去などを求めました
これに対し、ムン大統領は、合意の破棄や再交渉などを求めず、日本が拠出した10億円も返還しない考えを示す一方、少女像をめぐっては未来志向の関係構築を進める中で解決を模索する姿勢を示すにとどめました。
このため政府は、少女像の設置は外国の公館を保護する責任を定めたウィーン条約にも反しているとして粘り強く撤去などを求めていく方針です。(引用ここまで

NHK 日韓首脳会談 未来志向の関係構築へ協力確認 2月9日 19時20分 ピョンチャン五輪

韓国に到着した安倍総理大臣は、開会式が行われるピョンチャンオリンピックスタジアム近くのホテルで、午後3時すぎから1時間にわたってムン・ジェイン大統領との日韓首脳会談に臨みました。
会談の冒頭、ムン大統領は「韓国政府は、ピョンチャンオリンピックを契機に、北朝鮮の核問題を解決し、朝鮮半島に恒久的な平和を定着させるためにも努力している。歴史を直視しつつ、未来志向の関係を作る努力をしたい。そのためにシャトル外交を活性化させ、首脳レベルでの協力を強化していきたい」と述べました。
これに対し、安倍総理大臣は「ピョンチャンオリンピックの成功を東京オリンピックの成功につなげるため努力していきたい。北朝鮮の問題について日韓米の緊密な協力関係を再確認するとともに、日韓の未来志向の協力関係の構築に向けて率直に意見交換したい」と応じました。
そして、安倍総理大臣は、北朝鮮への対応について「南北対話が進められたことを評価するが、北朝鮮は核・ミサイル開発を継続しており、『微笑(ほほえみ)外交』に目を奪われてはならない。オリンピック後が正念場で、北朝鮮が非核化に向けた真剣な意思と具体的な行動を示すことが極めて重要だ」と述べました。
そのうえで、安倍総理大臣は「北朝鮮の差し迫った脅威を直視し、最大限の圧力がぶれてはならない」と述べ、両首脳は、北朝鮮の非核化に向けて国連の安保理決議をすべての加盟国が順守し、圧力を最大限まで高めていくことが必要だという認識で一致しました。
また、安倍総理大臣は、慰安婦問題をめぐる日韓合意について、「国と国との約束は、政権が代わって守ることは国際的かつ普遍的に認められた原則だ。日本政府はすでに約束をすべて実施している」と述べました。そして、ソウルの日本大使館前に設置されている慰安婦問題を象徴する少女像について、国際法上の基本的なルールであるウイーン条約上問題があると指摘しました。
そのうえで、安倍総理大臣は「ムン大統領とともに未来志向の日韓関係を築いていきたいと心から願っている。そのためにも日韓合意などで適切な対応をお願いしたい」と述べ、日韓合意の着実な履行を求めました。
これに対して、ムン大統領は、日韓合意の再交渉などは求めず、日本が拠出した10億円についても返還しないとしたうえで、被害者の名誉や尊厳が回復されるよう互いに努力していきたいという考えを示し、両首脳は、未来志向の日韓関係の構築に向けて協力していくことを確認しました。また両首脳は、日中韓3か国の首脳会議の早期開催に向けて協力していくことで一致しました。(引用ここまで