庶民が金目で「犯罪」起こしている時、安倍首相は何を!
庶民の「生活」「声」に傾けぬ耳!
2月21日(水)
【午前】9時51分、公邸から官邸。10時54分、河井克行自民党総裁外交特別補佐。11時30分、米配車大手ウーバー・テクノロジーズのダラ・コスロシャヒ最高経営責任者(CEO)。山野内勘二外務省経済局長同席。
【午後】0時1分、山口那津男公明党代表と与党党首会談。1時50分、鈴木宗男元衆院議員。2時29分、加藤勝信厚生労働相、新原浩朗内閣府政策統括官。3時15分、外務省の秋葉剛男事務次官、鈴木哲総合外交政策局長、金杉憲治アジア大洋州局長。23分、外務省の秋葉事務次官、金杉アジア大洋州局長。33分、自民党憲法改正推進本部の根本匠事務総長、岡田直樹事務局長。4時38分、見原宏下関ふく連盟理事長、前田晋太郎山口県下関市長ら。5時19分、月例経済報告関係閣僚会議。44分、国家安全保障会議の4大臣会合。世耕弘成経済産業相、石井啓一国土交通相同席。7時1分、東京・飯田橋のホテルグランドパレス。日本料理店「千代田」で渡辺恒雄読売新聞グループ本社主筆と会食。9時52分、東京・富ケ谷の私邸。
<メモ> 首相は、平昌冬季五輪のスピードスケート女子団体追い抜きでの日本の金メダル獲得について、官邸の写真共有アプリで「素晴らしいチームワークで逆転した。まさに日本の底力を示してくれた」と祝福しました。
2月20日(火)
【午前】7時8分、公邸から官邸。15分、西村康稔官房副長官。8時29分、閣議。51分、国会。53分、林芳正文部科学相、加藤勝信厚生労働相、世耕弘成経済産業相、茂木敏充経済再生担当相。58分、衆院予算委員会。
【午後】0時8分、官邸。55分、国会。58分、麻生太郎副総理兼財務相、茂木経済再生担当相。1時、衆院予算委。5時12分、官邸。20分、経済財政諮問会議。6時34分、公邸。自民党の衆院当選3回議員らと会食。8時28分、全員出る。宿泊。
2月19日(月)
【午前】9時35分、官邸。36分、報道各社のインタビュー。50分、平昌冬季五輪スピードスケート女子500メートルで金メダルを獲得した小平奈緒選手を電話で祝福。10時23分、ミリー米陸軍参謀総長の表敬。11時7分、小野寺五典防衛相、前田哲防衛省防衛政策局長。57分、俳優の杉良太郎日・ASEAN特別大使の表敬。
【午後】2時13分、米議会「日本研究グループ」のデゲット下院議員らの表敬。40分、インドのビハール州のクマール首相。3時4分、茂木敏充経済再生担当相、内閣府の河内隆事務次官、新原浩朗、田和宏両政策統括官。28分、茂木経済再生担当相。43分、谷内正太郎国家安全保障局長、北村滋内閣情報官、防衛省の岡真臣防衛政策局次長、大塚海夫情報本部長。51分、北村内閣情報官。4時12分、河野太郎外相。53分、国会。55分、京都府知事選立候補予定者に推薦証渡し。5時1分、自民党役員会。44分、官邸。46分、インドのパンダ下院議員ら同国議員団の表敬。笹川陽平日本財団会長同席。6時38分、公邸。自民党の衆院当選3回議員らと会食。8時34分、全員出る。宿泊。
2月18日(日)
【午前】10時43分、東京・富ケ谷の私邸周辺を散歩。
【午後】0時15分、報道各社のインタビュー。16分、私邸。
<メモ> 首相が私邸周辺を散歩していた際、ジョギング中の男性から「憲法改正しないでください」と声を掛けられました。首相は言葉を返したり、振り返ったりせず、そのまま歩き続けました。
NHK 「介護に疲れ死にたい」夫殺害し自殺か 高齢夫婦死亡 2月26日 15時07分
神奈川県厚木市の住宅で、この家に住む高齢の夫婦が死亡しているのが見つかりました。妻は「夫の介護に疲れて死にたい」などと話していたということで、警察は妻が夫を殺害したあと、自殺を図ったと見て調べています。
![](https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180224/K10011341181_1802240631_1802240639_01_04.jpg)
財務省によりますと、新年度・平成30年度の国民負担率は42.5%で、前の年度を0.2ポイント下回る見通しです。これは、景気の緩やかな回復に伴って個人や企業の所得が増え、税金と社会保険料負担の伸びを上回る見込みになっているためです。ただ、水準としては過去4番目の高さで、平成26年度から5年続けて40%を上回る見込みです。
主要先進国との比較では、いずれも2015年のデータですが、フランスが67.1%、ドイツが53.2%で日本より高く、アメリカは33.3%と低くなっています。
一方、税金と社会保険料などのほか、国の財政赤字も加えた「潜在的な国民負担率」は48.7%となる見通しで、前の年度を0.7ポイント下回り、3年ぶりに減少する見通しです。(引用ここまで)
NHK 東京の不動産会社が6億円余の所得隠しか 国税局が告発 2月22日 12時35分
都内のマンション用地の売買の仲介で、売り上げを伸ばしていた東京の不動産会社と社長が架空の経費を計上する手口で6億1000万円余りの所得を隠したとして、法人税法違反などの疑いで東京国税局から告発されました。
NHK 放火殺人 遺体は住民の55歳女性 「暴行し油まいた」と供述 2月20日 18時39分
千葉県印西市の全焼した住宅から女性の遺体が見つかった放火殺人事件で、亡くなったのはこの家に住む55歳の女性と確認されました。捜査関係者によりますと、逮捕された少女ら4人のうち一部が「女性に暴行を加え部屋に油をまいた」と供述していて、警察が詳しいいきさつを調べています。
警察が遺体の身元を調べた結果、亡くなったのはこの家に1人で住んでいた海老原よし子さん(55)と確認されました。菅野容疑者は以前から海老原さんと面識があったということです。
これまでの調べで、遺体には生前にすすを吸い込んだ痕が気道に残されていたことがわかっていますが、その後の調べで、4人のうちの一部が「海老原さんに暴行を加え部屋に油をまいた」と供述していることが捜査関係者への取材でわかりました。
4人は一時、軽ワゴン車の中で一緒に生活し金に困っていたということで、警察は事件の動機など詳しいいきさつを調べています。(引用ここまで)