基地返還の確実な実現に向けて
協力してもらえるところは協力してもらい
協力するか!?
だったら、オスプレイはどうなの!?
言うべきは
沖縄のためにしっかりと言ってまいります
って、言ってないんだな!
対立や分断から無縁な沖縄を取り戻すために
全身全霊をかける決意だと申し上げて
これをもって出馬表明とさせていただきます
対立と分断を持ち込んだのは???
米国ではないのか!?
基地のない沖縄!こそ県民の悲願だろう!
「対立」は誰が?????
「金足農」ってどこにあるかのか?
琉球新報 政治・経済 基地問題 県知事選 佐喜眞市長が出馬表明 2018/08/14
翁長知事の死去に伴い来月30日に早まった県知事選挙で、宜野湾市の佐喜眞淳市長が、14日、出馬を正式に表明しました。
来月30日の県知事選挙で自民党の候補者選考委員会からの出馬要請を先月受諾した宜野湾市の佐喜眞市長は、14日、大城政利市議会議長に辞表を提出し、知事選への出馬を正式に表明しました。
「基地返還の確実な実現に向けて協力してもらえるところは協力してもらい、言うべきは沖縄のためにしっかりと言ってまいります。対立や分断から無縁な沖縄を取り戻すために、全身全霊をかける決意だと申し上げて、これをもって出馬表明とさせていただきます」(佐喜眞宜野湾市長)
佐喜眞市長は国との関係を改めて構築し基地の返還や子育て・教育の充実などを推進する一方で、国には是々非々で臨むと強調しました。
一方、普天間基地の辺野古移設の是非については立場を明らかにしませんでした。
佐喜眞市長の辞任は今月18日付けで、知事選と同じ日に宜野湾市長選が行われる見通しです。
知事選には元沖縄観光コンベンションビューロー会長の安里繁信さんも自民党の推薦を前提に出馬を表明していて、保守一本化に向けた協議が進められています。(引用ここまで)