2ヶ月ほど前に友人から空き地に植えておくだけで
手間は要らないといわれ苗を5本頂いた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
葉っぱの陰に隠れていたので気が付かなかったが
1週間ほど前に発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
いつ収穫したらよいのか分らず頂いた人に聞いてみました。
あまり大きくなると硬くなるかもしれないと・・
急遽収穫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/55/9570e46b2933e9ebdabc4618b7fca9fc.jpg)
冬瓜は夏収穫する作物なのに冬の瓜とは????
長期保存がきき冬まで持つ瓜という意味で利尿作用があり
水分が90パーセント以上でカロリーがご飯の1/10
消熱効果があると夏には最適の食材
店先に並んでいる時は緑鮮やかなつるつるとした
肌をしているのに収穫したときは白くて細かい産毛がびっしり
素手で触るととげが刺さって痛い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
料理には400~600グラムで4人前の分量を使用すれば十分
切るときはお仲間募集します。
手間は要らないといわれ苗を5本頂いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
葉っぱの陰に隠れていたので気が付かなかったが
1週間ほど前に発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
いつ収穫したらよいのか分らず頂いた人に聞いてみました。
あまり大きくなると硬くなるかもしれないと・・
急遽収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/55/9570e46b2933e9ebdabc4618b7fca9fc.jpg)
冬瓜は夏収穫する作物なのに冬の瓜とは????
長期保存がきき冬まで持つ瓜という意味で利尿作用があり
水分が90パーセント以上でカロリーがご飯の1/10
消熱効果があると夏には最適の食材
店先に並んでいる時は緑鮮やかなつるつるとした
肌をしているのに収穫したときは白くて細かい産毛がびっしり
素手で触るととげが刺さって痛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
料理には400~600グラムで4人前の分量を使用すれば十分
切るときはお仲間募集します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
2日前のお掃除 今日はお迎え![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
夕方つまみを作ってお線香を上げに行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e0/7e15b0210a10563336b1121c88d07808.jpg)
ゴマかけ酢アジ (上段右)酢アジ5匹 みりん しょうゆ各大さじ1 練りわさび ゆずコショウ
各小さじ1/4 いりゴマ大さじ1 万能ネギ
たことトマトのバジルソース和え(上段真ん中)バジルソース バジル50g オリーブオイル大さじ4 松のみ30g ニンニク1/2個 塩小さじ1/4 フードプロセッサーにかける
サヤインゲンのこぶの佃煮合え
トウガンとバラ肉の炊き合わせ(下段右)卸生姜をのせる
アジの南蛮酢(下段左)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9c/30c208a361ce36a426477ea730c78f03.jpg)
牛肉のたたき
牛肉200グラム2本(なるべく拍子木のような形に整形)ちょっときつめに塩 コショウ 摩り下ろしニンニク1/2個 サラダオイルこさじ2をまぶして耐熱のさらにのせ10分置く。出てきた肉汁を拭き レンジ(500ワット)で2分 ひっくり返して
2分焼く。1本を氷水のボールで10分つけて冷ます。スライスしてゆずコショウをつけてどーぞ もう1本はラップに包みホイルで包む。簡単なローストビーフが出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
夕方つまみを作ってお線香を上げに行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e0/7e15b0210a10563336b1121c88d07808.jpg)
ゴマかけ酢アジ (上段右)酢アジ5匹 みりん しょうゆ各大さじ1 練りわさび ゆずコショウ
各小さじ1/4 いりゴマ大さじ1 万能ネギ
たことトマトのバジルソース和え(上段真ん中)バジルソース バジル50g オリーブオイル大さじ4 松のみ30g ニンニク1/2個 塩小さじ1/4 フードプロセッサーにかける
サヤインゲンのこぶの佃煮合え
トウガンとバラ肉の炊き合わせ(下段右)卸生姜をのせる
アジの南蛮酢(下段左)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9c/30c208a361ce36a426477ea730c78f03.jpg)
牛肉のたたき
牛肉200グラム2本(なるべく拍子木のような形に整形)ちょっときつめに塩 コショウ 摩り下ろしニンニク1/2個 サラダオイルこさじ2をまぶして耐熱のさらにのせ10分置く。出てきた肉汁を拭き レンジ(500ワット)で2分 ひっくり返して
2分焼く。1本を氷水のボールで10分つけて冷ます。スライスしてゆずコショウをつけてどーぞ もう1本はラップに包みホイルで包む。簡単なローストビーフが出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
先日日経に掲載されていた涼しげな寒天
梅干を刻んで入れて寒天だけでなく
片栗粉を同量に水で溶いて
最後に入れて火を通す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
どんな食感になるか お楽しみ?と
粉寒天2グラム 水250CC (私は50CC 分を梅酒にしました)
砂糖60グラム 片栗粉小さじ1(同量の水で溶く)
梅干1個 あとゆかりも小さじ半分入れました
片栗粉を入れると寒天だけと違って
つる~んとした食感が得られます。
水を牛乳に替えた牛乳かんと2層にしました
梅干を刻んで入れて寒天だけでなく
片栗粉を同量に水で溶いて
最後に入れて火を通す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
どんな食感になるか お楽しみ?と
粉寒天2グラム 水250CC (私は50CC 分を梅酒にしました)
砂糖60グラム 片栗粉小さじ1(同量の水で溶く)
梅干1個 あとゆかりも小さじ半分入れました
片栗粉を入れると寒天だけと違って
つる~んとした食感が得られます。
水を牛乳に替えた牛乳かんと2層にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)
6月10日ごろ孵った鈴虫
立秋の1昨日小さい声で短く1.2度鳴きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
その夜はそれだけだったので聞き違えだったのかと
不安でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
ところが昨日涼しげな声でリーンリーンと
今日からはお世話も実が入るというもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
でもこれが終わると季節はだんだん深まるのかと
さびしくもなります。
実際聞く事の出来ない人にこんなサイトも用意されてます
鈴虫の鳴き声
ただ心配事が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
一匹のメスが100個以上の卵を産むというのですから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
来年はどうなるのかと
朝市の店先に立たなければならないのかと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
立秋の1昨日小さい声で短く1.2度鳴きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
その夜はそれだけだったので聞き違えだったのかと
不安でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
ところが昨日涼しげな声でリーンリーンと
今日からはお世話も実が入るというもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
でもこれが終わると季節はだんだん深まるのかと
さびしくもなります。
実際聞く事の出来ない人にこんなサイトも用意されてます
鈴虫の鳴き声
ただ心配事が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
一匹のメスが100個以上の卵を産むというのですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
来年はどうなるのかと
朝市の店先に立たなければならないのかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)