世界三大料理の一つがトルコ料理ということで
かなり期待していた。
食糧自給率が100パーセントと羨ましい限り
小麦が主食なので確かにパンの種類も多く
トマト キュウり ナスといった野菜はどこでもお皿の上に並ぶ
ナス料理は40種もありデザートは豊富
しかしオリーブオイルと香辛料の味付け
おまけにかなり塩辛いものが多い
朝夕のホテルのバイキングも1週間も続くと辟易
ある朝の食事
最後の朝はこれしか手が出なかった
カイマルク ホテルのデザート
これにつられて洞窟のこのホテルに変更したが
デザートにしては甘すぎて重すぎて1.2個食べるのがやっと
トルコのお菓子は蜂蜜をふんだんに使っていたりするので
食べた後が胸焼けするぐらい
スイカ オレンジ メロンが美味しい
ランチはトイレを無料で利用させてもらうのでレストランというより
食堂のちょっと上等なところで食べる
どこでも飲まれるトルコ風紅茶 チャイ2リラ(120円位)
チャイは濃く入れた紅茶1/3 熱いお湯を2/3
アップルティーもよく飲まれる
ダルダネス海峡をフェリーで渡る前に食べた
さば料理
アイランという塩入りのヨーグルトドリンク
決して美味しいものではありません
食堂で出すナンのようなもの焼いてました
パムッカレに行く途中に食べたヨーグルトに蜂蜜をかけて
ケシの実をトッピング
ブルガりヤが有名になっているがトルコがヨーグルトの発祥の地
ホテルでも何種類が出て安心して口にすることが出来ました
トルコ風ピザ
これは好評でした
チェリーの産地を通り、日本と同じ風景 道路で農家の人が店出してます
昼食の際買いました(1ドルぐらい) 甘くって新鮮
カッドバキアの洞窟レストランで食べたます料理
飲み物はトルココーヒーを飲みました
粉と一緒に煮出して作るようで沈んだ所を飲み
最後の方は残し残った形で占いをするらしい
友人はお金が貯まるといわれていたのでまた遊べるでしょう
最後のイスタンブールでのシーフード
トマトソースでタラを煮てありました
トルコのビール飲んでみました
フェリーで渡るところでピスタッチオを曳き売りしていたおじさん
トルコののびるアイス
添乗員の人が粉を買って帰って家で作ったら
羊の乳でなかったので伸びなかったと・・・・
パフォーマンスたっぷりで楽しく商売しています
パムッカレで見た蛙 犬は放し飼い 耳に予防注射済みのタグ
カッドバキアのラクダ岩とラクダ
車中から見た羊の群れ
花もたくさん見ました
フウロソウかタチアオイか?
ケシ
大きなアザミ カンパニュラの種類
遺跡の中に園芸種のような花
ネムの花 ?
乾燥したやせた土にたくましく咲いてました
日本を出国する時に正直に化粧品を出したところ洗顔フォームを
没収されました。チューブに145gと書いてありその1/5の量しか入っていないのに
100g以上は駄目っと・・・
結局聞き入れてもらえず早速免税店で買うことになりました
他国を理解するには駆け足でも触れることだという思いを強くいたしました