今年度から自然講座ステップ3の開講となる
今日は我がグループが学習したコースを他のグループの人を案内する
コースを訪ねるのは半年振りでしょうか?
コースの中の農道が悲しいかなガードレールがついて舗装されていた
そこはシダの宝庫でしたがかなり削られていて
仲間がいうには車で大型ごみの捨て場にならなければ良いのだがと・・・
せっかくの里山の風景が消えて行くのが寂しい限り
クマシデの花(雄花が先に咲き先端に後で雌花が咲く)
イヌシデの然りで男が先に働き女の子は後だそうです
ヌルデの花 → ヤマハゼ
ユルデは葉軸に翼があるのが特徴とかで確認して見ます
ベニシダ(葉の裏にあるソーラス=胞子嚢が赤い)
シダは特徴が著しいもの以外は何度教えてもらっても?
ベニシダ →イヌワラビ
ヤマツツジ(この時期訪ねてなかったのではじめて見ました)
オドリコソウ(関西はピンク色多い)
笠をかぶってスカートをはいて踊っているようす
その後せせらぎ公園に移動して役場の職員とホタルの鑑賞会の
お手伝いを期間中当番制でする事になった
5月30日(金)から6月3日(水)多くの人に楽しんでもらえるように
大先輩のYさんから間違いのご指摘を受けましたので赤字で訂正いたしました