怪我をして本人としては
華々しい活躍をできなくとも
チームが世界一になったので
我々応援するものにとって
喜ばしい限り
日本人は桜と紅葉を見に
行かないことには
1年の終止符が打てない
という思いから恒例の旅に?
先日訪れた奥只見は紅葉が遅れていたが
今回はどうかなあ?
10月29日から30日
天気予報では上々とは
いかない様子だったが
奥蓼科方面に出かけました
第一の訪問地は、
茅野市にある
尖石縄文考古館
八ケ岳山麓には縄文時代の
多くの遺跡があり
発掘調査が進められ
国宝に指定された土偶
5体のうち2体がこの地から出土
レプリカがロビーでお出迎え
左が縄文のビーナス
右が仮面の女神
館内には国宝の2体が
特別展示されている
出土した沢山の土器や
生活に使われた道具も並べられている
4000年から5000年前には
この辺りは文化の中心的な
土地だったのでしょうか?
与助尾根遺跡の再現
ウリハダカエデ
見ごたえのある施設でした
お昼ご飯はどこで??
言いにくそうにおっしゃたのが
「いじわるばあさん」という名前のお店
ジビエ料理もあるらしく
幟が立ってました
地元で人気らしく
我々が入店した後には
次々とお客さんが来店
オバアサマが給仕
娘さんが一人で調理
ジビエ鹿肉のメニューは
頂いた鹿肉のガバオライス?
他のメニューを頼んだ方も
皆美味しかったと言ってました
その後白樺湖を通って
乙女湖で下車
標高1530mで紅葉はgood
あっという間に霧が出てきました
霧の中いつの間にか1周して
駐車場に戻ってきました
その後以前(2018年6月28日)に
明治温泉の横を下りて
オオヤマレンゲを見たのを
思い出しました
御射鹿池へ
東山魁夷の「緑濃く」で
名前を知られて観光地になった沼
緑の印象が強かったのですが
紅葉もきれいでした
雨も降ってきたので
切り上げて横谷温泉旅館に到着
夕食後ロビーでミニコンサート
毎晩演奏者が来て催されているようです
今夜はクラッシクギタリスト
山下俊輔さんとソプラノ歌手
(お名前は忘れましたが)
大変の盛り上がりで
あっという間の1時間でした
我々グループは(殆どが80代)
ビンゴをして
来年も元気で参加しようと
励まし合いました