気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

鬼ゆず(獅子ゆず)ピール

2011-11-26 21:19:45 | ケーキ

初冬のころになると子供の頭大のごつごつした柚子が出回る
10日ほど前に2個購入しました

      

              小さいのが我が家の庭で生っている本ゆず 200gほど
              獅子ゆずは大きいのは1.5キロ以上
      

            半分に切ってみると果肉はほんの少々
            これは白い綿を使わなければもったいない
            昨年も作っては見たがあまり上手に出来ず今年こそはと・・・・
      風邪気味ではあったがまずは1個
      以前は煮詰めていくうちに綿が鍋にくっつきそのうちクチャクチャになったり焦げ付いた経験あり
      今回はある程度煮詰めて取り出しオーブンで乾かし(100度で1時間)
      その後2日あまり天日干し まあまあかなあ
      もう一つ作ろうと思ったら風邪をこじらせひどい目に合う
      咳が治まるまで1週間もかかり何もやる気も起こらずジーとしているのみでした
      一昨日やっと再始動
         

        

       冷蔵庫に保存してあった紅玉を使ってキャラメルりんごを作り底に敷いてバタケーキも作りました

       

       風邪ひく前に作った皮付きのリンゴの甘煮を載せて焼いたスクエアーケーキ  

       

       ヤレヤレ長くひどい風邪でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍野八海

2011-11-16 20:39:16 | グリーン

今日は冷え込みが厳しいと予報が出ていましたので
地区の社協のバス遠足の参加者にはあらかじめ暖かい服装でとお願いしてました
70代後半から最年長は88歳の方をお連れして
リニアモーターセンターから忍野八海へ
お天気は良く八合目まで雪をかぶった富士山をおもうぞんぶん堪能しました

     

         9月で試験運転は取りやめになってましたので実験棟の見学のみ
         15年たちますと開通するようですが間に合いそうにありません
         その後1時間ほどで忍野八海へ

       
 
     富士山に降った雪や雨が伏流水となり湧水池となってます

       

                                                         イチイが赤い実をつけてました
      



            

            1時間ほど周辺を歩き食後の運動になりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定例蝶の観察会

2011-11-13 21:04:14 | チョウ

今日は気温が高く(20度を超える)天気も良いので
チョウの飛翔が期待できる
出発前に先生のヒメシジミ属の標本を見せていただく
ヤマトシジミ ルリシジミ ツバメシジミ ウラナミゴマダラシジミ
今年当地で見られるようになったクロマダラソテツシジミの区別を学ぶ
土手で早速ベニシジミ ヤマトシジミ ツバメシジミ ウラナミシジミ出現
クヌギの樹液を吸いに来ていたアカタテハ
裏羽は樹皮とおなじ模様と色をしているので写真を撮っても
後で確認するのに難儀する

     


    

                  アカタテハ(頭を下にして吸蜜する様子を見て血が下がらないのかと心配)
  ルリタテハ モンシロチョウ ヒメジャノメ イチモンジセセリ モンキチョウ ウラギンシジミを観察
  相変わらずアカボシゴマダラチョウの越冬幼虫を6頭エノキの葉の上で・・・・

   

                           リュウノウギク

   

                            ヤマハッカ

   

                       ツリガネニンジン

   

                           ゲンノショウコ

   

                   サルトリイバラ(リース作りに使用)

     
         
                            リンゴのバターケーキ
       紅玉をソテーして底に敷いてバターケーキの生地を流して焼きました
       最近騒がれているようにバターが手に入らなくなってきた
       入荷しても1箱限定というところが多くいつも頼んでいるところでやっと入荷するという通知を受ける
       450gの発酵バターと無塩バターをメーカー違いで4箱注文する
       これで暮れの分までOKかなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の吾妻山

2011-11-12 13:40:50 | グリーン

昨日は冷たい雨が1日中降り今日はチリが洗い流され良い天気の予感
朝5時半過ぎ吾妻山へ
日の出を待ったが水平線に雲が垂れ込め望めなかったが
振り返ると頂きに雪をかぶった富士山と月が…


     

                             6時8分頃でした

     


     

                 役場入口からの階段改修中
                  後一か月もすれば関東一番早い菜の花が見れることでしょう
           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深まる秋を信玄棒道へ

2011-11-09 21:21:02 | グリーン

自然好きの人へあまりきつくなく満喫できるコースを案内していただきました
山梨県北杜市八ヶ岳南麓にある信玄棒道
今年の紅葉は少々遅れ気味なのでグッドタイミング
途中山中湖の近辺の紅葉もぜひ見てほしいということで
一般道をしばらく走り中央高速の小淵沢インターで下りる
小淵沢の道の駅でトイレ休憩しながら帰りにも立ち寄るが
朝のうちに野菜を物色する

        

            グリーントマトと食用ホウズキ                                ルバーブ
     食用ホウズキは大変甘く青臭さがなかった                    春買った時はグリーンの部分だったのでこの鮮やかなジャム
     グリーントマトは家庭菜園でもしていなかったら手に入れられなかった                                  
     グリーントマトのジャムを作ってみたかった

      

    お天気は上々とはいかなかったが時折太陽も出て観音平から三分一湧水まで信玄棒道を
  4時間ほどかかってほとんどカラマツ林を下る
  信玄棒道は戦国時代に武田信玄が北信濃を責めるために作った軍用道路

   

   

   

 
   

            ダンコウバイ                                         キミズミ

    

            アオハダの実                                        ヤマガシュウ(茎に棘アリ) 
   

    

     

          


 
     

                         石仏が点在する

     

               ソヨゴ
   

       今日の終着地 三分一湧水  日本名水百選
       信玄が農業用水を三つの村に分水したという
    

     無事参加者42名完歩しました
  来年も季節を感じられるメニューを計画してくださるという嬉しい案内を頂きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする