政府は東京都、京都府、沖縄県からの要請に基づき「蔓延防止等措置」を東京は5月11日まで、京都、沖縄は5日まで適用することに決定する。加齢で理解度が弱まったのか今一つ僕には「蔓延防止措置」と緊急事態宣言との違いがわからない。東京の場合、適用地域が23区と多摩地域の八王子、立川、府中、調布、町田、武蔵野6市に限られているが理由が分からない。それより緊急事態宣言が同時発令され神奈川、埼玉、千葉3県が国へ「慢性防止」措置を要請しないのかだ。
8日の東京の新規感染者数は545人と連日500人台、これと並行して神奈川175人、埼玉154人、千葉94人と高い感染者だ。この3県小計493人は兵庫313人、京都93人に匹敵する。
8日の東京の新規感染者数は545人と連日500人台、これと並行して神奈川175人、埼玉154人、千葉94人と高い感染者だ。この3県小計493人は兵庫313人、京都93人に匹敵する。