アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

50MHz帯用 短縮ダイポール構想

2008年10月06日 23時38分16秒 | アマチュア無線
50MHz帯で短縮なんて考える人は少ないでしょうが、ベランダに突き出せるアンテナはなるべく小型である必要があります。
マルドルから65センチ程度の6m用センターローディングアンテナが出ていました。作りから見て30年くらい前のものだと思います。これが単体でも結構使えたので、2本買ってV型のダイポールでも組みたいなと思っていました。
時すでに遅し! もうどこにも売っていません。ちょっと残念です。
短い釣竿に電線を絡ませて、適当なコイルを巻いて作ってみようと思います。
性能はイマイチかもしれませんが、波長80mで2.1mまで短縮したモービルホイップが実用になるのですから、6mに対する65センチは結構使えるはずです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする