アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

500円八木 折りたたみ機構

2009年02月14日 22時27分26秒 | アマチュア無線
500円八木、動作が確認できたので、いよいよ移動運用用に改造です。
まずは折りたたみ部分。
接続方法を考えながらホームセンターをウロウロ。
塩ビパイプに少々無理に差し込めるサイズなら、それがジョイントになるかな?
とか
蝶番を使おうかな(細い棒に使えるサイズ無し)とか
プラスチック製品のふたの可動部を切り取って移殖しようかとか
小型のアングルがあったのでこれを使って差し込み構造にしようと決めました。
作ったのがこれです。
アングルは2個、この写真の裏側にも使われています。
写真右側のブームにだけネジが止められていて、左側は差し込んでいるだけ。
ネジで割れが入ってしまったせいか差し込んでもちょっと緩みがあります。
ネジを入れる前にキリで穴を開けたほうがいいですね。最近は強力な接着剤があるので、ネジを減らして接着剤を使ったほうがいいかもしれません。
抜け止めに「つの字」という木箱のふたによく使われる金具をつけてみました。
買い物する前に構想は無いので、これだけの金具、ネジをお店で考えながら揃えました。
(゜~ ゜)うーん、イマイチだけど、山の上の運用には十分でしょう。
ついでに角材には木材の保護用塗料をスプレーで吹き付けました。
今後、マストへの取り付け方法や、手持ちの際のハンディ機の固定方法を検討してみたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする