今日はスノーシューを楽しみに車山、霧ヶ峰を歩いて来ました。
車山山頂ではお昼から無線運用。
50MHz 空振り~~ 結果0交信
430MHz なんとか3交信
呼んでいただきありがとうございました。
FT-817は氷点下では電池の電圧が下がってすぐ電源が落ちちゃいました。
寒さに強い電源が欲しいですね。
C710は全然元気でした。低電圧に強いリグ頼りになります。
驚いたのは行きの車で聞いた21MHz帯 カナダ、アメリカ59オーバー。
恐らく明日も9時頃凄いことになっているのではないでしょうか。
楽しみですね。
車山山頂ではお昼から無線運用。
50MHz 空振り~~ 結果0交信
430MHz なんとか3交信
呼んでいただきありがとうございました。
FT-817は氷点下では電池の電圧が下がってすぐ電源が落ちちゃいました。
寒さに強い電源が欲しいですね。
C710は全然元気でした。低電圧に強いリグ頼りになります。
驚いたのは行きの車で聞いた21MHz帯 カナダ、アメリカ59オーバー。
恐らく明日も9時頃凄いことになっているのではないでしょうか。
楽しみですね。