アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

2012-05-04 神奈川県相模原市緑区 城山湖移動 JCC 111001

2012年05月04日 20時42分03秒 | アマチュア無線

と言ってもいつもの城山湖です。

本日は午前中から現地入り。早速50MHz用5エレ八木アンテナを組み上げました。

目的は、八ヶ岳山頂移動を行う予定の某局の迎撃と、Eスポ、赤道伝搬狙い。

このアンテナはラディックスの移動運用用の軽量タイプ。ヤフオクで落としたのが何年も前で、今回はじめて開封しました。

ブームをつなぐためのネジが一組欠品。困った。中古だから仕方ないが、ブームが組めなければ致命的。

そうだ、同じラディックスのHB9CVが車に積んである。きっと同じネジがあるはず・・・。ピッタリだったので対応完了。帰りにホームセンター寄って補充済み。次からは大丈夫。

トライポッドにマストを立てて5エレ八木を立てました。ステーは省略したので低い状態、2.5m高くらいで運用しました。



昼前、まだEスポの気配なし。八ヶ岳の天狗岳にアタックしている某局長さんは登頂に成功。西天狗山頂到着、アイゼン無しでは死ぬ、とのコメントがネットに書かれました。続いて東天狗山頂到着、風が強く運用断念とのこと。残念ですが安全第一です。

ここでアンテナの位置を移動し、Eスポ、赤道伝搬体勢に切り替えました。



西にアンテナを向け2エリアと交信に成功

なにやら暗雲が近づき、空電もバシバシ入るようになって来ました。雷鳴も聞こえるようになり、これはやばいと一時撤収。

まだお昼、やめばまた運用できるし、撤収中に雷落ちても危ないのでアンテナはマストを縮めるだけで放置。

すると大粒の雨が降り始め、雨は豪雨となり、風も吹いて車の周囲の道路は川のように流れ、アンテナも時折揺れて向きが変わったりしました。ポンチョは着ているものの降りてアンテナを支える気にはなれません。なんとか持ちこたえてくれることを信じ、小降りになるのを待ちました。




風雨に耐えるアンテナ・・・


やがて空が明るくなり雨も小雨に。

一緒に運用していた各局は東屋のあるポイントに移動。

私はアンテナとテーブル(防水シートをかけた)を残したままなので、すぐには東屋方面に移動できません。

そうだ、マストと三脚ごと、組んだまま運んじゃえ。

ということで、徒歩で2分くらい、ポンチョを来て雨の中大きなアンテナを担いで移動しちゃいました。まさに移動運用。Hi

テーブルも運んで2往復。その後車を移動しました。




アンテナは東屋の脇へ設置。リグはFT100を撤収してしまったので簡単にFT817を繋いで受信してみることに。

Eスポで6エリアの局が聞こえていました。オープンしたようです。

さすが5エレ、よ~~く聞こえます。

今日のコンディションではQSBが激しく、31~59まで大きく変化します。

どうせパイルに負けてなかなか取ってもらえないだろうといういつもの気持ちでFT-817単体で呼んでみました。

ポータブルワン、QRPを付けて、QRPだけでも拾ってもらう作戦で・・・。

 

ところが! 一発でフルコールで取ってもらえました。

軽いパイルを抜いたようです。

その後もこの調子で6エリアを呼び回ります。他の局が呼んでいるのが聞こえます。けれど殆どフルコールが一発で返ってきます。

こちらは2.5W若しくは5W。

恐るべし5エレ八木。

これまで使っていたアンテナは一体何だったのでしょう・・・。と思うくらいよく聞こえてよく飛んで面白い。

はしゃいで呼び回ってしまいました。

その後5エリアとも交信。4エリアは競争に勝てず・・・夕方はFK8の電波もかなり強く受信することが出来ました。

恐らく6mのEスポはオープンしたばかりでしかも連休、ライバル局は多かったはず。こんなに交信に成功するとは・・・。ほぼ聞こえた局とは交信しています。

昔、6mでデビューして、団地の屋上に5/8λGPを立てて、その後HB9CVも立てましたが、こんな面白い思いをしたことはありませんでした。

このくらいのアンテナがあるとホント面白い、ということが、今更ながらわかりました。

持っていない人は是非!!オススメします。

交信していただいた各局、どうもありがとうございました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休後半初日は大雨で・・・

2012年05月04日 08時12分29秒 | アマチュア無線

ゴールデンウィーク後半、初日は大雨。

引きこもって無線ばかりやっていました。

各バンドくまなく出まくって、東京コンテストにも若干参加(28MHz電信のみ)して、トータル38交信しました。

昨日はEスポでハイバンド~50MHzが開けて大賑わい。ピーク時は昼寝してしまい残念でしたが、21MHzは夜中まで6エリアの電波が強力に聞こえていました。

連休中ということもあり、南の島からの日本人の局のQRVも多く、DXも楽しい雰囲気です。昭和基地の電波も聞こえました。

今朝の天気は曇っていますが、城山湖に上がって6mの5エレ八木でも出してみようかなと考えています。

7MHz、21MHzは例の逆Vで出るかも知れません。

聞こえておりましたらよろしくお願い致します。

城山湖で無線をやっている限り、ほとんどお金を使わずに連休を過ごせるので大変良いです。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする