今日もいつもの日曜日同様、午後は城山湖に行きました。
晴れていい天気でしたが、かなりの強風。時折身の危険を感じるほど吹き荒れました。
そんなときに張ったアンテナは先日デュアルバンド化に成功した7MHzフルサイズダイポール。超軽量ですしマストも釣竿を使うので揺れても全然大丈夫。
今回も恐らく30m/sはいったであろう強風にも耐えました。
雷雲の空電と空中の浮遊物が出すノイズでしょうか…大変ノイジーな中、意地で2交信。レポートも良くなかったな~。21メガを聞くと沖縄が聞こえてきました。こちらでも2交信。天気が気になりスマホで雨情報を調べたらとんでもない大雨が接近中。
急遽撤収開始。少し手伝ってもらいながらギリギリセーフ。その後雷雨に見舞われました。
各自車の中で悪天候をやり過ごします。結構近くに雷が落ちるのが見えたり、強風で車が揺れたりと、凄かったです。
やめばみんな車から出てきて談笑。でもひと雨降った後は空気が冷えて寒くなりました。
次の一波も車に戻ってやり過ごし、その後かなり天候が回復しました。
しばらく外で過ごしていましたが、また雨が来るとわかったので、解散して自宅に向かいました。
荷物を下ろして車を電動車庫に入れる作業があるので雨が降っていると大変なんです。
でも雨の移動速度には勝てず、雨の中の荷下ろしとなってしまいました。
この連休、いろいろと楽しむことが出来ましたが、天気が安定しなかったですね・・・。