アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

BCLラジオ TECSUN PL-660で7MHzを聞いてみた

2016年06月05日 00時00分00秒 | アマチュア無線

ラジオのタイマーがいつのまにか入っていたらしく、毎朝何かがピーピー鳴っている。
変だなぁと思って探したら正体はソニーのBCLラジオだった。

久しぶりにラジオに触れることになったので他のラジオとメモリーを揃えたりしていました。

そうだ、PL-660で7MHzを聞いてみよう。
ベランダに出てロッドアンテナを伸ばすと59オーバーでガンガン交信が飛び込んできました。

感度いいです。いとも簡単に聞こえます。

このラジオはSSBの復調が出来ます。ただのBFOだけじゃなく、ちゃんとLSB、USBの切り替えが付いているので逆SSBの音は聞かずに済みます。
ステップは細かくなくても微調整つまみがあるので復調できない局はありません。

記念局が強力に聞こえていたので無線機の前に行き、早速コール。交信完了。

短波帯の無線機はまだちょっと、という方は是非このラジオでHFの世界を覗いてみては?。
VHF帯の航空無線も聞けます。 
無線家必携のラジオ・・・かも。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする