土曜日のハムフェアで抽選で購入できたクリスタルマイク、DXM-02S、早速結線して運用してみました。
リグはIC7600です。
結線は各メーカーの8Pマイク端子に合わせてはんだ付け。
アイコム用にしました。
アイコムのマイク端子は入力が渋いのでアンプを入れる、というのが定番ですが、このクリスタルマイクにもアンプが内蔵されており、他社OKのアンプだけにゲイン不足が心配でしたが、いつものマイクと替えただけの状態で十分すぎる変調度が得られました。
机にマイクを置いて寄り付くことなく、普通に話せるゲインがあります。
私のIC7600ではマイクゲイン3時方向で、ALCの許容レベルの半分辺りをうろうろします。
(まぁ、100W機のベアフットですので、このくらい振らせてください・・・)
7MHzで出てみましたが、もうスキップの時間帯で遠くの方との交信のみ。
お隣の国からもお声がかかりました。
その後、3.5MHzで出てみました。HiFiSSBと言えば3.5MHzですね。音自慢のこだわりの局長さんがひしめく世界でDXM-02S一般ユーザーお披露目運用。
11交信出来ました。各局ありがとうございました。
モービルホイップという弱小局なので、強いシグナルで豊かな音をお届けすることは出来ませんが、クリスタルマイクの特徴でもある端切れの良さ、クリスタルマイクなのに、という帯域の広さを伝えることが出来たかなぁと・・・私の声質が悪いのが難点ですが・・・。
自分でモニターしてましたが、いつもの変調よりいい感じに聞こえてました。
いい買い物が出来ました。
リグ本体にも音質やフィルターの帯域設定があるのでこの組み合わせでいろいろやってみるのも面白いかも知れません。
このマイク、いきなりいい音の無線が出来ちゃいます。
詳細は「音創り研究会」さんで検索してみてください。
貴重な逸品なので仕舞い込むことなく第一線で使っていこうと思います。