フォネティックコード、使いますよね。
これマスターするのも一人前になった気がして楽しみでしたね。
アマチュア無線では交信成立にコールサインの確認は絶対必要で、あと運用地、名前送ることが多いので、多摩市、田無を間違えないように、みたいにフォネティックコードを用います。
私、コイデなので使わないとどんどんコイケさんとして認識されていってしまいます。なのでここではよく使います。
手紙のてに濁点。
電報なんて一文字いくらだから本気で使うわけです。
それはそれで全然良いのですが、
我々使いすぎていませんか?
nhk東京放送が
ジュリエット、オスカー、アルファ、キロ
なんてアナウンスしたこと聞いたこと無い。
ジェイオーエーケー
が正しいコールサインの言い方です。
我々もCQ出している局を呼ぶ時、いきなりフォネティックコードで呼びますが、これって必要でしょうか?。
不要ではないし、メモ取る速度に合うからまあ許せるけど、一度相手に伝わった自分のコールサインを送信の度に前と後に言うのは言い過ぎ。それをまたご丁寧に相手のも自分のも、全部フォネティックコードで言うのは本当ムダ。
無~駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!
ってアニメ知ってる人多いと思うけど、それです。(笑)
もう癖になってるんですよね。
言わずにいられない。
犬が大便後地面掻いて土かける動作をやらないではいられないのと同じ。
この辺り、もっとスマートにやっていきましょうよ。
特にたくさんの方が待っているお稼ぎ交信の時には絶対にやらないで欲しい。ファイナル送った後にまた言うなんて最悪。
みんなの迷惑、無駄な電文。
マイク離れが早い人ほど格好いいんだよ。
そうそう、正式なコールサインをフォネティックコードでしか言わないのって法的に大丈夫?。
正しいコードならセーフの範囲だろうけど、ジャパンロンドン✕✕ケンタッキーワシントンサンチアゴだったら?
この人地名だけ言って一度もコールサイン言ってないよ、って言われかねない・・・?
コールサイン、交信中に一度はアルファベッド読みで言っておくのが無難と言うか、正しい気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます