講座「心に届く聴き方・話し方」開講決定!
親子、夫婦、嫁姑、介護している人と、近所の人と、ママ友と、職場の人と…
人間関係がうまくいきさえすれば、
ずい分行きやすくなると思います。
朝日カルチャーセンターにて
12月9日(金)開講決定しました。
私たちは、人とコミニュケーションを取る時に
自分が良かれと思うやり方で
聴いたり、話したりします。
でも、実は、かなり多くの人とミスコミニュケーションしてしまっていることには
気が付いていません。
一ヶ月に一回
12月〜来年3月まで全4回
博多駅の近くの朝日カルチャーセンターまでいらっしゃいませんか?
あなたの顔の表情、椅子の座り方、声のトーン、声の調子、言葉、行動が
ひょっとしたら、相手に不快感を持たれていて
仲良くなれないのかもしれません。
仲良くしたい人と仲良くするための講座です。

親子、夫婦、嫁姑、介護している人と、近所の人と、ママ友と、職場の人と…
人間関係がうまくいきさえすれば、
ずい分行きやすくなると思います。
朝日カルチャーセンターにて
12月9日(金)開講決定しました。
私たちは、人とコミニュケーションを取る時に
自分が良かれと思うやり方で
聴いたり、話したりします。
でも、実は、かなり多くの人とミスコミニュケーションしてしまっていることには
気が付いていません。
一ヶ月に一回
12月〜来年3月まで全4回
博多駅の近くの朝日カルチャーセンターまでいらっしゃいませんか?

あなたの顔の表情、椅子の座り方、声のトーン、声の調子、言葉、行動が
ひょっとしたら、相手に不快感を持たれていて
仲良くなれないのかもしれません。
仲良くしたい人と仲良くするための講座です。
11月から子育て支援センターでお仕事しています。。。
主に支援センターにこどもを連れて遊びに来てくれるママたちのサポートと週1回のごきげんタイムの開催(1時間)です。職場の同僚は3人で毎日あれやあこれやと新人ながら頑張って過ごしていましたが、12月1日はクリスマス会と題してのビッグイベント(1時間だけど・・・)でした。
申し込みは0歳児~小学校入学前の子供限定でしたが、
平日の開催で参加のちびっ子は4歳児くらいまででした。
諸所事情あってクリスマス会の開催にあったっては職場の同僚はみな初めてのイベントでした。もちろん私も申し込みの人数(118名)にかなり緊張でした。
同僚の一人は4月に大学を卒業して支援センターが初めての職場です。その同僚Mさんと表記します。
感情と反応タイプのお手本みたいなMさん、クリスマス会にとても緊張のおもむきでここ1週間かなり一人で背負い込みテンパっていました。その姿は57歳のおばさまから見ると娘のようで、何とか助けてあげたい。と、色々アプローチをしてきました。
「あーどうしよう、上手くできなかったらどうしよう、心配」といじらしいほどアタフタする姿に少しでも負担を軽くしてあげようと「私が手伝うし大丈夫だよ、その作業私がかわるよ~甘えていいよ~」なんて私も感情・反応おばさん・・・でもMさん「いいえ大丈夫です。頑張ります。ありがとうございます。」といじらしく拒否るのです。
ど~したものかと米倉先生にご相談しました。
感情さんのMさんに「行動の地雷をふんでますよー」
と言われ???でしたが、よかれと思いやって私がかけた言葉は裏メッセージ「あなたではできないから私がやってあげる」行動に働きかける対応でした。Mさんが拒否るわけだ。そーだったのかと。なるほどーと理解出来るのはこの講座を受けたおかげだわと思いました。1日クリスマス会当日の朝、顔真っ青なMさんに米倉先生から伝授いただた「今、どんな気持ち?」と、問かけたら「最悪です。不安だし、怖いし、震えて上手くピアノもひけるかどうかわかりません。」といったので、「そーなんだ、怖いよね。私もだよー怖いよ、眠れなかったよ」と返しました。そうしたらMさんの顔が一変しました。
「私と一緒ですね~」と顔の緊張がほぐれていくのを目の当たりにしました。ノックするドアを間違えるとこうも違うのかと驚きでした。もちろんクリスマス会は大成功でした。もう一人の同僚も「今日は人が変わったように明るくリラックスしてたね、心配したけどよかったわ」と喜んでいました。
米倉先生のミッション完了。体験あるあるうれしい報告です。米倉先生これからもよろしくご指導お願いします。