私たち人間は、お互いに影響を与え合っています。
私の先生は、心のことを広めるために日夜努力されています。
この影響だと思います。
私は、心のことを広めることが、
「幸せの種まき」だと思い、あちこちで講演や研修させていただいてます。

さて、アメリカの心理学者によると、
脳細胞の研究からも、
人が影響を与え合うことが、やはり実証されているそうです。
人間の脳にはミラーニューロンと呼ばれる細胞が多く存在することが分かっていて、
この細胞は、他人が考えていることや感じていることについて常に注意を払っているそうです。
ミラーニューロンの働きによって、私たちは他の人の意志力に感染したり、また自分の意志力が他の人に移ったりするそうです。
ストレスで、自制心の利かない人が周りにいると、自分もそんな気分になってしまいます。
同様に、身近に意志の強い人がいると自分もそれに感染します。
自分が影響を受けている人は誰か、
真剣に取り組みたいと思っている目標や価値観を共有している人は誰か、
自分の目標を応援してくれる人は誰か
を考えて、
くじけそうになった時に
同じ目標に取り組んでいる仲間や応援してくれている人のことを考えるだけで意志力が強くなることが、
研究によって明らかになっています。
(「最高の自分を引き出す方法」ケリー・マクゴニガルより抜粋)
つまり、私たちは、ジャンクフードや甘いジュースばかりを摂って太っている人の中にいれば、そうなり易いということ。
まるで、「赤信号、皆んなで渡れば怖くない」に似てますね。
そんな心理なのかもしれません⁇
…最近、私は糖質制限のつもりで、
ランチは、お店の人に必ず
「白ご飯半分にし減らしてください。」
ってお願いしてるんだけど、
一緒に食べてる人も「私も」とか、
そう言わなくても白ご飯を減らすことが増えました。
そう考えると、これも影響。
それで、最近、周りに3キロくらい痩せた人が何人も居ます。
自分は、人から影響を受けているだけでなく、
この様に人に影響を与えている存在だということを忘れてはいけません。
「あなたはどう行動するか」
常に周りは、あなたの行動に注意を払っていることを意識しなければなりません。
悪い行動が伝染するのと同じ様に
良い行動、美しい行動も伝染するという自覚を持って行動するのが、大人。
自律だと思います。
今日は、朝から宗像、
午後から折尾にイッテキマス!
私の先生は、心のことを広めるために日夜努力されています。
この影響だと思います。
私は、心のことを広めることが、
「幸せの種まき」だと思い、あちこちで講演や研修させていただいてます。

さて、アメリカの心理学者によると、
脳細胞の研究からも、
人が影響を与え合うことが、やはり実証されているそうです。
人間の脳にはミラーニューロンと呼ばれる細胞が多く存在することが分かっていて、
この細胞は、他人が考えていることや感じていることについて常に注意を払っているそうです。
ミラーニューロンの働きによって、私たちは他の人の意志力に感染したり、また自分の意志力が他の人に移ったりするそうです。
ストレスで、自制心の利かない人が周りにいると、自分もそんな気分になってしまいます。
同様に、身近に意志の強い人がいると自分もそれに感染します。
自分が影響を受けている人は誰か、
真剣に取り組みたいと思っている目標や価値観を共有している人は誰か、
自分の目標を応援してくれる人は誰か
を考えて、
くじけそうになった時に
同じ目標に取り組んでいる仲間や応援してくれている人のことを考えるだけで意志力が強くなることが、
研究によって明らかになっています。
(「最高の自分を引き出す方法」ケリー・マクゴニガルより抜粋)
つまり、私たちは、ジャンクフードや甘いジュースばかりを摂って太っている人の中にいれば、そうなり易いということ。
まるで、「赤信号、皆んなで渡れば怖くない」に似てますね。
そんな心理なのかもしれません⁇
…最近、私は糖質制限のつもりで、
ランチは、お店の人に必ず
「白ご飯半分にし減らしてください。」
ってお願いしてるんだけど、
一緒に食べてる人も「私も」とか、
そう言わなくても白ご飯を減らすことが増えました。
そう考えると、これも影響。
それで、最近、周りに3キロくらい痩せた人が何人も居ます。
自分は、人から影響を受けているだけでなく、
この様に人に影響を与えている存在だということを忘れてはいけません。
「あなたはどう行動するか」
常に周りは、あなたの行動に注意を払っていることを意識しなければなりません。
悪い行動が伝染するのと同じ様に
良い行動、美しい行動も伝染するという自覚を持って行動するのが、大人。
自律だと思います。
今日は、朝から宗像、
午後から折尾にイッテキマス!
生活リズムを見直そうっと。
もう少し、計画的に(^ω^)