ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひまわり先生のちいさな玉手箱
著書「ひまわり先生の幸せの貯金箱〜子どもたち生まれてきてくれてありがとう」
気持ち良く○○する
2008年07月15日
|
メッセージ
変なサイトではありません。
楽しく暮らす呪文です。
「気持ち良く挨拶する」
「気持ち良く料理する」
「気持ち良く掃除する」
「気持ち良く洗濯する」
何か行動する前に呪文を唱えてみてください。
さっ、気持ち良くお弁当作ろっ!
コメント
宝くじ
2008年07月13日
|
メッセージ
博多駅の売り場は、二億円に続き、また一億円が!
身近にも当たってる人がいるんだあ…一億円あったら、何に使いますか?
コメント (2)
暴力を子どもに教えない
2008年07月13日
|
メッセージ
「生意気な!」
どうして、子どもを叩いてしまうのでしょう?
親自身が子どもの頃に親から叩かれていた事が多いです。
つまり、親がその親から
「相手が自分の思い通りにならない時は、暴力を使う」
という事を痛みと共に教えられているから。
頭では良くないと分かっていても、ついしてしまう。
カウンセリングで心の傷を回復すると、暴力をふるわなくなります。
コメント (4)
辛い~うま~い
2008年07月12日
|
メッセージ
海鮮チゲ鍋(メウンタン)☆☆☆
福岡市春吉「和韓 たもん」
五島でとれた新鮮な魚の刺身、水餃子、チヂミ、豚足
何より、チゲ鍋の仕上げのおじやは最高☆
壁にはホークスほかのプロ野球選手や今や大リーグ選手となって活躍する城島選手のサインが。知り合いだとか。
野球と辛いもの好きな方にオススメ☆☆☆
コメント
守られることの大切さ
2008年07月10日
|
メッセージ
恐いという感情は、 自然な感情です。
守られると、安心します
守られないと、不安になり易います
コメント (2)
子どもが学校に行けなくなったときには
2008年07月09日
|
カウンセリング
子どもが学校に行けなくなると、親は心配です。焦ります。
でも、子どもは、親が焦って早く学校に行ってと思っているのが分かるので、
学校に行けない自分を責めてしまいます。
まずは、理由があることを知ってください。
いじめられた。
過剰にプレッシャーを感じている。
先生と合わない。
人が恐い
…などです。
カウンセラーは原因を探って解決するのをお手伝いします。
無理に行かせるより、子どもに笑顔が戻ってくることを先に考えてあげましょう。
カウンセリング以外にも、気長に待ってあげること。
ちょっと気晴らしに、買い物に。
昼間人の目が気になるなら、夜出かけましょう。
学校に行っていても、笑顔がないなら、何か我慢しているのかもしれません。
子どもに笑顔を。
コメント
525円の喜び
2008年07月09日
|
よもやまばなし
「あなた、綺麗なのつけて。穴ほがしとるとね?(穴開けているんですか)」
耳鼻科の待ち合い室で隣り合わせたおばあちゃんにピアスを褒められました。
髪のアクセサリーを買ったお店で3つで
525円な~り!
コメント
ダイビングぅ~
2008年07月07日
|
行ってきました
今日は、いよいよスキューバのプール講習。
長年コンタクトの私にとって水は天敵でした。
目に水が入らないように、反射的に目を閉じること約30年。
視力が良くなり、恐る恐る目を開けて見た水の中は、ゆっくりと時間が流れていました。
最初はコワカッタあ…教えてくれたサリーちゃん、川崎さんが優しくてよかった!
コメント
親が仲良し、幸せが一番!
2008年07月07日
|
こころの子育て
子どもは、無力な存在なので親の機嫌に左右されます。
お母さんの虫の居所が悪いと、ご飯を食べさせてもらえないかもしれません。
頭では、いつも機嫌の良いお母さんで居たいと思っていてもなかなかそうは行きません。
でも、子どもにイライラしないようにするのは大変…
完璧なイライラしない親を目指すより、親が楽しく仲良く幸せにしてるかを大切にしよう!
コメント
ヘリコプター
2008年07月06日
|
メッセージ
テレビ局勤務の頃、何度かヘリコプターに乗って取材した。
「只今、~の上空を飛んでいます。」と、生中継したことも。
出発の時
先輩や同僚からは、「補償金高いからな」
なんて冗談が必ず飛び交う。まさか誰も本当には墜落しないと思って。
ドアを取っ払って、斜めにホーバーリングしながら中継…
今考えるとぞっとする。
青森朝日放送のヘリ、どうか無事でと願う。
コメント
忙しすぎて
2008年07月05日
|
メッセージ
マザー・テレサの言葉
「忙し過ぎてほほ笑む暇も
愛を与えたり
受け止めたりする暇もない
そういう生活になっていませんか」
コメント
こだわり
2008年07月04日
|
メッセージ
今日は、暑かったですね。
写真は、この陽射しの中、咲いている紫陽花。…少しでも涼しさを感じてください。
さて本日の玉手箱は、「こだわり」について。
私は、講演会するときの講演スタイルなどにこだわりがあります。
CDを作っていただいたときも。
そして、今進んでいる本のカバーやタイトルも!
大事にしているのは「どれだけ心を込めるか」
カウンセリングも、しかり。
失敗することはあるけど、悔いることはない。
関係者の皆様、よねのこだわりに付き合っていただき、本当に感謝しています(礼)
コメント
210円の喜び☆
2008年07月03日
|
よもやまばなし
ハンバーグをたらふくいただき、ふらっと覗いたアクセサリー屋さん。
掘り出し物発見↓
いろんな髪のゴム5つ入って…210円!
見るだけでも楽しい~
大橋駅近くG.U.Y COOP
コメント (2)
ハンバーグとステーキのNikuya
2008年07月03日
|
メッセージ
男性もOKのレディースランチ
コンボなんとかセット
ハンバーグとお肉とスープサラダと飲み物で1.250円
ランチは650円からありました。「ももち浜ストア」で紹介された店
福岡市大橋駅近く「Nikuya」その名もズバリにくや
ボリューム満点!学生さんにもオススメです☆☆☆
コメント
視力が回復しました
2008年07月03日
|
よもやまばなし
近視のレーザー手術を受けて一ヶ月。
両眼0.03が
→両眼1.2に。
あんまり眼がよくなりすぎて、この一ヶ月色々ありました
不眠になったり、戸惑ったり、ラジバンダリ~
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
米倉けいこ 臨床心理士、公認心理師。幸せに生きるヒント。著書「ひまわり先生の幸せの貯金箱〜子どもたち生まれてきてくれてありがとう」YouTubeひまわり先生 連絡先:(株)メンタルサポート研究所
最新記事
【非暴力続き】暴力という攻撃の代わりって…
あなたや誰かを攻撃していないか?非暴力を考える
視覚障害のある子どもたちに授業をどうしたらいいか
「命の授業」の感想をいただきました。
福岡市立多々良中学校
2024/10/23
長崎県対馬市で学校の先生、保健師、医療者らに研修
大分県日田市で体験講座を開催
講演です
2024/07/31
>> もっと見る
カテゴリー
瞑想
(5)
認知症
(3)
虐待
(4)
生きる勇気
(10)
生きる意味
(17)
健康
(14)
つながり
(11)
お茶目なところ
(1)
成功
(38)
アウトリーチ
(1)
勉強会
(27)
片付け
(68)
発達障がい
(11)
会話
(1)
アサーション
(11)
いじめ
(12)
LINE
(1)
命の授業
(9)
インフルエンザ
(4)
愛着
(1)
YouTube
(20)
コロナ
(7)
ストレス解消
(1)
いのちの授業
(0)
感情処理法
(1)
人格適応論
(1)
講演
(2)
スマホ依存
(9)
メッセージ
(1249)
人生
(12)
ダイエット
(1)
勉強会
(16)
講座
(40)
ワークショップ
(5)
こころ
(218)
愛する
(17)
カウンセリング
(38)
発達障害
(1)
人間の能力
(4)
アサーション
(4)
ゲーム依存
(5)
ヨガ
(1)
行ってきました
(46)
カウンセリング
(239)
映画
(10)
こころの子育て
(241)
信念
(6)
講演です
(138)
オススメです
(117)
命の授業
(29)
ラブレター
(11)
DV
(0)
よもやまばなし
(223)
関心事
(23)
レシピ
(2)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ミキティ/
ひまわり先生の命の授業「あなたは大切な存在②」古傷が傷むときに自分を癒す感情処理法
ひまわり先生/
カウンセリングルームでの面談を再開します
ミキティ/
ひまわり先生の命の授業「あなたは大切な存在」自分を癒す方法
ひかり/
カウンセリングルームでの面談を再開します
もりもりマーチ/
ポジティブ心理学 YouTubeアップしました
Mr.Xジェンダー/
モラルハラスメント
なつこ/
コロナうつ YouTube動画 編集中!
Unknown/
コロナうつ YouTube動画 編集中!
もりもりマーチ/
コロナで面会謝絶
たくや/
志村けんさんの死
カレンダー
2008年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
ブックマーク
米倉けいこ公式サイト
ふくおかしあわせの輪
crossFM クロサタX
サッタモまちかど放送局
自著
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について