Kinema DENBEY since January 1. 2007

☆=☆☆☆☆☆
◎=☆☆☆☆
◇=☆☆☆
△=☆☆
▽=☆

博士の異常な愛情

2012年11月10日 16時36分40秒 | 洋画1961~1970年

 ☆博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか

 原題 Dr. Strangelove or: How I Learned to Stop Worrying and Love the Bomb

 監督 スタンリー・キューブリック

 出演 ピーター・セラーズ、ジョージ・C・スコット、ジェームズ・アール・ジョーンズ

 

 ☆ジョニーが凱旋するとき

 WHEN JOHNNY COMES MARCHING HOMEは南北戦争の歌なんだけど、アメリカ人はこの歌好きだね。ほんと、よくいろんなときに流れてこないか?もっとも、この映画の場合は、愛国心が逆上したときの象徴になってるんだけど、これがまた実に的確に挿入されてくる。皮肉たっぷりな使われ方をしているのを見て、にやりとしてしまうのは、ぼくらが連合国の国民じゃないからなんだろうか?

 だって、たぶん、邦画で軍艦マーチを使いたい時の感覚と同じだとはおもわないっておもうんだよ。

コメント

ゴジラ FINAL WARS

2012年11月09日 22時17分47秒 | 邦画2004年

 ▽ゴジラ FINAL WARS(2004年 日本 125分)

 監督 北村龍平

 出演 松岡昌弘、菊川怜、水野真紀、北村一輝、ケイン・コスギ、國村隼、長澤まさみ、泉谷しげる、宝田明

 

 ▽ゴジラが泣くわ

 観なければよかった。

コメント

ゴジラ×メカゴジラ

2012年11月08日 00時01分25秒 | 邦画2002年

 △ゴジラ×メカゴジラ(2002年 日本 88分)

 監督 手塚昌明

 出演 釈由美子、宅麻伸、森末慎二、萩尾みどり、六平直政、中原丈雄、上田耕一、水野久美、中尾彬

 

 △機龍

 初代ゴジラの骨からDNAを採取して機龍を作るという発想だけ良だ。

 けど、骨格を活かした訳ではないよね?どうやら、今回のゴジラの造形は悪辣な顔にしすぎて承認を得られなかったようだけれども、そんなことはもはやどうでもよくて、ここまでひっぱられるゴジラもかわいそうだ。ま、それはさておき、機龍がDNAの干渉を受けるなら、そもそも機龍自体、人類には味方しないのではないのかとおもうんだけど、そんなことはないんだろうか?

コメント

マシニスト

2012年11月07日 12時17分51秒 | 洋画2003年

 ☆マシニスト(2003年 スペイン、アメリカ 102分)

 原題 The Machinist

 監督 ブラッド・アンダーソン

 出演 クリスチャン・ベイル、ジェニファー・ジェイソン・リー、アイタナ・サンチェス=ギヨン

 

 ☆自意識の幽体離脱

 それにしてもハリウッドという世界は、ときとして凄い役者を産み出す。

 クリスチャン・ベイルはこの睡眠障害者の役を演じるにあたり、毎日りんご一個とツナ缶一個だけで過ごして30キロ減量し、撮影が終わるや『バットマン・ビギンズ』のオーディションを受けるために32キロ太り、さらに『アメリカン・ハッスル』に出演するために激太りしたんだとか。すごいわ。ぼくにはできないわ。

 自己と他者の肯定の方法はさまざまあるけど、洋画はこの手の自分探しがよくあるね。ただ、お気に入りのウェイトレスの息子をひき逃げしてしまったという良心の呵責による余りのストレスと後悔と不安によって記憶が曖昧になるとき、つまり、罪の意識による自分が別人格として登場してきて自分を徹底的に追い込んでいくという自己否定の幻覚がいつから始まったのかが明確でないのと、警察の動きがほとんど見られないのが残念といえば残念ではあるものの、ものすごく必要かといえばそうでもないし、かえって視点が定まってていいともいえる。

 なんにしても、おもしろかったな~。

コメント

サハラ 死の砂漠を脱出せよ

2012年11月06日 01時15分01秒 | 洋画2005年

 ◇サハラ 死の砂漠を脱出せよ(2005年 アメリカ 124分)

 原題 Sahara

 監督 ブレック・アイズナー

 出演 マシュー・マコノヒー、スティーヴ・ザーン、ペネロペ・クルス

 

 ◇南北戦争末期、リッチモンド発

 莫大な金貨を積んだ南北戦争の甲鉄艦テキサスの行方を探るという歴史的な主題に、疫病を蔓延させるのは何者かという現実的な主題が並行しているため、それなりの人間関係と説明を要する分、面倒なことになってる。ただ、宝探しのアクション物に徹しても薄っぺらくなるし、現代の物語がなくなっちゃうもんね。だから、歴史の謎を追いかけていく物語はあんがい作りにくいんだよね。

 でもまあそれはそれとして、主人公の男コンビがやけに能天気すぎるのがちょっとばかし辟易するな。

コメント

ハイ・クライムズ

2012年11月05日 13時47分39秒 | 洋画2002年

 ◇ハイ・クライムズ(2002年 アメリカ 115分)

 原題 High Crimes

 監督 カール・フランクリン

 出演 アシュレイ・ジャッド、モーガン・フリーマン、アマンダ・ピート、ブルース・デイヴィソン

 

 ◇軍という紐のついた軍事裁判

 本名を隠して偽りの名でもって結婚していた夫ジェームズ・カヴィーゼルの無実を信じて、暴行されようが流産させられようが真実を追求していく弁護士役というのは悪くないんだけど、相棒になった元グリーン・ベレーで今は人生を投げてしまった観のある弁護士になってるモーガン・フリーマンもまあ類型的ながら悪くはない。

 でも、そもそもFBIがいきなり乗り込んできて夫を逮捕して、本名まで隠して、その罪状たるや1988年にエルサルバドルで市民9人を殺害したっていうんだから、ふつうならこれはダメだろっておもわないのかな?嵌められたのかっておもうんなら、もう単に観客を驚かしたいあまりのどんでん返しなんか設定せずに、市民9人の殺害にいたった謎の全貌を掴んでいくっていう方がいいんじゃないのかしら?

コメント

三匹の侍

2012年11月04日 19時04分25秒 | 邦画1961~1970年

 △三匹の侍(1964年 日本 94分)

 監督 五社英雄

 出演 丹波哲郎、平幹二朗、長門勇、桑野みゆき、香山美子、藤原鎌足、井川比佐志、左卜全、織本順吉

 

 △おえりゃあせんのう

 時は文政。

 しかし時代考証うんぬんはさておき、罪になるのはわかりきってるのに百姓たちは訴状を出すために代官の娘を拉致したり、代官も代官で死神とかいう強い浪人を抱え込んでいるにもかかわらずさらにまた大勢の素浪人を雇い入れたり、三匹もそれぞれの行動がその人物や尺に合わせた場面を作るための無駄な動きをしてばかりだったり、とにもかくにも脚本の矛盾というよりは稚拙さが目立ち、演出にいたってはわざとかもしれないし特徴づけるためなのかもしれないけれども品性の下劣さが目立って仕方がない。

 まあ、これは趣味の問題だし、たしかに時代がこの作品世界のように殺伐としていたのかもしれないんだけど、この元になっているテレビ時代劇はおっそろしいほどの視聴率をたたきだし、ちまたの人気作品になってた。かくいうぼくも見てた。とぼけた風味の長門勇の「おえりゃあせんのう」は大好きだった。ちなみに「おえりゃあせんのう」の意味は、それはだめだな、って感じかしらね。

コメント

バイオハザードV リトリビューション

2012年11月03日 12時53分56秒 | 洋画2012年

 ◇バイオハザードV リトリビューション(2012年 アメリカ 96分)

 原題 Resident Evil: Retribution

 監督・脚本 ポール・W・S・アンダーソン

 出演 ミラ・ジョヴォヴィッチ、李冰冰、ミシェル・ロドリゲス、シエンナ・ギロリー、中島美嘉

 

 ◇ディズニーランドのような

 ドーム内の張りぼての東京やモスクワを破壊して、舞台がロシアの軍艦墓場に移ったかとおもえば、海底の地下の秘密基地でまた戦う。戦う、戦う、戦うだけで、なんでアンブレラ社が危機にあるワシントンにあるのか、全体像はまるで不明なままだ。大丈夫なのか、これだけ内容のないような展開でと案じている内にpart6へ。

コメント

リンカーン 秘密の書

2012年11月02日 14時21分39秒 | 洋画2012年

 ◇リンカーン 秘密の書(2012年 アメリカ 105分)

 原題 Abraham Lincoln : Vampire Hunter

 監督 ティムール・ベクマンベトフ

 出演 ベンジャミン・ウォーカー、ドミニク・クーパー、メアリー・エリザベス・ウィンステッド

 

 ◇没後150年にしてヴァンパイアハンター

 母親はミルク病、幼時から斧使いは上手、実家はある日破産、鉄道建設に深く関与、ゲティスバーグ作戦の勝利と奴隷解放演説など、歴史と人生をおりこんで上手に物語を作り上げてはいるものの、インディアンに祖父を殺害された復讐のように彼らを排撃したのが下敷きになっているのかどうかはよくわからない。

 ただ、邦画では歴史上の、それも近代の、英雄的に扱われている人々をヴァンパイア・ハンターとして扱う物語が許されるのかどうか。まあこの頃ではなんでもありな感じになってきたからあるのかもしれないけどさ。

コメント