Creator's Blog,record of the Designer's thinking

毎月、おおよそドローイング&小説(上旬)、フィールド映像(中旬)、エッセイ(下旬)の3部構成で描き、撮り、書いてます。

PEN LIFE1086. JACK`S STEAK HOUSE

2015年01月15日 | Okinawa
 今日は京都も名古屋も終日雨。雨の古都でも撮るかと思ったが寒いのでバス。
 さて話は変わって沖縄滞在も4日目。スキューバダイビングは海岸がすこぶる寒かったけど、ようやく免許が取れた。さて晩飯。
 1953年開業だからアメリカ統治時代からあるステーキ屋がよかろう。ここは大いに米軍に愛されたことだろう。そこでホテルからトロトロと歩いていった。静かなビル群の間にそこだけ人だかりや車で混雑している。ここかぁー。
 カウンターで予約表に記載したら3枚目だった。こりゃ2時間以上待ちだなぁ。さてどうするか、記載してなんとはなしに待っていたら、待ちきれなくてキャンセルするグループが結構いるようだ。なら散策しないで待っているか。
 結局1時間待ちでようやく夕飯にありつけた。テンダーロインステーキ200グラム2000円は、安いのだろうか。食べてみると柔らかくて美味しいではないですか。
 さて沖縄ズームレンズも超広角しかつかえないというブログラムエラーだ。明日からは45mmのマクロエルマリート1本かいな。ちと無駄を省略しすぎたかなぁー。17mmとか25mm標準レンズがあればなぁー。やはり標準レンズぐらいは持参すべきなんだろう。であれば、手持ちのLEICAよりオリンパスのが少しばかり小さくていいかなぁー、と大いに楽しい雑念に振り回されながら、沖縄の夜はふけていった。

那覇市
OLYMPUS E-M1,M.ZUIKO DG 9-18mm/F4.0-5.6
ISO2000,焦点距離9mm,露出補正-1/3,f5.6,1/160
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PEN LIFE1085. 古い沖縄の民... | トップ | PEN LIFE1087. 牧志公設市場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Okinawa」カテゴリの最新記事