オショロコマの森ブログ5

渓流の宝石オショロコマを軸に北海道の渓流魚たちと自然を美麗画像で紹介します、

美しい流れ、アメマス、ニジマスと遊ぶ

2018-11-23 00:03:22 | 渓流魚、蝶、自然
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村



にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村



美しい流れ、アメマス、ニジマスと遊ぶ。


201X-9-7 (土) 高曇り 小雨 寒い


この時期、本流域から遡上してくる大型アメマスを見に近郊の渓流に出かけた。


しばらく雨が続いたせいか予想外に水量多く、大型アメマスは1匹が走ったのみで、その後は釣りにならず撤退した。


帰路、いつも小型ながら多数のアメマスとニジマスがたまっているポイントへ寄ってみた。



立派なたまりでは美しい小型アメマスが次々とかかったがオショロコマはいない。



この渓流ではオショロコマはさらに上流へ向かい、いくつもの砂防ダムを越えた最源流域にしかいないのです。



水がとてもきれいなので遠くから電光石火のごとく飛んでくるアメマスが針かかりして水中でギラリと銀色の腹を見せる瞬間にけっこう興奮する。








































時々現れる30Cm 前後のニジマスと遊ぶには格好のポイントだが、さすがにこちらの姿が丸見え状態では大きなニジマスは食いつかず。


小型ニジマスが釣れてくる。










小型アメマス10、小型ニジマス5を釣って撮影後リリースした。



アメマスはオショロコマと違い、しばしばニジマスに負けず劣らず大型化するので、少なくともこの水域では決してニジマスに一方的に制圧される様子はない。






キツネのチャブクロ。


このキノコ、踏んづけると破れてぱっと胞子が飛び散る。







にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村



にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018-11-20 鹿撃ちハンターに... | トップ | ジャガイモとバスケ試合とロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

渓流魚、蝶、自然」カテゴリの最新記事