カメラとともに自然を友に

川崎市、横浜市、東京都を中心にロードバイクで撮影に出かけています。被写体は自然全般。特に野鳥と草花に惹かれています。

ウツギ

2009-05-28 | 町田の谷戸
 23日に撮影したウツギ(ユキノシタ科)の花です。ウツギにも様々な種類がありますが、これはそのものずばり「ウツギ」のようです。ウツギは花付きがよく枝一杯に花をつけていて、蜜を求めて様々な昆虫が訪れていました。
 この日は雑木林の林縁の辺りを翔ぶウスバシロチョウらしい蝶を見ましたが、止まることなく翔び去ってしまったので、確認はできませんでした。この蝶は初夏の時期のみ見られる蝶とのことです。これまでも何度かこの蝶らしいものを見ているのですが、町田でも見られる蝶であるとは知らずにいたので、スジグロシロチョウかと思ってよく確認せずにすましていました。そして図鑑を見て驚いたことにシロチョウ科とばかり思っていたのにアゲハチョウ科だったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菖蒲

2009-05-28 | あちこち
 花菖蒲の花は蝶が舞うように見えました。フォクトレンダーの180ミリレンズで撮影。
 花菖蒲の撮影の後、生田緑地を散歩しましたが、民家園脇の道を上がってゆくと自然遊歩道があり、枡形山広場に至るとあるので高低差がだいぶありそうでしたが、歩いてみました。何度も来ているのにこの自然遊歩道の存在は知りませんでしたが、鬱蒼とした緑のなか木道が通っています。いったんぐんと下って、登り返すコースで汗をかきましたが、枡形山広場に近い辺りでキビタキの美しい囀りが聞こえ、続いてホトトギスの鳴き声も聞こえてきました。ホトトギスは今年の初認です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次太夫堀公園の古民家

2009-05-28 | あちこち
 実篤公園に行く途中、野川沿いにある次太夫堀公園に寄りました。この公園には古民家が数棟移築されており、野菜畑や麦畑、田圃などが作られています。この公園を拠点とした市民グループの活動が盛んのようで、藍染めや綿糸作りなどをされていました。古民家には上がることもできるので上がってみましたが、天井が高く縁側があるためか涼しく居心地がよかったです。子供の頃に行った母の実家を思いだし、少し似た造りだったことに気付きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭園の池

2009-05-28 | あちこち
 五島美術館の庭園の池には大きな鯉が泳いでいて、周囲の樹木が水面に映り込んでいます。周遊路は石畳で趣がありますが、高低差がかなりある庭園なので、ちょっとした運動になります。歩いているとすぐ近くを走る田園都市線の音が聞こえてきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする