2008.03.09
「はぶ」と読みます。
帯広のラーメン店が、昨年北見に進出してきました。
十勝超有名店らしいです。

羽生特製らーめんです。(800円)

まずびっくりしたのが、暖簾の藤原製麺の文字です。
旭川系なのか??と思いつつ、麺はもろに旭川。
スープは豚骨ベースに鶏・野菜が加わり、旭川をあっさりにした感じ。
恐らく魚介系の独特のクセがあり、苦手な人もいるんじゃないかと思いつつ、うちの妻は×でした。
特製らーめんにすると、ニンニク+唐辛子が加わります。
私的には普通の正油の方がいいかなと思います。
どうしてここまで旭川??と思って調べてみると、nariyukiさんのところで発見しました!
旭川ラーメン、天山から独立したんですね。納得。
天山は旭川からは姿を消してしまいましたが、札幌のどこかで見かけたような。。。
「はぶ」と読みます。
帯広のラーメン店が、昨年北見に進出してきました。
十勝超有名店らしいです。

羽生特製らーめんです。(800円)

まずびっくりしたのが、暖簾の藤原製麺の文字です。
旭川系なのか??と思いつつ、麺はもろに旭川。
スープは豚骨ベースに鶏・野菜が加わり、旭川をあっさりにした感じ。
恐らく魚介系の独特のクセがあり、苦手な人もいるんじゃないかと思いつつ、うちの妻は×でした。
特製らーめんにすると、ニンニク+唐辛子が加わります。
私的には普通の正油の方がいいかなと思います。
どうしてここまで旭川??と思って調べてみると、nariyukiさんのところで発見しました!
旭川ラーメン、天山から独立したんですね。納得。
天山は旭川からは姿を消してしまいましたが、札幌のどこかで見かけたような。。。