昨年の夏頃から、いつ発売されるのかと心待ちにしていましたが、ようやく発売されました。
「今日も旭ラー あなたの食べたいラーメンがここにある」
旭川(近郊含む)のラーメン店100軒を紹介した本です。
著者は、旭川大経済学部の江口ゼミナール。
江口ゼミの学生さんが、広告などなしで、自分たちの足で取材し、執筆したという大作です。
本業である授業の合間など、なかなかとれない時間の中での取材のため、ここまで時間がかかったんでしょうね。
食べたことがない店はあるかな?と思って見たところ、意外とありました(笑)
喰い処 あかし@上川町
きよし食堂@上川町
お食事処 さつき@上川町
八海@美瑛町
全て市外の店でした。
今後の懸案店にさせていただきます。
個人的には、各店で創業年と製麺会社の記載があったのが、とても有用でした。
そして、後半にプロファイルと題して、店舗数の推移や製麺会社の割合など、マニヤックで面白い記事が多かったです。
座談会にはnoriさんも参加されてましたね。
フリーペーパーや大手グルメ雑誌などのように、広告色は全く感じられず、
私たちのブログのように、ネタ的な要素は微塵も感じられず、
正に正統派旭川ラーメン本といえます。
今までになさそうで、ほんとになかったタイプの本ですね。
江口ゼミの皆さん、おつかれさまでした。
よい本をありがとう!
いつもクリックありがとうございます。
「今日も旭ラー あなたの食べたいラーメンがここにある」
旭川(近郊含む)のラーメン店100軒を紹介した本です。
著者は、旭川大経済学部の江口ゼミナール。
江口ゼミの学生さんが、広告などなしで、自分たちの足で取材し、執筆したという大作です。
本業である授業の合間など、なかなかとれない時間の中での取材のため、ここまで時間がかかったんでしょうね。
食べたことがない店はあるかな?と思って見たところ、意外とありました(笑)
喰い処 あかし@上川町
きよし食堂@上川町
お食事処 さつき@上川町
八海@美瑛町
全て市外の店でした。
今後の懸案店にさせていただきます。
個人的には、各店で創業年と製麺会社の記載があったのが、とても有用でした。
そして、後半にプロファイルと題して、店舗数の推移や製麺会社の割合など、マニヤックで面白い記事が多かったです。
座談会にはnoriさんも参加されてましたね。
フリーペーパーや大手グルメ雑誌などのように、広告色は全く感じられず、
私たちのブログのように、ネタ的な要素は微塵も感じられず、
正に正統派旭川ラーメン本といえます。
今までになさそうで、ほんとになかったタイプの本ですね。
江口ゼミの皆さん、おつかれさまでした。
よい本をありがとう!
いつもクリックありがとうございます。