Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

西麻布「アムール」

2014年06月20日 | グルメ


西麻布のレストラン、アムールに行って来ました。
開業わずか半年でミシュラン一つ星を獲得したというお店です。

 

以前行った「キャーブ・ド・ひらまつ」の斜め前。
どちらにしても広尾駅から歩いて10分ほどの、少々不便な所なのですが。
前庭にある大きなヤマモモの樹が迎えてくれる、静かな一軒屋レストランです。

 

野趣たっぷりに皮ごと出てきたヤングコーンも
サーモンや夏みかんや夏野菜が美しく散りばめられたサラダも
オマール貝のエキスで煮込んだ帆立貝と真鯛も
香ばしく焼き上げたウズラも美味しかったのですが
面白かったのはデザート。

 

「トンカ豆」のブラマンジェとアイスクリームだというのです。
トンカ豆とは”ベネズエラの熱帯雨林で天然の樹木と栽培木より収穫される、
杏仁やキャラメル、バニラに似た芳香の貴重な香辛料”とのこと(cuocaのHPより)。
私が色々聞くと、その実物をシェフがテーブルに持ってきて下さいましたが
2㎝ほどの細長い黒い豆です。
手にとってみると、なんとも甘い、いい香りがする。
こんな甘い匂いがする豆が自然界にあるなんて、不思議な気がします。



ついでにW杯真っ最中というので、こんな楽しい小菓子プレートも(これは3人分)。
私は今週の火曜日に行ったので、その直前に活躍したドイツの国旗ですが
ギリシア戦で引き分けた今日行ったら、どんなプレートが出て来たのでしょうね?



アムール http://maison510.jp/
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする