ネットのニュースで「かえるの傘買って 25万円寄付」という見出しを見つけました。
「かえるの傘」って?
咄嗟に私の頭に浮かんだのは
こんなのや
こんなの。
記事をよく読んでみたら
鹿児島市の路面電車内で「無料貸傘の購入に充ててほしい」という手紙入りの現金25万円が見つかり、
同市交通局は、この現金で傘250本を購入したのだそうです。
どうやら鹿児島市の駅や電車には、「かえるの傘」と呼ばれる無料の貸し傘が
昔からあったのだけど、近年なくなっていたのだそうです。
こういう小さなあたたかいニュースが大好き。
朝からホッコリさせて頂きました。
「かえるの傘」買って 25万円匿名寄付、鹿児島市電に
http://www.asahi.com/articles/ASHB86SC3HB8TLTB017.html
「かえるの傘」って?
咄嗟に私の頭に浮かんだのは
こんなのや
こんなの。
記事をよく読んでみたら
鹿児島市の路面電車内で「無料貸傘の購入に充ててほしい」という手紙入りの現金25万円が見つかり、
同市交通局は、この現金で傘250本を購入したのだそうです。
どうやら鹿児島市の駅や電車には、「かえるの傘」と呼ばれる無料の貸し傘が
昔からあったのだけど、近年なくなっていたのだそうです。
こういう小さなあたたかいニュースが大好き。
朝からホッコリさせて頂きました。
「かえるの傘」買って 25万円匿名寄付、鹿児島市電に
http://www.asahi.com/articles/ASHB86SC3HB8TLTB017.html