全国茶商工業協同組合連合会が年一回発行する茶文化学術情報誌・・・
6まではイベントなどの際に手に入れていたのですが・・・
そう世界お茶まつりとか・・・
昨年の世界お茶まつりでは自分のブースから離れることが出来ずに(たくさんのお客さまに来ていただきありがたいことですが)買いそびれていた・・・
日本茶インストラクター協会からの案内で4年分も購入できていないことに気が付き早速発注・・・
№9の坂田完三先生の「烏龍茶の香りの研究から学び、そして考えたこと」の文中には【極】のこともかかれていたりして・・・
とにかく読み応えがありそう・・・
いつ読み始められるか・・・ですね・・・