『北京ロック』
北京樂與路 BEIJING ROCKS
監督 メイベル・チャン
脚本 アレックス・ロウ
出演 ダニエル・ウー
スー・チー
■ストーリー■
建築家の父親を持つマイケルはアメリカ育ちの香港人で売れないシンガーソングライターだが、北京のプールバーで問題を起こし裁判待ちの状態で国外へ出られない生活だった。ある日、ライブハウスであるロックグループと出会いグループのメンバーのルーやインたちと意気投合する。ある日ダンサーをしているロック・グループのインが観客とケンカをし警察に拘留されてしまうのだった。インを警察から出すためルーたちのグループは歌舞団のメンバーと地方巡業することになるのだった。新曲のイメージの沸かないマイケルは、彼らと行動をともにすることにするのだった。
□■□ネタバレあり!□■□
■感想■
『誰かがあなたを愛してる』(1987年)のメイベル・チャン監督の描く青春物。
『誰かがあなたを愛してる』、『宋家の三姉妹』(1997年)のメイベル・チャン監督の作品だから、すごくすごくマジメな作品だろうなぁとは思っていたんですけど、想像通りにマジメな作品でした。
それもランニングタイムが110分と香港映画としては、少し長めの作品でした。
「うわー!長すぎ!!」
あれだけ内容の濃い香港ノワールの傑作『インファナル・アフェア』(2002年)だって100分強の長さだったのに、こんな普通の青春ドラマが110分だなんて、かんべんして欲しいです!!
香港映画のアカデミー賞の金像賞にノミネートされたっていうんで、つい観ちゃいました。
でも、ノミネーションって言っても「撮影賞」「主題歌賞」「オリジナル音楽賞」「音響効果賞」ですけどね。ちなみに、その年は『少林サッカー』、『アクシデンタル・スパイ』、『ダイエット・ラブ』と、エンターテイメント作品の傑作があったんですよね!
自分は、ジャンルとして、ドラマって苦手なんですよね!!香港映画だっていうんでつい借りてきて観ちゃいましたけど、香港映画で無かったら絶対に観ないジャンルの作品です!
映画ファンの中には、こういうマジメな青春物が好きな映画ファンも大勢いるんで、今作みたいな作品をDVD化してくれるのもウレシイんですけど、香港映画のコメディ映画やアクション映画の未公開作品がたくさんあるんで、そういう作品を、もっともっと公開して(DVDスルーでいいので)欲しいです!
最近は、レンタルDVD屋でも「韓流!韓流!」で劇場映画コーナーもですけど、TVドラマのコーナーもほとんどが「韓国映画」が多くて、香港映画の新作があんまりDVD化されないんで悲しくなっちゃいます!
こういう青春物を観て、感動することって無いんですよね。
コメディタッチの作品だったら、けっこう笑いながら観れるですけど、マジメにやられてもね!!
北京を舞台にした作品で、ロックを描いているんで、香港や中国の人が観たら、けっこう面白く観れるのかもしれないですけど、自分的には、どうも今一、ストーリーに入っていけなかったです。登場人物たちの行動も、良くわからないです!最後の方で、ルーはなんでバイクでむやみにトラックに突っ込んで行ったんでしたっけ??あの展開って、観てる人を感動させようって意味なんでしょうか??意味不明なんですけど!!そういう登場人物の誰かを殺して感動させようってシーンはあんまり好きじゃないんですよね。こういう映画だったら、最後の最後まで、特に変わった出来事とか事件が起きなくても良かったのに。
それに、自分って、実は「音楽映画」も苦手でした!「音楽」って自分は映画音楽くらいしか興味無いんですよね!
そうは言っても、香港映画!それなりに楽しめたんで、こういうジャンルの作品が好きな映画ファンにはけっこう楽しめるかも!!自分はダメでしたけど。 20点
![]() |
北京ロックジェネオン エンタテインメントこのアイテムの詳細を見る |