@KOBAのムービー!ムービー! 

映画感想のブログ!!
自分勝手な感想です!
このサイトはAmazonアソシエイトに参加しています!

『ホワット・ライズ・ビニーズ』ホラーorサスペンス??

2008-06-29 10:16:34 | サスペンス

ホワット・ライズ・ビニーズ
WHAT LIES BENEATH(2000年アメリカ)
 監督          ロバート・ゼメキス
 脚本          クラーク・グレッグ
 原案          サラ・ケルノチャン
              クラーク・グレッグ
 出演          ハリソン・フォード
              ミッシェル・ファイファー
              ジェームズ・レマー
              ミランダ・オットー
              ダイアナ・スカーウィッド
 
 ■ストーリー■
 研究所に勤めるノーマン・スペンサーは美しい妻クレアと湖畔の家に住んでいた。大学に入学した娘ケイトリンが独立したため、2人で過ごしていた。クレアは1年前に交通事故を起こし、情緒不安定だった。そんなとき、隣人が引っ越してくる。隣人の夫婦の様子がおかしいことを気にするクレアだったが、ある日から隣人の妻がいなくなったことに気づくのだった。

 □■□ちょっとだけネタバレあり!□■□
 
 ■感想■
 ハリソン・フォード、ミッシェル・ファイファー主演のサスペンス映画。
 監督は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(1985年)のロバート・ゼメキス。
 
 TV東京の「午後のロードショー」でつい最近、放映していたんですよね!ランニングタイム130分の作品なんで40分くらいカットされているんでしょうけどね。今作は、もうすでにゴールデンタイムに放映したことがあるんですけど、まで観たことありませんでした。
 今作も観よう!観よう!と思っているうちに時間ばかりたって、まだ観てませんでした。自分が観ている地区ではTV東京が映らないんで、前に買ってあった中古ビデオを引越しの段ボールから探しだしてきて鑑賞しました!!
 「TV東京」が映るところへ行きたいです!!

 なんで、観ていなかったかというと、やっぱりこの長さですよね。なんと130分!!この長さは観るのに勇気が要る長さです!!『L.A.コンフィデンシャル』(1997年)のような面白い作品だったら138分でも全然短いと思うんですけどね。『L.A.コンフィデンシャル』だったら、あと15分くらい長くても良かったのに!!
 あとスティーヴン・ハンター「極大射程」の映画化作品『ザ・シューター 極大射程』(2007年)の126分も短すぎです!あと20分くらい長くても良いのに!!
 「もっと長くても良い」って思う作品が思う作品がある反面、今作のようなこういうホームドラマ的なサスペンス映画で130分は長すぎ!!

 実際、長かったです!!映画が始まって100分くらいのところでネタばれしちゃうんですけど、そこからがまた長い!!
 長い!長い!長い!」
 本当に長かったです。
 この作品、ビデオではラストは「衝撃的」みたいに宣伝されてましたけど、普通のラストでした。
 ミステリー映画の傑作『生きていた男』(1958年)とか、「刑事コロンボ」のクリエイター、ウィリアム・リンクとリチャード・レビンソンが脚本を書いたTVムービー『殺しのリハーサル』(1982年)くらいだったらそれこそ「衝撃的」なラストですけど、これくらいの作品で「衝撃的」なんて言われても困っちゃいますよ。
 
 別に「衝撃的」なラストでなくても、ストーリーが面白かったら良いんですけど、今作はごくごく普通のストーリーなんですよね。これで100分くらいの作品だったら、まだガマンの範囲内ですけど、130分も使ってこれくらいの内容だとかなりガッカリ状態。
 
 今作最大のトリックは、今作が「サスペンス映画」なのか「ホラー映画」なのか、最後の方まで良く分からないところです。どっちのジャンルにも入る作品という感じもしますけど、どちらにも入るといことは「ホラー映画」なんでしょうね。
 自分的には「ホラー映画」の要素は、出来るだけ無くして「サスペンス映画」として作って欲しかったですけどね!!
 最近でも「ホラー映画」の続編なのに、なぜか殺人劇にしちゃった『ブギーマン2憑依』(2007年)がありました。観終わったときに「ホラー映画(オカルト)じゃなかったの??」って思わず突っ込んじゃいました。このトリックはけっこう気に入ってます。でも同じトリックは2度と使わないでね。

 話題が違う作品のことばかりでずれまくりですけど、ヒマなときなら観てみても良いかも。それくらいには面白いです。TVの2時間枠だと、どんな作品になっていたんでしょうね??40分近くもカットしちゃって違う印象の作品になっちゃってるんでしょうけど、オリジナル版を作ったスタッフには申し訳ないんですけど、逆に気になっちゃいます。
 50点

 廉価版のDVDも発売中なんで買っても良いかもしれないですけどね。

ホワット・ライズ・ビニース (特別編)20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパンこのアイテムの詳細を見る



面白い作品は、もっともっと長くても良いのに!!

L.A.コンフィデンシャル 製作10周年記念 (初回生産限定版)東北新社このアイテムの詳細を見る

 

ザ・シューター/極大射程 スペシャル・コレクターズ・エディションパラマウント ホーム エンタテインメント ジャパンこのアイテムの詳細を見る

 
廉価版でなくて良いから、「日本語吹き替えつき」で発売して欲しいです!!
「NHK」と「TV東京」で放映してるから、もし万が一、会社に音源が残って無くても、エアチェックした映画ファンが持ってるはず!

刑事マッカロイ 殺しのリハーサルWHDジャパンこのアイテムの詳細を見る
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする