@KOBAのムービー!ムービー! 

映画感想のブログ!!
自分勝手な感想です!
このサイトはAmazonアソシエイトに参加しています!

NHK衛星第2(BS11)「マカロニ」放送中!

2010-06-07 22:18:23 | 映画、DVDに関する雑記
 BSの「NHK衛星第2」(BS11)で13:00~で「マカロニウエスタン」を放送中です!
 本日(2010年6月8日)は『続・さすらいの一匹狼』(1966年)が放送されました!
 
 明日以降のラインナップは
 火曜日は『南から来た用心棒』(1966年)
 水曜日は『続・荒野の1ドル銀貨』(1966年)
 木曜日は『怒りの用心棒』(1967年)
 金曜日は『星空の用心棒』(1967年)
 です!
 
 この中で、目玉は『南から来た用心棒』と『星空の用心棒』!
 『南から来た用心棒』は、13:00~15:00
 『星空の用心棒』は、13:00~15:05
 での放送です!
 『星空の用心棒』は前回、NHK衛星第2で放送されたときも記事にしましたけど、イタリア版での放送だと思いますので、とにかくこの放送は貴重です!!日本版は102分なので、20分近く長いバージョンのはず!

 あと、『南から来た用心棒』も放送枠からみて、118分版だと思うので、BSの入る西部劇ファンはエアチェックした方が良いですね!ちなみに日本のDVDは112分版のようです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『RECレック』POVホラー

2010-06-07 00:02:38 | ホラー
RECレック]
REC(2007年スペイン)
 監督   ジャウマ・バラゲロ
       パコ・プラザ
 脚本   ジャウマ・バラゲロ
       パコ・プラザ
       ルイス・A・ベルデホ
 出演   マヌエラ・バラスコ、フェラン・テラッサ、ホルヘ・ヤマン・セラーノ
       パブロ・ロッソ、ダビ・ベルト

 ■ストーリー■
 専門家の仕事を追うドキュメンタリー番組の女性レポーター、アンヘラは、カメラマンのパブロと今回は消防士の仕事を取材することに。取材中、あるアパートの住人から隣の部屋から老婆の叫び声が聞こえるという事件が発生し、消防士と同行することになる。そのアパートに消防士と警官と入るアンヘラとパブロだったが…。

 ■感想■
 POV(ポイント・オブ・ヴュー)映画のホラー作品の傑作ということで、劇場公開当時、大変話題になったスペイン製のホラー映画。
 監督は、『ネイムレス無名恐怖』(1999年)、『ダークネス』(2002年)、『サイコシスター呪われた修道女』(2005年)、『機械じかけの小児病棟』(2005年)とスペインでホラー映画を撮り続けるジャウマ・バラゲロと、同じくホラー映画『ダーク・チャイルド血塗られた系譜』(2004年)、『ガリシアの獣』(2004年)を撮っているパコ・プラザ。
 
 自分は、今作のような主観映像のPOV(ポイント・オブ・ヴュー)映画は苦手なんですよね!
 目が疲れちゃって!疲れちゃって!
 でも、今作はランニングタイムが75分と短めなので、面白く観れました!
 今作は、本国スペインで大ヒットして、世界3大ファンタスティック映画祭の【ポルト映画祭】と【シッチェス国際映画祭】で賞を受賞しました!
 
 【ポルト映画祭】
 2008年に作品賞を受賞!
 【シッチェス国際映画祭】
 2007年に監督賞、観客賞、批評家賞、主演女優賞、ヨーロッパ映画分門賞の5部門を受賞しました!
 
 ネタ切れハリウッドでもリメイクされました!『RECレック ザ・クアランティン』(2008年)fです!
 
 監督が、アンハッピーなエンディングが多いジャウマ・バラゲロ監督なんで、最後は後味が悪いんだろうなぁ!と思って観ていたら、それこそ、どんどん悪い方向へ向かっていきます。
 もうラストになる前に、「あ~、ヒロインは、このあと救われないんだろうなぁ」って思っちゃいました!
 
 とにかく、アパートにいた子供の扱いとか、さすがスペイン映画!ハリウッドだったら、映画のレイティングを考えて、子供とかは、ひどい目に合わないことが多いですからね!
 ハリウッドリメイク版ではどうなっているんでしょう??ウワサでは、オリジナル版と、ほとんど同じリメイクらしいので、同じようなコトになっているんですよね??

 POV映画でなく、普通の映像で同じストーリーで観たかったような気もするんですけど、ポルトやシッチェスのファンタスティック映画祭で賞を獲ったのは、POV映画だったからなんでしょうから、文句は言えないですよね!75点 
REC/レック スペシャル・エディション [DVD]
マニュエラ・ヴァラスコ,フェラン・テラッツァ,ホルヘ・ヤマン,カルロス・ラサルテ,パブロ・ロッソ
Happinet(SB)(D)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする