昨日はお箸のこと書きましたが、 同じ引き出しにコースターも収納してます。
いつのまにか溜まってる。
木製の茶托や、紙製の使い捨ては写してないのに。
嵩張るものではないので、ずーっと置く場所ある限り捨てずにきました。
先日、目新しいコースターもらいました。
シャツ襟にボタンまで付いたハンドメイド。
ハンカチやあまり布で作られたようです。
これからの季節に重宝させてもらいますね。
かなり気温高くなって、夏日の日も増えつつあります。
もう明日は立夏。
ほんとに時節の流れは早い。
昨年からのコロナ事変で、
なーんもしなくてもあっという間に一年が過ぎました。
そして5月に入ったということは、
4ヶ月が終わり今年の1/3が終わったということ。
ただ今緊急事態宣言下ですが、ニュース報道ではGWあちこち人出てますね。
インドの感染爆発ニュース見てたらめっちゃ怖い。
TV視聴してる高齢者は恐怖に怯え、
若者は独自情報でもあるのか自分の欲望に忠実で。
そして東京五輪まで、あと80日!
政府はそれに向かってまっしぐら?