太極拳稽古帰りに焼肉屋さんでランチ
先月カルビスープ食べた「がんてつ」で、今日は温麺とビビンバセット。肉の姿は全くなかったけれど気に入ったので、また食べようと思います。
支払い終えたら、
母の日プレゼントで、牛タンカレーくださった。ええ店ですわ、宣伝しときます。
結構お客さん入ってて8割ぐらいでしょうか。
昨日5/8のコロナ感染者数、
東京1121人、大阪1021人、ついに逆転しましたね。
ちょうど一年前、この道頓堀の画像使って記事書きました。
今の新型コロナも感染したとして
「コロナってまんねん」
とさらりと言えるようになったらいいな。
「あっそう お大事に」と受け流してもらえる日が早く来ますように。
想像と違って、エライことなってしまった現代。
この先どうなっていくのでしょうね。
大阪は医療逼迫してるのもあって、
昨日の死者数41人、一昨日は50人。
人口100万人あたり(5/5現在)の大阪19.6人で、インド 15.5人を超えてるらしい。
昨日コメント返しで触れたのですが、
ワクチン接種が進んでいながら感染爆発中のセイシェルのワクチンは、中国のシノファームが60%で、残りはインドで製造されるアストラゼネカ製。
インドで製造してたというのにも驚きました。
そしたら、AIはその疑問を見越したがごとく、次のYouTubeを提示してきました。
世界の製薬工場インドの大流行で金儲けする中国企業
インドへの支援を叫びながら足下につけ込む中共、実際は報¦復?
【財商天下】
インドが製薬でこんなに力を持ってるとは全く存じませんでした。
日本のメジャーマスコミでこういったこと触れてるの聞いたことないです。
そして、mRNAワクチンについて、TVと新聞だけなら知りえないこと.
マサチューセッツ工科大の発表で、コロナRNAが人のDNAに組み込まれるって。
YouTubeでのスクショですが、現在入院中のコロナ患者に外国人が多いという話。
駅前のアゴーラホテルは、二回目の緊急事態宣言中の3月中旬まで宿泊客多く気味悪かったです。
満室まで行かなくとも8割ぐらい部屋の明かりついてました。
大阪で変異型が急に蔓延しだしたのに関係あるのでしょうか。
春分あたりから照明灯る部屋が急に減って、
いまは灯りちらちら5部屋程度でしょうか、不思議です。
★追記
5/7の記事に雷音寺さんがコメントくださって、
教えていただいた動画で納得できました。
一年前「風邪ひいてまんねん」みたいに「コロナってまんねん」となりますようにと願ってました。
そのとおりだったんですね。
あちこちで知り得たCOVID -19の胡散臭さ、ワクチンへの懐疑。
なぜそれが本当なら、日本の科学者や医療関係者はちゃんと伝えてくれないのだろうと訝しんでおりました。
このたびニコニコ動画視聴してやっとちゃんとわかりました。
とてもわかりやすい説明で、日本国民の多くが誤解してた、あるいは何らかの理由で誘導されてたんだろうなと。
拡散協力します。
雷音寺さんコメントは以下のとおり。
是非ご視聴なさってください。