
今でいうFacebookのような人名簿。
昔は全部手書きでして、顔の特徴を顔のハンコで記してます。
本人確認の免許証や健康保険証なども、コピーまだなかった。
この人名簿は昭和45年からのものです。
今の所在地に移転してきたのが昭和55年。
ありとあらゆるものが保存というか、・・・
残されて40年が過ぎました。

これは質台帳、過去に記録残してます。
個人ファイルは全て箱に詰めて、書類箱丸ごと処分に35箱出しました。
あとは節約のためシュレッダー処理です。
機器が安物なのでちょっと仕事したらすぐ熱もって本日終了となるので、ぼちぼち日数かけて。
2021年6月21日夏至の太陽

創業が昭和21年9月、この看板ネオン灯は移転した昭和55年設置。
奇しくも2021年9月には・・・