植物の植え替えはお彼岸ごろが最適だそう
暑い夏、寒い冬が過ぎたころ一番ダメージ少ないのでしょう。
大きめの鉢と土を買ってきて、アボガド植え替えました。
土はどれがいいかわからなかったので
花と野菜用の培養土と、観葉植物用土の2種。
値段2倍近く違ってて、成長にどう違うか観察します。
先週、九州の原鶴温泉近くの道の駅では、お弁当の他にイチヂクも買いました。
小ぶりだったので赤ワインで煮た。
頂き物のルーマニアワインが良かったのかめっちゃ美味しい。
今日お昼前に西友で今度は和歌山産のイチヂク買ってきてまた作った。
今回の買い物にPayPayで支払ったら、10%返金キャンペーンしてた(^^)v
今朝の天気報道では、千葉は雨。
台風被害うけた家屋の雨漏りや、
今なお停電してる地域ではお辛いことでしょう。
次の日曜日には、鶴見緑地で地車パレードがあります。
令和天皇御即位記念だそうで、雨ちゃう?
そんな予定もあるので、まだ彼岸入りではないですが墓参り行ってきました。
7時過ぎに家出たから道も混んでなくて快適ドライブ。
でもどこの墓地も通路も草ぼうぼう。
ビニールレジ袋がほぼいっぱいになった。
何年か前のこと、
今朝と同様しゃがんで無心に草引きしてた。
自分ちの墓の縁から後ろ向きに50cmほど下の通路に落ちた。
運良く隣地の石のヘリで頭打つことなく、土の地面で尻餅ついただけ。
今日はお盆前の8/12より草は茂ってて
30分以上費やした
この作業中とても珍しい蝶々が飛んできた。
手が汚れてて撮影できなかった。
黒とオレンジで検索したら
ヒメアカタテハ
墓で怪我したり嫌なことあったら、もう来なくなるかもと、
ご先祖さまはお見通し(๑˃̵ᴗ˂̵)
追記
ヒメアカタテハが気になって調べてみました。
エホバの証人のサイトで
いちじくもなんか目につきましたよ。
6月に国東半島先の姫島で知った渡蝶を思い出しました。
姫島はアサギマダラの休息地。
南の国から飛来して、5月ごろ海岸などで自生するスナビキソウの蜜を吸う。
休息後、北国へ渡り10月ごろ世代を交代した蝶が再飛来して、今度は島のフジバカマの蜜を吸う。
世代を越えて飛来する渡蝶、
ひらひらと壮大なドラマが繰り広げられてたなんて。